
産休前に早く休みたい気持ちですが、まだ1ヶ月以上あります。後任に引き継ぎを終え、仕事が暇で早く休みたいと考えています。
通常産休は6週間前から取得する方が多いかと思いますが、有給を使ったりして予定より早くから休みに入った方いませんか?🤰
産休に入るまでまだ1ヶ月以上ありますが、後任の方に引き継ぎをした為、仕事中暇になってしまって早く休みに入らないかな〜とカレンダーばかり眺めています😂💦
- ままり
コメント

いちご
有給使って12月13日〜の
ところを11月1日〜
休んでます(●´ϖ`●)

オバチ
私は産休予定より1週間早くお休み入りました!
会社でインフルエンザが流行ってしまい、社長からこないでくれと言われました。笑
カレンダー眺めるの分かります、早く休みたいですよね。笑
-
ままり
それは休んで正解ですね!
社長から言ってくれるなんて羨ましい〜😫
毎日一日ずつしか減らないのに眺めてばっかりです(笑)- 5月23日

退会ユーザー
2週間ですが有給消化で早めの産休に入りました😊
-
ままり
私も2週間くらい早めに入るのが理想なので羨ましいの一言です😫💕
- 5月23日

ゆりな
私は有給使って早く休みに入りましたよ😊
仕事が体力勝負みたいなとこもあり
有給つかってちょうど元旦から
休みましたよ💓
有給あるならつかっちゃいましょ!
-
ままり
もともと有給が使いにくい会社なのですが、20日くらいあるのでこの際どーんと使いたいです!😂
- 5月23日
-
ゆりな
私の会社もとても有給使えるような
会社ではありませんでした😱
なのでこうゆう時しか使えないと
思って使いましたよ❤️- 5月24日

mon🌈
私も有給使って早くとりました!
2週間ほど早くとりました😭
体が重すぎたので早目にとってよかったです😭
-
ままり
まだ7ヶ月なので不自由してないですがもっと大きくなること考えるとほんと早めに休み入りたくて仕方ないです😂
- 5月23日

ぽんぽこぽん
私も有給を使って
早めに休みに入りましたよ〜(^o^)
3/25からの産休でしたが
3/1から休みました!!!
私も引き継ぎしたので
仕事はそこそこ暇でしたが
家にいるほうがもっと暇でした(笑)
-
ままり
なるほど!家にいる方が暇!それはあるかもしれないですね🤔
ただ仕事が暇になったから休みたいだけで、やりたいことは特にないのでその意見を聞くと迷っちゃいますね!!(笑)- 5月23日

にゃぴ(=゚ω゚=)
うちはこれからですが、産休入る1ヶ月前から有休使ってお休みする予定です(*´∇`*)
暑くなって出勤するのも嫌になりそうだったし、有休に期限があってなくなるのももったいないと思ったので(゚A゚;)
-
ままり
やっぱりもったいないですよね😂
会社から有給使っちゃえば〜とか言ってもらえないかな〜と甘い考えを持ってます😫- 5月23日

あこり
私は頭が悪くなりすぎて、仕事が出来なくなって早めに休みに入りましたよ〜〜🤣🤣🤣
仕事以前に、会社に辿り着くのも危うい感じになっていたので💦💦
有給でも足りなくて、欠勤になりましたが、結果的には良かったです😂
モチベーション保つのは難しいですが、働けるなら働いた方がいいかもです😄
-
ままり
ほんとモチベーション保つのが辛いです😂
休みに入ると思ったら、早く休みに入りたくって仕方ないですが、頑張ります!😫- 5月25日

れもん
私は6/13~産休のところ、6/1から入ります!有給10日ほど使います!
-
ままり
早すぎず遅すぎず、そのくらい早めに入るの良いですね✨
まだ時間はあるので、考えてみようと思います🤗- 5月25日

わ
2月20日から産休だったところ、有給使って4日から休みもらいました!
もう行きたくなくて行きたくなくて😂
わたしは里帰り予定だったので、病院に行く都合で早めに休みが欲しいと言いました。
-
ままり
里帰りというのは理由があるなら良いですね!!
私は里帰りもしないし、実家も車で1時間くらいだし、何か良い理由が欲しいです😂- 5月25日
ままり
羨ましいです!
私もそんなかんじでたっぷり休みたいです!😫笑