
コメント

noa
男の子は一般的に5歳かと思いますがやりたければ3歳もやってもいいと思いますが、その場合5歳もした方が良いのではないかな?と思います。

こあら
来月3歳の息子がいます。
上の子が7歳になり七五三やるので、一緒にお参りして、写真も撮ります。
5歳もやります。
男の子のメインは5歳なのでは?
-
もっち
兄弟がいれば一緒にできていいですよねっ✨
やはり5歳の時が基本ですよねっ💦- 5月23日
noa
男の子は一般的に5歳かと思いますがやりたければ3歳もやってもいいと思いますが、その場合5歳もした方が良いのではないかな?と思います。
こあら
来月3歳の息子がいます。
上の子が7歳になり七五三やるので、一緒にお参りして、写真も撮ります。
5歳もやります。
男の子のメインは5歳なのでは?
もっち
兄弟がいれば一緒にできていいですよねっ✨
やはり5歳の時が基本ですよねっ💦
「行事」に関する質問
うちの幼稚園は4年保育で、年少の下に2歳クラスがあります。 他の学年同様、4月に入園しバスで登園し運動会や楽器演奏会もあります 歓迎遠足が来月あるのですが、上の子が年長(最後の年)下の子が2歳クラス(最初の年)で…
3歳からの子供を置く環境について悩んでいます。 現在: 2歳半、2歳から企業主導型保育園に通い始め、この春から転園し公立保育園に通っています。 自宅から2kmほど離れたところに幼稚一体型のこども園があり、 3歳…
産後1ヶ月経ってない時に、子供の授業参観あった方いませんか😭 下の子が9月中旬に産まれてくるのですが、9月の下旬に上の子の授業参観があります。 出産は帝王切開なので中旬は確定してます。 2週間検診後くらいに授業…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もっち
やはり5歳が基本ですよね💦
写真とかは3歳の時が可愛いよなぁっと思って(。ŏ_ŏ)
主人に2回もそんなことはできないと言われそうなので…