※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
その他の疑問

1992年の世代は麻疹風疹の予防接種は二回ですか?旦那が一回は予防接種し…

1992年の世代は麻疹風疹の予防接種は二回ですか?
旦那が一回は予防接種してるけどあと一回はやってるかわからないみたいです。義母に聞いても分からず…
私は2回目を高校生のときに受けたんですが、確かお知らせが来て自分で行ったので、もし1992年生まれの人もそんな感じだったら旦那は多分受けてないと思うんです。
一番は抗体検査すればいいんでしょうけど高くて😭

私は二回打ったのに風疹が抗体なかったので麻疹の抗体検査もしました。そのときに6500円もしたので、旦那が二回受けてればいいけど、受けてないならないで抗体検査なしで予防接種受けたいので…

きっと20代の世代は2回目は任意で接種みたいな感じですよね?

コメント

ぺん

私の旦那は1991年の早生まれですが2回受けてました(; ゚゚)
義母にも確認し母子手帳も見せてもらいました🙄

  • N

    N

    2回目の接種が何年頃だったかわかりますか😫?

    • 5月23日
deleted user

1992年は2回じゃないですか?
私は1990年ですが、母に聞いたら2回打たなきゃいけないってなって打ったわと言われました。

なんか1回なのが日本だけ?で海外では2回が一般的らしく、日本はなんで1回なんだみたいになったらしく…

  • N

    N

    そもそも最初から二回義務化してれば麻疹がこんなに流行しないはずですよね…

    義母はそういうの適当そうなのでやったとしても忘れてるんだと思います😩

    • 5月23日
かるん

たしか90年以降が2回接種だったと思います!
ただ、中には1回しか受けてないって方もいるとは思います💦


抗体検査もワクチンも大体のところが自費なので(沖縄のように県で助成してるところを除き)病院によって金額差がかなりあると思います。

それなら抗体検査受けず、ワクチン打った方が早いですね!
2回打ってて抗体あったとしても3回目打って問題ありませんし☺️

  • N

    N

    二回打ってて抗体あっても三回目打っても大丈夫なんですね😍それなら三回目やった方がいいですよね!

    • 5月23日
  • かるん

    かるん

    うちの旦那は2回世代なのに幼い時1度しか接種してなかったみたいです。
    ですが大学生のときに2回目(MR)打っていて、それでも麻疹だけ抗体ギリギリでこの間3回目打ちましたよ😊😊

    いまワクチンも品薄状態で、場所によっては抗体検査すら受け付けてないこともあるそうです😭
    そこからワクチン予約だと打てるのはいつ?ってなるかもなので抗体検査なしでワクチン打てるところ探して・・のほうが良いですね☺️

    長々失礼しました🙇‍♀️

    • 5月23日
しゅん

私は1989年ですが、一回のみでした😭
接種する頃は1990年代なのに、一回だったとは…

  • N

    N

    その境目がよくわからないですよね😫
    市役所とかに行って自分が何の予防接種受けてるかとか分かるようにしてくれるとありがたいですよね😂

    • 5月23日
  • しゅん

    しゅん

    母子手帳ないのですか?

    • 5月23日