※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

犬飼ってます。いま8歳です。可愛いです。娘や息子にも優しくしてくれ…

犬飼ってます。いま8歳です。
可愛いです。娘や息子にも優しくしてくれ
ほんとにお利口さんです😭💓
大切な家族の一員です。

でも、やっぱり子供が生まれてから
子供の次に犬になりました。(もちろん可愛いし。宝物です)

そして、子供のように犬を可愛がってる人を見ると
すごく違和感を感じるようになりました。

気持ちわかってくれるかたいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何か分かる気がします。
子供が産まれるまでは、犬が家族の一員で本当に可愛がって来たんですけど、子供が産まれるとその状況が一転してしまって。もちろん犬は可愛い存在ではあるんですけど。
犬をベビーカーに乗せて散歩させてる人とか見るとちょっと違和感を感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そう、なんか違和感を感じてしまって💦
    あと飼い犬を、娘とか息子って話す人とか、、、
    犬も家族だけど、犬は犬、、、

    犬飼ってるのに私変なのかなと思ってしまってました😇

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

それはでももう自分の子どもが手がかからなかったり、子どもがいない人とかじゃないんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の知ってる方は、基本は子供がいない方ですね。
    きっと犬が子供代わりなんでしょうね。私もその時期あったので、その気持ちもよく分かるんですがね、、!
    でもやっぱり違和感あるなーと思ってしまって、同じように思う方いるかなーと思って聞いてみただけです

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ありますね。犬の幼稚園とか
〇〇ママとか見たらちょっとびっくりします