
コメント

♡a..3kids♡
実際のところは本人にしか分からないですが流れにまかせていいんじゃないでしょうか❓😊
自分から誘ったわけでもないですし、相手からならいずれくるんじゃないでしょうか⤴️

えびちゃん
5人お子さんがいると大変だと思います。
全ての子供のお友達と真剣に付き合ったら大変かと思います。
悪く取ると子供さんのお友達のママととらえられてるかもしれませんが、登録してないのを気にしてると思ってないかもしれません。
誘ってくれてる内は関係が良好だと思っていいんじゃないですかね。
友達なんて義理姉からFacebookの申請が来て嫌で受けてからブロックしてるそうですよ。
ブロックって結局されてるってわかるのでそんなら初めから登録しないでお互い都合が合う時だけ仲良くすれば良いと思いますよ。
どうせ、中学や高校など進学先によって縁がなくなってしまう人もいるのでそう言う人だと思って気にしない方が良いと思います。
-
あやこ
保育園は一緒だったのですが、小学校は別れてしまいましたが!娘とそのこは凄く楽しそうに遊ぶんで…確かに5人のお友達と付き合ってたら大変ですよね
- 5月23日
あやこ
その方は保育園ではボスと呼ばれてる方なので!ビクビクしております!待ちたいと思います!
♡a..3kids♡
私はボスだろうが気にしません😁
あまり下手にでると相手にも伝わって余計悪いので堂々としているのがいいですよー♪
気楽にいきましょう🤣✨
あやこ
私は話ベタなんですが、そのママさんはかなり社交的な方でお友達もたすさんいます!娘と仲良いので遊ばせたいとはおもいますが、誘われまで様子見たいとおもいますね