※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まん丸
家事・料理

2歳位の子供に魚はあげていますか?教えていただきたいです。①頻度(週に…

2歳位の子供に魚はあげていますか?
教えていただきたいです。

①頻度(週に何回か)
②魚の種類
③調理方法

コメント

年子まま

基本的に魚お肉麺をローテーションするようにしているので週に2日+お昼に三色丼などを作ると週3日になったりします( ^ω^ )

我が家は基本焼き魚が多いです!
骨抜きの鯖が1番簡単なので…それ以外は鮭やホッケ、後は煮魚、フライ…大人と変わらない調理法であげてます( ^ω^ )

deleted user

①週1〜2回(今もです)
②鮭が多かったです
③生鮭を薄切りにして、上にチーズ(1歳から食べられるチーズ)を千切ってのせて、トースターで焼いたやつがうちの子のお気に入りでした。
あとは、大人にホイル焼き作って、中の方の味が濃くないところをあげたりしてました。

さゆ

かなりあげてます
肉より魚が大好きなので
週二から多いと4回くらいかなあ

ぶり ほっけ かれい まぐろ たい かつお などなど


焼き魚にしたり
煮付けにしたり
照り焼きにしたり
です!

あとはシーチキンも大好きです

骨がないように全部刺し身用を調理していますよー

とと

①週4回はあげます
②鮭、鯖、ぶり、赤魚、鯛
③焼き魚、味噌煮、照り焼き、煮物、あら汁

です!魚が手に入りやすい地域で、私も旦那も魚好きで食べる機会多いです😃

ポン( ´ᐛ👐 )

週に3回前後です💡
しらすが多いですが…鮭、鯛、ぶり、ほっけ、さば とかですかね😄✨
焼く、照り焼き、煮魚でやってます⭐

ママリ

夕飯で週2くらいです!

照り焼き、煮付け、
鮭のホイル焼き
蒲焼
しらす丼にしてますー!

ぽこあぽこ

週3回ほど、夕食で出します!

鮭、さば、さんま、ぶり、かれい
たら、などです🐟