
流産後、基礎体温が変化なしで不安。婦人科でデュファストン処方。次の生理はいつ?周期40日目で排卵することもあるでしょうか?前回の生理日と薬の服用期間も記載。
去年の11月に流産し、そこから不正出血が続きましたが2018.1月末にようやくちゃんとした生理がきました。流産後ちゃんとした生理が2回きたあたりで妊活再開しようと、辞めていた基礎体温を測りはじめました。
ですが40日たっても基礎体温変化無しで無排卵なのかな?と思い婦人科でみてもらいました。結果子宮に血がたまっているように見えるので生理をおこして血を出しましょうとのことでデュファストン錠を10日分頂きました。
そして不妊検査もすることなり、次は生理が始まってから受診するようにと言われました。
一昨日飲み終わったところなのですが次生理がくるのは何日後ぐらいなのでしょうか?
また看護師にこれから排卵することもまれにあると言われましたが周期40日目ぐらいで排卵することもあるのでしょうか?
ちなみに前回の生理は4/1~4/6で薬は5/11~21まで服用しています。
- おさみ(3歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

みみみ
私も死産した後ちゃんとした生理がこないので
病院に行きプラノバールを処方してもらい
飲み終わって5日後に生理始まりました!
排卵する事は多分ないんじゃないかなーと思います。
おさみ
やっぱりそうですよね(*_*;
早くきてくれるといいなー
ありがとうございました(^^)