
コメント

ぷぅ
日赤病院は売店もレストランもありますよ!

ちーママ
広島市民病院がよかったですよ!
最近、息子が入院して
24時間付き添いでしたが
保育士さんがいるので
30分ぐらい見てもらえるので
その間に、買い物やシャワー浴びてました!
-
あすか
コメントありがとうございます✨
初診は(入院前の診察)かなり時間がかかりますかね⁇💦- 5月23日
-
ちーママ
うちの子は、救急で行ったので
初診はわからないんですが
時間かかりそうですよね💦- 5月23日
-
あすか
市民病院はキレイですし、総合病院で人気もありますよね😊
検討してみます✨- 5月23日
-
あすか
ちなみに、お部屋はどんな感じでしたか⁇🤔
- 5月23日

ミィ
県病院はお昼と夜は頼むとお弁当が配達されるんだったと思います。保育士さんはいないですが、看護師さん?にみてもらってローソンにも行けます。
市民病院は30分間、保育士さんにみてもらいながらドトールかローソンに行く感じです。
-
あすか
コメントありがとうございます✨
うちは旦那が帰宅するのが夜中なので、平日は頼れないのでお弁当の配達や保育士さんは助かりますね😭- 5月23日
-
ミィ
私が付き添いで入院したのは市民病院ですが、どちらかというと県病院の方が手厚い感じがしました。
ただ、それぞれ治療に得意分野?があるので、治療するのにどこがいいかで選ばれた方がいいと思います💦- 5月23日
-
あすか
そうですね✨1番大切なのは治療なのでそこをきちんと考えたいと思います!
- 5月23日

にこ
先日、舟入病院に入院しましたが売店が遠いので不便ですよね😭
ですが舟入病院も保育士さん居て30分見てもらえましたよ👍
時間が空いていれば1時間くらい見てもらえた日もありました。
30分 お風呂 残りの30分となりにあるウォンツへ買い物へ...みたいな感じです🙇
-
にこ
あと500円でお昼と夜は弁当を取れましたよ🙇♀️食べていないので味は分かりませんが...
舟入を進めるようなコメントですみません🙇- 5月23日
-
あすか
コメントありがとうございます✨
売店遠いんですよね😭私が舟入で付き添い入院したのがもう4年ほど前なので、最近の状況を聞けて助かりました!- 5月23日
あすか
コメントありがとうございます✨
ドトールが入ってるみたいですね☺️子供が点滴したままでも、自分の物を買いに行ったりできましたか⁇💦
ぷぅ
ごめんなさい💦
分からないです💦💦💦
お力になれなくてすいません💦💦💦