※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が朝まで寝ない。毎晩3時間しか寝ず、夜泣きが続く。自分を責め、子供にイライラ。落ち込む。


11ヶ月になってもまだ朝まで寝たことのない娘

朝まで寝るよりもなにも、よくねても3時間
毎日毎日夜泣きの嵐

今日も2時間で5回の夜泣き
抱っこしても泣き止まず

もう手に負えなくて
実家に頼って迎えにきてもらい

泣いている娘を見たとき、
情けなくて私まで泣けてきました。


こんなダメダメな母親
二人のままになれるのかな


たくさん泣く子どもにイライラしてしまう
そんな自分も嫌で嫌で仕方ありません

子どもが悪い訳ではないのに

最低な母親すぎて落ち込みます

コメント

あいう

ちょっと羨ましいです!
うちは転勤族で旦那の実家、私の実家まて12時間かかるので、何かあっても手伝ってもらえないので…

頼れる人がいるっていいですね😊
助けてくれる人がいるなら甘えてください💕

もしかしたら赤ちゃんかえりかもですよ!
保育士ですが、お腹が出る前から赤ちゃんかえりしてる子たくさんみてきました。
まだ、見ぬ物体に対して何か感じてるんだと思います!
お腹が大きくなってくると落ち着いたりもしますよ!

うちはネントレしてたから、一人で寝てくれます。朝までぐっすりです…
夜泣きしても抱っこせずにトントンで寝かしつけてましたよ!
お腹も大きくなると大変になると思うのでトントンで寝かせる練習してもいいかもですよ