![はんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後14日の赤ちゃんにどのくらいミルクをあげるべきか悩んでいます。60〜80だと足りず、90か100をあげても寝ないし泣く状況。他の赤ちゃんは100以上あげているか気になります。夜も昼も2〜3時間で泣くそうです。
生後14日くらいの時、ミルクどのくらいあげてましたか?
薬の関係で完ミなのですが退院時言われたのは60〜80。
ですが80だと足りず全然寝ないし泣くしチュパチュパしてるので90か100あげてます。
ですが前回のミルク90で足りず20足してちょっと寝て、二時間後には泣き出し抱っこもおくるみもおしゃぶりもダメ。オムツも変えました。指を近づけるとすごい勢いで吸い付いたので2時間半でミルクあげました。
その子によって量は違うと想いますが、100以上のませてた人いますか?
夜も昼も二時間から三時間で泣きます。
- はんちゃん(6歳)
コメント
![ぱーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーら
うちの子はその時80くらいだったと思います。
毎回飲んでたら途中で寝ちゃいました😅
![さっきぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっきぃ
1ヶ月までは80×8回でした。3時間おきに必ず!と言われたので。
健診で順調だったから、そこからは無理に起こして飲まさず泣いたら…になりました。
-
はんちゃん
回答ありがとうございます。新生児は三時間おきですもんね!
うちの子は起きない事がないので3時間おきには必ずあげるんですけど、
80だと寝ないし泣いてるんです💧
最初は授乳してましたが、おっぱいだと5分くらいで100%寝てしまい、置くと起きて泣く、おっぱいあげて即寝、置くと起きるの繰り返しで、こんなならもう薬を優先しようと思いミルクにしました。
100くらいあげるとおなか満たされるみたいで3時間は寝てくれるのですが…
上の子も寝かしつけ隣にいないと絶対寝ないので今日まですぐ泣かれて抱っこの為起きると上の子も遊び始めちゃって0時とかにならないと寝なくてめちゃくちゃで💧- 5月22日
はんちゃん
回答ありがとうございます。
やはり80ですよね…80だと寝ないし泣いてるんです💧
最初は授乳してましたが、おっぱいだと5分くらいで100%寝てしまい、置くと起きて泣く、おっぱいあげて即寝、置くと起きるの繰り返しで、こんなならもう薬を優先しようと思いミルクにしました。
上の子がいて泣き続けられると寝れないし、100くらいあげるとおなか満たされるみたいで3時間は寝てくれるのですが…