※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユウナ
妊娠・出産

病院で胎嚢確認できたけど、大きさが遅れている。心配している。同じ経験の方いますか?

今日 病院でやっと胎嚢確認できました😂
とりあえず一つ目の山を乗り越えた!
先週は見えなくて、子宮外妊娠の可能性もある事を話されて不安だったけど、先生が「あ〜よかった!見えたよ!正常妊娠だよ!よかったね!」って言ってもらえた少し安心しました!

ただ、最終生理日から数えると6w5dですが、胎嚢の大きさでは4w2dとの事、、
結構な差があるので少し心配です。

似たような方いましたか?

コメント

みさきち

胎嚢の大きさは私も小さめでしたよ!
妊娠経過も小さめに育っていきましたが最終的には3000gの赤ちゃんを授かりました!
なのでそこまで心配しなくても大丈夫だと思います!ネットを見ると不安になるのでお医者さんの言葉を信じていればいいですよ〜

  • ユウナ

    ユウナ


    そうなんですね💦ちょっと週数違いすぎて不安だったんですけど、ネット見過ぎないようにします!

    • 5月22日
こし

胎嚢確認できて良かったですね〜😭💓
正常に子宮の中で妊娠できるのが確認できるだけでも安心ですよね😭💦
私も今胎嚢のみの確認で、今週の土曜日に心拍確認に行ってきます😭

次の検診までソワソワでしょうが、
お互い信じて頑張りましょう😭💓

  • ユウナ

    ユウナ


    ひとまず安心でした😂💓
    心拍確認無事にできますように!

    私もあと2週間そわそわですが、頑張りましょうね!!

    • 5月22日
ロールキャベツ(22)

最終月経からだと7wでしたが
大きさは5wくらいでした!

  • ユウナ

    ユウナ


    2週の差があることもあるんですね💦

    • 5月22日
くりまんじゅう

ほれは赤ちゃん次第ですが最終生理から数えた週数と胎嚢が一週遅れでしたが今月繫留流産したので赤ちゃん信じましょう😊

  • ユウナ

    ユウナ


    そうですね、赤ちゃん信じるしかないですよね😢

    • 5月22日
エママ

姉がまさにそうでした。
6週と思って病院に行ったら、4週の大きさでした。
そのあと、2週間くらいでグングン大きくなって、標準の大きさになってましたよ〜

  • ユウナ

    ユウナ


    ほんとですか!次の検診が2週間後なので標準の大きさになってる事祈ります😊

    • 5月23日