
レトルトパウチのお粥について、保存料や塩分が気になります。一般的なものを与えている方いますか?
お粥のレトルトパウチについて質問です。
よくあるキューピーの瓶詰めお粥ではなく、一般的なレトルトパウチのお粥を与えている方いますか?裏面を見てみると特に保存料や塩分など入っていなさそうなのですが、どうなのでしょう…
- とろろ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

♡じゃじゃ丸♡
大人用のですよね?
白がゆでも塩分は入ってると思います。
それとも、ベビーフードのパウチのお粥ですか?

あさひ
カロリーとか書いてあるところにナトリウムの量書いてないですか??
そこが0なら0だと思います💡
-
とろろ
なるほど!そこを見逃していました💦
お店でもう一度確認してしてみます。
ありがとうございます😊- 5月22日
とろろ
大人用のですね。100円くらいでよく売っている物です。
例えば材料のところにコシヒカリ、とだけ記載されているのですが、そういう場合でも塩分入りなのでしょうか?💦
♡じゃじゃ丸♡
これだと塩分不使用みたいですね!
後ろに塩が書いてなかったら使ってないんではないかなって思います☺︎
無塩なんてあるの知らなかったです💦
とろろ
わざわざ調べてくださってありがとうございます😊
無塩で大丈夫そうであれば、BFを買うより量も多くお得だなぁと考えていました💦