※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きい
子育て・グッズ

旦那の帰りが遅く、子供の生活リズムが乱れていることに悩んでいます。旦那が子供と触れ合いたいが、自分も触れ合いたい。早い生活リズムが良いと感じています。

我が家は旦那の帰りが遅く、早くても21時過ぎ、遅いと23時過ぎになります。そんな家庭での生活リズムについて相談です。本当は夕方頃1人でお風呂に入れて、20時頃には寝かしつけた方がいいと思うのですが、旦那が、お風呂は自分が入れてあげたい。帰って子供と触れ合うのが楽しみ、そのために頑張って早く終わらせている。と言うため、なかなか理想通りにはできず、旦那の帰りを待ち、お風呂に入れてもらってから私が寝かしつけます。しかしすぐには寝てくれないので、1〜2時頃に爆睡し、早くても6時、遅いと11時頃まで寝っぱなしだったりします。首が座る頃、旦那の子育てキラキラ度も落ち着いてくるかなと思いそれくらいから生活リズム整えればと思いましたが、あまり遅い生活リズムにしていると発達障害になりやすいとか、落ち着きがない子になるとか書いてあるのをみて、不安になりました。旦那は娘をとても可愛がっているのですが、完母のため、あやすかお風呂かオムツくらいしか参加できず、そこは自分がやりたいとと思っているみたいです。子供のためにと言っても、自分だって子供と触れ合いたいのにとスネるのが見え見えです。
やっぱり子供のために、もっと早い生活リズムにした方がいいですよね。今まで気づかずに自分たちメインで生活していて本当ダメな親だと思っています。。。

コメント

chiko

旦那さん協力的で素晴らしいです😳👏
全然ダメな親ではないです!むしろ早く寝させてあげた方がよいのではと気づくのが早くて!私なんてもっと遅かったです😱笑
私は4ヶ月頃まで寝かしつける時間が24時すぎたりしてたんですが、検診で保健師さんに早く寝させた方がいいって言われてしまって、それからは21時頃までには寝かしつけています!!その時保健師さんからは今からでも遅くないとは言われました!
お子さんのためにはやはり早めに寝かしつけた方が良いと思います!
休みの日は旦那さんにしっかり手伝ってもらいましょう☺️!
それだけでも充分だと思います😊

  • きい

    きい

    お返事ありがとうございます!
    なんとなーく調べてみたら良くないことがたくさん書いてあって、ハッと気付きました😔まだまだ寝たり起きたりの繰り返しでハッキリ就寝時間ってかんじではないので、夜更かしの感覚がなくなかなか気づけないですよね💦
    4ヶ月で遅くないと聞いて安心しました❤️
    旦那にはお休みの日や早帰りの日たくさん手伝ってもらおうと思います💡

    • 5月22日
siii!

可愛がってくれるパパさん素敵ですね😊💕
ですが、旦那さんが帰ってくるのを待っているとお風呂に入れるのは遅いと0時近くとかですか?💦
うちも帰りが遅いのですが、自分の時間もなくなるし私はそんな時間までお風呂待ってられません😭
沐浴も卒業したので一人だと大変ですが18時から19時までの間に入れています。
リズムをつけて赤ちゃんに合わせた生活をしたいときちんと理由を話してお風呂はお休みの日に入れてもらうとか…きいさんが大変ですが搾乳してたまに哺乳瓶で母乳をあげてもらうとか…出来ませんかね?🤔
もう少し大きくなって生活リズムがその時間に慣れてしまうときいさんが大変になってしまう気がします💦

  • きい

    きい

    お返事ありがとうございます!
    子煩悩なところはとてもありがたいのですが、お風呂は23時過ぎることがほとんどでした💦
    今日初めて18時頃1人でお風呂入れて、21時頃から寝かしつけてみました!いつもはリビングで寝てるかあやされてるかなのでなかなか背中スイッチをオフにしてくれず5〜6回失敗しましたが22時頃にやっと寝てくれました!
    これが2〜3時間で起きちゃう睡眠か朝まで爆睡パターンの睡眠かまだわからないですがとりあえずこんな感じでやればいいのかな!ってところです😓💦
    旦那には、帰りの電話で娘を寝かしつけたことを伝えて、この方がいいと思ってと言ったら案の定、それじゃほとんど俺は遊べないね。と言っていましたが、でも、仕事の日はこの時間を夫婦の時間にしてゆっくり一緒にご飯食べよ!休みの日は3人で遊ぼう!と伝えたら、そっか!じゃあ急いで帰る!!と乗ってくれました😊✨
    私も大変になるし子供にとっても良くないし、このまま生活リズム整えていけたらいいと思います!
    搾乳案いいですね!ぜひそうしてみます!!
    ありがとうございます!

    • 5月22日
  • siii!

    siii!

    一生懸命おっぱい飲む赤ちゃんの顔ってめちゃめちゃ可愛いからきいさんが搾乳出来るのであれば旦那さん喜んでやってくれそうですね😊♡

    旦那さんに嫌な思いをさせずにうまく伝えられたのですね♡
    きいさん素晴らしい♡

    私も最近まで寝かし付ける!って感じではなく、少し薄暗くしたリビングでミルク飲ませてそこでそのまま寝かせてなんとなく21時過ぎたらそーっと寝室に移動させたりしてました!
    睡眠パターンや生活リズムが整うまでは試行錯誤だしお一人で大変だと思いますが気負いせずにのんびりやってみてください♡

    ちなみに長男は私が朝苦手でリズムもなあなあになってしまった事もしばしばありましたが😭💦今は早寝早起き、普通に元気に育ってますよ😊笑

    • 5月22日
  • きい

    きい

    せっかく搾乳器買ったのでぜひ有効活用してみます!旦那も参加できるし私も休めるし一石二鳥です✨

    いい感じで寝ていましたが1時頃私たちが寝室に来たザワザワで起きてしまいました😂しかし授乳するとすぐ寝て背中スイッチもオフにしててくれたので、本当起きて飲んで寝たって感じでした!途中覚醒してしまいましたがこれでも早めの寝かしつけはできたと言えるのですかね😔?

    私も朝は苦手で旦那の仕事に合わせてお化けのような顔でやっとのことで起きてます笑 お休みの日は昼まで寝てたりしちゃいます💦 ゆっくり試行錯誤しながらやりやすい方法を見つけて、siii!さんのお子さんのように早寝早起きで元気に育って欲しいです♫

    • 5月23日
ゆなこた

良い旦那さんですね😊
ですが子どもと触れ合うのが楽しみなのは分かりますが、子どもが最優先です👶🏻
お風呂などは、旦那さんがお休みの日に入れて貰えば十分だと思います!
ママも自身も疲れちゃいますからね🤮
ましてやお風呂いれてから、ママが寝かしつけてるなら尚更ですよ🤮
赤ちゃんも今の時期はねんねするのがお仕事ですからね😳
寝顔みるだけでも幸せな気持ちになりますし十分ですよ😊

  • きい

    きい

    お返事ありがとうございます!
    子育てに積極的に参加してくれてとても嬉しいです☺️💕
    旦那には休みの日や早帰りの日にたっぷり参加してもらうことにして、仕事の日は夫婦の時間をもつことにしました!
    本当子供の寝顔って幸せな気持ちになりますよね✨やっと寝てくれた😩と寝かしつけて思ったのに、寝顔が可愛すぎてかまいたくなっちゃうくらい❤️笑 たくさん寝てのびのび育ってもらえるように早寝の生活リズム整えて行こうと思います!

    • 5月22日