
1ヶ月の赤ちゃんが乳児湿疹で悩んでいます。保湿や清潔に気をつけていますが、早く治す方法や病院へ行くべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
生後1ヶ月の息子を育ててます😄
混合で育てているのですが、母乳やミルクが口の周りについて赤いポツポツが出来てしまいました…😰
いわゆる乳児湿疹だと思います。
母乳やミルクのせいでポツポツが出来たのでは!?と気がついたのが昨日なので、昨日から気になったその都度湿らせたガーゼで拭いて、沐浴のときには泡で丁寧に洗うようにしています。
清潔にした後は保湿クリームを塗っています。
まだ対処しだして間もないのでこれでどれだけ良くなるか様子を見ようと思っています。
乳児湿疹を早く治すのに良い方法や保湿クリームなど、いっそ酷くならないうちに病院に行くべきなのか…。
お子さんが乳児湿疹で対応したママさん、どうされたら治ったか教えて下さい😢!
- ひとみ(6歳)
コメント

クー
私はとにかく清潔に!と先生に言われました。
濡らしたガーゼやコットンで1日5回程度顔を拭いてと言われました😊保湿クリームは使いませんでした!

mimi
うちも授乳のたびに口周りに母乳がべったり付いて、それが原因かは分かりませんが、ほっぺ〜首回りに湿疹がたくさんできました。日に日に悪化して、見てても痛々しいくらい真っ赤にブツブツできてしまって😭
とりあえず一日数回濡らしたガーゼで顔を拭いて、保湿クリームで保湿、お風呂は石けんで丁寧に洗って保湿、というのを繰り返していたら、2週間くらいでかなり落ち着いてすべすべのほっぺが戻ってきつつあります😢
出来たり治ったりの繰り返しですが、、少し参考になればと思います。
-
ひとみ
やはり清潔にすることが大切なのですね😢!
ねここさんのお子さんは2週間ほどで落ち着いてこられたのですね☺️
わたしも見習って、焦らず毎日のケアを続けていきます!
大変参考になります✨
回答ありがとうございます😊💓- 5月23日

ママリ
ベビーソープで洗ってしっかり洗い流すこと!
って保健師さんに言われましたね(*^^*)
汁みたいなのが出たら病院行った方がいいとか🙋
蒟蒻スポンジで軽くクルクルしてみたら
つるつるになってきました!
自己責任ですが試すのもいいかもしれませんよ☺
-
ひとみ
病院に行くのはやっぱりもっと酷くなってからですよね😅
蒟蒻スポンジですか😳!
思い浮かばなかったです!!
ケアが不十分だと感じたらやってみたいと思います✨
回答ありがとうございます😊💓- 5月23日

👧🏻♡👦🏻
湿疹が出てから
朝顔を拭いて桃の葉ローション
入浴時に
ベビーソープの泡で優しく洗って
しっかり流す
入浴後桃の葉ローション
授乳後は口周りを拭く
これをしてたら1週間ですっかり
綺麗になりました!!
桃の葉ローション神です😍
-
ひとみ
桃の葉ローション良いんですか😳
気になるので調べてみます!
回答ありがとうございます😊💓- 5月23日

ボブエリンギ
うちも1ヶ月検診前に乳児湿疹が出来てしまい、病院に行けなかったので、
ワセリンで対応してました‼︎
沐浴でしっかり洗う→ワセリンを塗って就寝。朝はホットガーゼで拭く→ワセリン塗る→着替えさせる(体に湿疹ができたとき)
を繰り返して、ようやく綺麗になりまきた✨
とにかく清潔にして保湿をしてあげれば、病院に行かなくても治りますよ‼︎
-
ひとみ
清潔にするのと保湿ですね😄
うちの子も1ヶ月健診前にお尻がかぶれてワセリン買いました😢
1ヶ月健診終えても、出来ることなら病院に連れて行くのは避けたいので、きちんとケアして治ってくれることを祈ります😭!
回答ありがとうございます😊💓- 5月23日
ひとみ
やはり清潔に保つことが大事なのですね😢!!
保湿クリームは使われなかったのですか!
今使っているのが本当に息子の肌に合っているのか不安だったので…、使わないで治るならありがたいので塗るの控えてみます😄
回答ありがとうございます😊💓