※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのか
子育て・グッズ

離乳食についての相談です。食べる量の増やし方や2回食について、次の食材やだしの使用についてアドバイスをお願いします。

離乳食について教えてください。
離乳食を始めて1ヶ月くらい経ちました。
今まで10倍粥、野菜を10種類、豆腐を食べました。
現在1回にトータル小さじ10くらい、今のところ嫌がることなく食べています。

・食べる量の増やし方がわからないのですが、今食べている量は多かったり少なかったりしますか?

・1ヶ月が経ちもう2回食にしてもいいのでしょうか?

・ご飯は10倍粥からステップアップした方がいいでしょうか?(10倍の次はどのくらいにしましたか?)

・現在、だしや野菜スープなどは使っていないのですが、使った方がいいですか?

アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

りんご

2回食でいいと思います☺️
大丈夫のようなら次は8倍粥です!

味付けなどはまだしないでお野菜や、鰹節などでとった出汁でいいと思います❗
お粥、ビタミン、たんぱく質などで一回どのくらい食べられてますか🤔?

  • ほのか

    ほのか

    アドバイス頂きありがとうございます✨
    2回食、8倍粥にして様子をみてみます!
    今までは茹で汁や白湯でのばしていたので、鰹節の出汁もとってみます!

    今はお粥小さじ3、野菜2種類を小さじ3ずつ、たんぱく質小さじ2という感じです。量をどうしたらいいか迷っています💦
    あと果物やパン粥、麺などもあげ始めた方がいいですか?

    • 5月22日
  • りんご

    りんご


    お粥は食べられるだけ増やして大丈夫です☺️6ヶ月~は25~40g食べてました!お野菜も15、たんぱく質10gでした❕
    小麦粉をはじめるならパンより、そうめんやうどんがいいと思います✨
    次にパンをはじめましたよ😄
    パンは超熟がオススメです!
    果物もヨーグルトなどに入れて食べさせてました!

    • 5月22日
  • ほのか

    ほのか

    教えて頂きありがとうございます✨
    お粥、食べられるだけ増やしていいんですね!ずっと小さじ3のままだったので少しずつ増やしてみます😊

    25〜40というのはお粥だけの1回量ですか?
    あと2回食は両方共同じくらいの量を出してますか?

    そうめんやうどんは大人と同じのではなく、ベビー用みたいなものですか?

    パンを食べさせる時には超熟にします😊

    果物、ヨーグルトに入れたらおいしそうですね✨ヨーグルトももうあげていいんですね☺️

    知らないことばかりで質問が多くてすみません😣

    • 5月22日
りんご

お粥だけの一回量です🎵
2回食は一回目の離乳食の半分の量からはじめます!なれてきたら一回目と同じ量でいいと思います☺️

ベビー用のそうめんがいいです!食塩などが入っていないので✨
西松屋や薬局などでも売ってます♪

はじめての果物はりんごをすりおろしてあげましたよ🍎

離乳食難しいですよね😅
私もママリで何回も質問して教えてもらいました☺️
大変ですがお互い頑張りましょう⤴️

  • ほのか

    ほのか

    1回目の半分量から始めるんですね✨
    ベビー用そうめん、お店に見に行ってみます😊
    詳しく教えていただき本当にありがとうございました😌
    わからないことだらけだったのですが、かおりさんのおかげで凄くよくわかりました!
    頑張ります!ありがとうございます😌

    • 5月22日