

ナミ
うちは10ヶ月で初めての歯でした。おぉー!やっと生えた!!って喜びましたが、今じゃその歯で乳首噛まれて、毎日激痛に耐えてます(>_<)

いちゅ♡
9カ月ならまだ心配しなくていいと思いますよ(*^_^*)歯って本当個人差があると思います!
本当かわからないですが、1歳半まで歯が生えてこないのはちょっと心配しなきゃいけないみたいな事は聞いた事ありますが、まだ9カ月です☆生え始めがゆっくりなだけですよo(^_-)Oまだ心配いらないと思います♡

みーぃこ
歯がはえるのには個人差があるので大丈夫ですよ。
一生、歯がはえない人はいませんから(*´ω`*)
歯がはえてくると、むず痒くて泣いたり、おっぱいに傷が出来たり、歯のお手入れをしたり…など、大変だったりお世話しなくてはいけないことが増えたりします。
遅くて親孝行だな、ってくらいに思って今のままゆっくり待ってあげれば良いと思いますよ(*^^*)

もも
うちも10か月半で一本生えてきましたよ!(^^)
10ヶ月検診で先生も1歳まではゆっくりみてていいよーと言ってたので気長に待ってていいと思います☆
虫歯になる心配もないし、うちは遅くて良かったと思ってます!笑

saaaaa_1
うちは一歳過ぎてから生えました!今一歳2ヶ月で計5本が少しずつ少しずつ生えています。

かんママ☆
1歳半までに1本生えてれば十分ですって、離乳食教室のときに歯科衛生士さんが言われてたので、大丈夫ですよ。うちは11ヶ月でようやく生えてきました。なぜか上下から1本ずつ、左右互い違いに笑。続けて反対の互い違いに生えて、上下2本ずつ生え揃ったのが1歳過ぎ。1歳3ヶ月になって、下の歯の3本目が出てきました。

さくらいろ
うちの子も7ヶ月でなかなか生えてこないので心配していましたが、実母に相談すると遅くに生えた方が丈夫な歯が生えるっていうから気長に待ちなさいと言われ安心しました。
あやぱんださんもゆっくり待っていいと思いますよ(*^^)v

ぱん
まとめてのお返事ですみません💦
みなさま、有難うございます‼️
こうやって聞いてみると、はえるのが遅い子もこんなにも結構いるんですね(^ω^)まだ9ヶ月、心配無用だと分かり安心しました✨
ありがとうございました!
コメント