![ちまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期に下腹部や脇腹に痛みがある場合、これは一般的な症状ですか?体調の変化に敏感で、心配しています。
妊娠初期の体の変化について質問です!フライング検査で陽性、現在2日おき程度に検査薬をして徐々に濃くなっている線をみるのをわくわくしています(๑′ᴗ‵๑)
ですが、下腹部(下腹真ん中あたり)のチクチクした痛みが1週間ほど続いています。連続的ではなく、ふいに痛くなる感じです。また、時々左右のどちらかの脇腹が痛くなることもあります。
これは妊娠初期に見られるものなのでしょうか?
初めての陽性反応なので、体調の変化にデリケートになっている部分もありますが、ご意見いただけたら嬉しいです😊💡
- ちまき(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子宮が大きくなってきているから
チクチクしたりすると1人目妊娠した時に
先生から言われましたよ😄
出血が伴ったら危ないけど!と言われました!
![猫耳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫耳
私もチクチクしましたよ(о´∀`о)
下腹が引っ張られるようで痛かったこともあります^_^
痛みがあると不安になりますね💦
-
ちまき
コメントありがとうございます!本当そんな感じです、生理痛と似ているようなそうでないような…💦本当病院行くまで不安です…
- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも、生理予定日2日過ぎで、1日おきに妊娠検査薬をしています!
嬉しいですよね♪
生理痛のような痛みが1日数回あります(>_<)不安ですよね💦
-
ちまき
コメントありがとうございます!毎回 今日は昨日より濃いかな?とどきどきしながら見ています(๑′ᴗ‵๑)
同じような境遇の方がいらして、なんだか嬉しいです😊お互い順調に行くといいですね♪- 5月22日
-
退会ユーザー
何時頃初診で行く予定ですか?
無事、お互いに胎嚢、心拍確認ができて正常妊娠でありますように♪- 5月22日
-
ちまき
私は6月の頭に行く予定です!
きっと今行っても心拍確認できなくて、数週間後〜になると思うので🙄💭笑
のほほんさんはいつ行かれますか?- 5月22日
-
退会ユーザー
わたしは5/31に行く予定です♪
もう胎嚢確認はされましたか?- 5月22日
-
ちまき
そうなんですね!いろいろと見られたらいいですね(๑′ᴗ‵๑)無事をお祈りします🙏😊
まだ何も確認していません…笑 早く行きたい気持ちは山々ですが、体験談とかを見ると心拍はまだ確認できる時期じゃないので、まだいいかなぁと思ってます🙄でも早く確認できた方が安心ですよね音符- 5月22日
-
退会ユーザー
そうだったのですね!もし子宮外妊娠だった時に、早めに行かないと破裂する…と言われたので、わたしは胎嚢確認で1度行く予定でした♪
6月2週目くらいじゃないと心拍は確認できなそうですよね(>_<)
体調的には下腹部痛の痛みくらいですか?- 5月22日
-
ちまき
確かに!言われてみるとそうですね…考えが浅はかでした😭私も来週水曜休みだから行こうかなぁ…。胎嚢確認できるんですかね?ちょうどそこで5wくらいですが…( 'ω' )
胸の張りもありますが、めっちゃいたーーい!とかはないです!他には熱っぽさとか、だるさとか…吐き気とかはないです( ∩'-'⊂ )💭のほほんさんはどんな症状がありますか??- 5月22日
-
退会ユーザー
妊婦の受診は、心拍確認出来るまで自費のようなので、結構お金がかかるようです(>_<)
なので、不安がなければ胎嚢、心拍確認を1度に済ますのも手みたいですよ♪
胸の張りは、生理2日前くらいの感じがずっと続いています!でも、わたしも痛いーとかではないです💦
今は、生理痛に似た腹痛が辛い時があるくらいです(>_<)- 5月22日
-
ちまき
そうなんですよー( ˘ω˘ )💦 それでちょっと迷ってるところです…でもお金と赤ちゃんとを天秤にかけたときに、うーん…と迷っちゃうところです(笑)本当なら1度に済ませたいところなんですけどね😂
本当同じ感じですね!心強いです!!- 5月22日
-
退会ユーザー
本当ですよね(>_<)わたしも、心拍確認まで2回の通院で確認したいので、心拍は7週目に行こうと思っています♪
わたしは、5/20日が計算上だと4w0dです☆近いくらいですかね?
今日も生理痛のような痛みが何回かありました!あと腰痛です💦- 5月22日
-
ちまき
おはようございます!旦那が一緒に初めてのエコーみたい👀と気合十分なので1回にまとめてもいいかなぁと思っちゃって🤔笑
私は5月20日で3w4dです!めっちゃ近いです(๑′ᴗ‵๑)💕
私も昨日は生理痛のような痛みがありました〜、子供関係の仕事しているので、すごく気にしてしまいます😭- 5月23日
-
退会ユーザー
おはようございます♪なるほどですねー!ステキな旦那様ですね☆たしかに一緒に見るなら心拍確認の方が、赤ちゃんが生きてるって実感できそうですよね!
わたしは、旦那も連れて行くって発想がなく💦帰ったら聞いてみます(笑)
めちゃ近いですね!つわりとか体調変化ややる事、気をつける事なども同じくらいだと思いますので、とても心強いです☆
やはり生理痛のような痛みがあるのですね(>_<)子供関係のお仕事なのですね!体力も使いそうですね💦- 5月23日
-
ちまき
こんにちはー!わがままな旦那なんです(笑)一緒に見れたら 早く報告したいなぁっていうソワソワもなくて、すぐに喜びが共有できるのでよさそうです♪ ぜひ旦那さんも一緒に連れて行ってあげてください\(^0^)/笑
本当同じ時期の方がいると嬉しいです!胎嚢確認できたら、嬉しい報告待ってますね👀💭💕
体力も必要なんです〜、いつ子供に蹴られて叩かれるか分からないような環境なのでいろんな意味で子供怖いです💦- 5月23日
-
退会ユーザー
わがままじゃないですよ!妊娠に関心を持ってくれて優しい旦那様じゃないですか☆
我が家は、きっと、別に行かなくて良いよ〜と言いそうな予感です(笑)
喜びを共感できるのはよいですよね☆
わたしも心強いし嬉しいです♪
5/31に受診したら報告しますね✨
保育園とか幼稚園ですか?
たしかに叩かれたりすると不安ですよね(>_<)無理しすぎないようにしてくださいね☆
わたしは、事務作業なので基本室内で座ってます☆ですが、急な休みが難しいので来月から正社員→パートで出勤日数を減らすことにしました!- 5月23日
-
ちまき
そう思っていただけて嬉しいです♪笑 のほほんさんの旦那さんもまだ実感なかったり、少し照れくさかったりして素直に言えないだけで、本当は気になって仕方がないと思いますよ😂💕
はい!お願いします!
そんな感じなんですけど、障害のある子の支援施設で働いてまして…(笑)
事務なんですね!勤務体系変えられるの羨ましいです😂💦協力的な職場なんですね😊- 5月23日
-
退会ユーザー
照れくさかったりするのかもしれないですよね💦とりあえず胎嚢確認は一人で行って、心拍確認で行くときは聞いてみます☆
そうだったのですね!それだと、完全に理解して貰うっていうのは難しいかもなので、自分で気をつけないとですね!
今日も下腹部痛があり、トイレに行くたびにヒヤヒヤします(>_<)そして、左足の付け根がチクチクしてます!- 5月23日
-
ちまき
おはようございます☀
そうですね◎ 胎嚢確認わくわくですね😊💕 旦那さんも楽しみにされてると思いますよ〜◎
そうなんですよ〜。まだ病院には行ってないけど、直属の上司にはできたかも?っていうのを伝えておきましたが…(笑)だからと言って 何かが変わる訳ではないんですよね🤔💦
分かります!
私も下腹部痛が続きます。疲れが出るのか、朝はそれほどでもないんですけど、夕方から痛みだすんです〜💦💦私も時々付け根の痛みあります!- 5月24日
-
退会ユーザー
お疲れ様です!
胎嚢確認ワクワクです☆でも、目に見えるわけでもないし、本当に居るのかな?と不安になったりします(>_<)
直属の上司に伝えられたのですね!それは一安心ですね♪今後、体調悪くても無理し過ぎない環境作りって大切ですよね☆
日中は仕事で気が紛れてたり気が張っているからか、帰宅後〜寝る前が気になりますよね(>_<)なんか、お腹が張っている感じがします💦
これは無事に居てくれてる証拠だと思いたいです♪- 5月24日
-
ちまき
お疲れ様です〜😊❤️
姉に 胎嚢確認ができても心拍が確認できなかったら、また数週間後…その数週間が長いんよ〜😂😂って言われました(笑)その通りだと思います(笑)
本当大事ですよね💕のほほんさんの環境、本当にうらやましいです!他の現場スタッフにも言いたいんですけど、心拍が確認できてからにしようかなぁとも思ってます😭
そうですよね!ほんと気が抜けたときに痛くなります🤢私ものほほんさんと同じように思うようにしてます☀️元気に育ってくれてる証拠ですよね♪- 5月24日
-
退会ユーザー
そうですよね!フライングして陽性が分かったので、来週までもかなり長いです(>_<)
不安と喜びで長く感じちゃうんですかね!
しかも、来月から月12日出勤なので、だいぶ楽になります♪その分、家事もやらなきゃですが(>_<)笑
心拍確認までは心配で、なかなか大ごとにはしたくないですよね💦無事、心拍確認できて、仕事も考慮してもらえますように☆
痛いときは生理初日くらいな痛み&違和感があるので不安です(^◇^;)
これに悪阻とかが酷くなったらヤバイです💦- 5月24日
-
ちまき
そうなんですよね〜、フライング検査した分長くて長くて(笑) 本当そうだと思います!早く安心したい、って気持ちと早く赤ちゃんに会いたいなぁって気持ちでソワソワしそうです💦
えー!いいですね😊❤️私も家でゆっくりできる時間が今よりも多く取りたいです〜(笑) とにかく心拍確認ですね( ˘ω˘ ) 💕
わかりますー!元々胃が弱くてすぐに吐き気を感じるので、今の気持ち悪さ?ムカムカ?も悪阻なのか、元々の胃の弱さなのかよくわかりません🙄💡- 5月25日
-
退会ユーザー
フライング分、みんなより1週間長く感じます(>_<) 今日、生理痛の痛みが強くて心配で妊娠検査薬の無駄遣いをしちゃいました(^◇^;)
はじめての妊娠なので、悪阻がどんな感じなのかも分からなくて…今から色々心配です😭- 5月25日
-
ちまき
分かります(笑)長いですよね〜💦
私も検査薬頻繁に使っちゃいます笑 今んところ安心材料がそこしかないので、不安になると頼っちゃいますよね😱
そうですよね〜、私も初めてなので怖いです😭嘔吐恐怖症ってのもあるので、精神的にもしんどくなりそうです…- 5月25日
-
退会ユーザー
そうなんですよね!目に見えるものが検査薬の濃さしかないですよね(>_<)
最近、妊娠の影響なのか仕事から帰ると横になってテレビ見てるうちに、いつのまにか寝ちゃってる…って事があります!ちまきさんは眠気はないですか?
そうですよね(>_<)早い人だと5〜6wくらいで悪阻が始まるようですし💦- 5月25日
-
ちまき
前回検査した時から3日ほど空いたので、今日またしてみようと思ってるところです…笑笑が
わかりますーー!!本当すぐ寝ちゃって…ご飯作って食べるまではいいんですけど、横になると速攻で寝ちゃって、起きたら1時…風呂明日でいいや…がしばらく続いてます(笑)
1、2週間後が恐怖です😂😂💦💦- 5月26日
-
退会ユーザー
その気持ち分かりますー!わたしも3日置きくらいに使ってます💦はっきり濃い線が見えると安心ですよね♪
やはり、眠気は妊娠によるものなのでしょうかね(>_<)旦那に最近、帰ってきてから寝てばっかり!と軽く冗談みたいに言われましたが、まだ妊娠してるから!と言い切れなくて、ちょっとイライラしちゃいました💦愚痴でゴメンなさい(>_<)
早く妊娠してるから!とハッキリ言いたいです♪- 5月26日
-
ちまき
使っちゃいますよね💦
体の変化に敏感な分、いつもあった症状がなくなると え…?って思っちゃって😭😭
いらいらしちゃいますよね💦 たぶん妊娠してホルモンバランスが崩れたことで より一層イライラが大きくなっていくので、少しのことでもイライラしてしまいます🤔💭 うちは旦那にも妊娠初期にどんな体の変化があるか伝えて理解してもらえるようになんとかしています🙇- 5月27日
-
退会ユーザー
おはようございます!今日から計算上だと5wです☆下腹部痛も少し回数が減った気がします♪
体調はいかがですか?
イライラはホルモンバランスが崩れた事が原因なんでしょうかね(>_<)
ちまきさんも少しのことでイライラしちゃうのですね💦
旦那様に話して理解して貰ってるのですね✨我が家は無関心で、アプリでこれがオススメだから読んでね!と言っても無視してゲームしてます😭愚痴ですみません(>_<)- 5月27日
![ちまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまき
こんばんわ😊
5wですかー!早いようでなかなか病院までの時間が長いですよね😭💦 少しでも体調よくなっててよかったですね♪ 私は今日は趣味に明け暮れてたので症状に意識する間もなく楽しく過ごしました(๑′ᴗ‵๑)
元々短気なんですけど、最近はもっと短気です(笑) 小さいことでイライラします🙇
無関心なんですね〜、実感が湧いてきたらまた変わってくれることをお祈りします🙏🙏いえいえ、どんどん愚痴ってください🙄❤️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは♪
あと4日で受診です!行ったら、もう胎嚢確認できる頃なのか報告しますね☆
趣味!良いですね♪どんな趣味なんですか?(๑^︶^๑)
分かりますー😭わたしも、小さい事でイライラします(>_<)
心拍確認とか出来て、実感が湧いたら変わってくれると良いです☆
-
ちまき
はい!お願いします😂💕
胎嚢確認できたらいいですね♪
私もなんだかドキドキです💡
趣味はカメラです!
昨日は島に行ってきました♪
そうですよね〜💦
職場でも家でもイライラ…正直疲れちゃいます…- 5月28日
-
退会ユーザー
ドキドキですよね!お互いに無事赤ちゃんが育っていますように✨
カメラ良いですね☆景色を撮ったりするのですか?最近、雲もない快晴の日とかあって気持ち良いですよね♪
職場でも家でもイライラ←分かります!昨日も、家でイライラしちゃいました💦
そういえば、昨日から喉が詰まってるような生げっぷがずっとでてるような感じがあります。。
これは、もしや悪阻の前兆ですかね😭
ちまきさんはどうですか??- 5月28日
-
ちまき
いい報告を待ってます♪
カメラで友達や景色を撮ってます!子どもができたら毎日撮って次年度の日めくりカレンダーにするつもりです😂💕
悪阻の前兆かもしれませんね💦
私もよくゲップがでます!後は二日酔いの後の軽い胃のムカムカみたいなものもあります🙇💦- 5月28日
-
退会ユーザー
今日は仕事が暇で、妊娠初期について検索魔になってます(笑)
カメラ、一眼レフですか?わたしもカメラを始めようか悩んでいたのです♪
次の年の日めくりカレンダー!とっても良い案ですね☆今からワクワクしちゃいます♪
ちまきさんも、胃のムカムカあるのですね💦赤ちゃんをまだ確認してないのに悪阻がでるなんて…😭- 5月28日
-
ちまき
そうなんですか!でも私もよく朝の時間あるときに無意識調べちゃいます(笑) 仲のいい先輩からは心配せんでも割と赤ちゃんは強いけ大丈夫よって言われました😂💦
一眼レフです♪ぜひぜひ!子どもさん生まれる機会なでも買ってみてください👍👍私は父が綺麗な写真を残してくれてるのが嬉しくて我が子にもそうしてあげたくて💕
体が妊娠に適応してきてる証拠だと思ってポジティブに考えてます😊💕- 5月28日
-
退会ユーザー
調べちゃいますよね♪
赤ちゃん、元気に育っていますように👶
一眼レフ良いですね☆ちなみに、どこのメーカーのカメラですか?
ステキなお話ですね♪たしかに大きくなったときに、綺麗な写真がいっぱいあると嬉しいですよね✨
そうですね!ポジティブに頑張りましょうね♪- 5月28日
-
ちまき
私は結局初診を来週の木曜にしたので、まだ1週間はあります😂💦 元気に育ってるといいなぁ😙💕どきどきですが、普段と変わらない生活でストレス溜めないように頑張ります♪
私はNikon使ってます!でも周りの人にはCanonをおすすめしてます(๑′ᴗ‵๑)笑
私は末っ子なんですけど、私の時にいいカメラ買ったみたいで兄弟の中で1番綺麗な写真が多くて…笑- 5月29日
-
退会ユーザー
こんにちは☆
来週の木曜日にされたのですね!心拍確認できたら、産院を決めなきゃいけないようですが、里帰り出産など予定はありますか?
わたしは初診まであと2日💕ドキドキです!
今、デジカメはCanonを使っています☆末っ子の特典ですね!
わたしは次女なので、圧倒的に姉の時より写真は少なかったです(笑)
なんだか胃のムカムカが本格化してきて、いつもの食事が受け付けなくなってきました😭- 5月29日
-
ちまき
こんちには!お疲れ様です♪
今本当にそれに迷ってて…旦那1人にするのは心配なので今住んでるところの近くにしようかとは思うんですけど…のほほんさんはどうされますか?
初診までドキドキですねー!私も早く診察行きたいです😭❤️
そうなんですね!Canonは私的には扱いやすいです♪
大丈夫ですか??ご無理のないようにしえくださいね😭💦- 5月29日
-
退会ユーザー
わたしも悩んでいます(>_<)高校卒業と共に実家を出ているので、実家で暮らすこと自体がストレスにならないか?とか実家近くで産むと旦那が来にくいとかはないかな?とか💦
まだまだ、早い話題ですが、考えてしまいますよね(>_<)
ちまきさんは、ご実家とどれくらい離れてるんですか?
canon、暗いところでもとても綺麗に撮れます☆デジカメと一眼レフの写りは全く違うと思いますが(>_<)
今度、電気屋さんで見てきます♪
ありがとうございます😊
ちまきさんは体調大丈夫ですか?- 5月29日
-
ちまき
私も同じです!家出て7年ほど…母は子ども好きでたぶん可愛がってくれますが、父が泣き声とかでストレス溜めないか…(笑) 私は楽でいいんですけど💦
私は片道3時間ほどかかる隣県です!のほほんさんはどのくらい離れてますか😊?
レフは最高にいいです(๑′ᴗ‵๑)上位機でなくても、それなりの写真が撮れます♪笑
私は匂いでしんどくなることが増えました💦元々匂いに酔ったりするんですけど、最近はえずいちゃいます(笑)- 5月29日
-
退会ユーザー
似てますね!わたしも家を出て11年!
もうわたしが住んでいた時と生活リズムも違うので、里帰りが帰ってお互いにストレスにならないか不安です(>_<)
わたしは車で1時間ちょいの県内ですが、頼りにしてる母が車に乗れなくて💦
3時間は遠いですねΣ(゚д゚ノ;)ノ
そうなのですね☆
良いことを教えてもらいました♪今度見に行ってみます!
匂いがダメなんですね!それも辛いですね(>_<)料理とかは大丈夫ですか??- 5月29日
-
ちまき
そうですよね😭お互いにストレスになるのは控えたい…💦産後の大事な時期、少しは楽に行きたいけどいろいろ考えると難しいですよね🙇
1時間だと近い感じはしますが、訳ありなんですね💦💦3時間大きいお腹で車乗っておくのも、少し控えたいところです😭
はい!ぜひ(๑′ᴗ‵๑)
料理は今のところ大丈夫です!芳香剤の匂いや、トイレのお掃除の時に使うクレンザー?とかがしんどいです💦- 5月30日
-
退会ユーザー
こんにちは☆
難しいですよね(>_<)出産した後は実家に居た方が楽だと思うけど、出産直前までは家に居た方が落ち着けそうな気がしてしまって💦
3時間は遠いです!行ったり来たりは難しそうなので、里帰りするならタイミングが重要そうですね!
芳香剤の匂い!わたしも気になります(>_<)今日は気持ち悪さが全開で…でも、職場に1人の日なので早退も出来ず耐えてます…。
お互いに初期で体調も安定しませんが、頑張りましょうね☆- 5月30日
![ちまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまき
こんにちはー!
確かに産んでから帰るのもありですね🤔💭地元は友達が何人か子どもがいるので、ママ友で集まりたいって話もしてたので できれば帰りたいなぁ、なんて🙇💕
そうなんですか💦人の数がピンチの時って休めないですもんね…。休むにも休めないですし…。先輩は悪阻のときに仕事してる方が悪阻のことを忘れられて楽だと言っていましたが😂笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは☆
姉に聞いたら1週間検診と1ヶ月検診が産んだ病院であるから、産んだ後に帰るのは難しいと言われました💦
そうなのですね!そしたら、ちまきさんは里帰り出産の方が合ってそうですね✨
悪阻のことを忘れられて楽←逞しいですね!
わたしは、やはり具合が悪いので今日の晩御飯はお弁当にしてもらってサボりました💦
お仕事は体調的に大丈夫そうですか?
-
ちまき
おはようございます!
そうなんですか😭😭
理想は里帰りですが、現実は旦那のことや家のことを考えると近所で産もうかなって感じです💦
産んでからはしばらく産休に入るし、頻繁に帰ってもいいかな〜と思います🙆♂️
まあ、そういう人もいればしんどい人はしんどいですからね😭私は絶対つわりになっても忘れて仕事に没頭にするなんて無理です🤢
そんな日があっても全然問題ないですよ◎ ご飯の匂いでもしんどくなりますもんね💦
私は吐き気とかは問題ないんですけど、やっぱり寝づわりなのか常に眠くて眠くて🙄- 5月31日
-
退会ユーザー
おはようございます!
分かります!旦那様との子供だから、立ち会って欲しかったり、会いやすい環境が良いかな?とか思ったりもします☆なかなか難しい所ですよね💦
強くて羨ましいです!
わたしもつわりがひどい時は、そちらに気持ちがいってしまい、仕事に没頭は無理です(>_<)
そうですよね♪サボる日があっても良いですよね!
寝づわり!それも辛そうですね💦睡眠不足ではないのに、日中も眠い感じですか?
ちまきさん!今から婦人科に行ってきます!!!ドキドキ💓- 5月31日
-
ちまき
他の返信もしたいけど、そんなことより!どうでしたか!?
- 5月31日
-
退会ユーザー
子宮内に胎嚢見えました!19mmでした☆心拍はまだでした💦
でも、病院の尿検査でもすぐ陽性だったと言ってもらえて、妊娠を認められた感じで嬉しかったです♡
1週間に1度来るように言われて、来週水曜日に予約を入れて来ました♪- 5月31日
-
ちまき
きゃーーー😭🙏💕💕
よかったですー!
おめでとうございます!
私も軌道に乗りたいです😂❤️
それは嬉しいですね♪
この調子で心拍確認もできるといいですね(๑′ᴗ‵๑)
私は木曜なので1日違い🙆♂️💕お互いまたいい報告ができると嬉しいです❤️- 5月31日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊
ちまきさんの赤ちゃんも、エコーで見てもらえるのを待ってますよ♪♪
ちなみに、生理痛のような痛みがまれにある事を話したら、薬を貰いました(>_<)初期は子宮を動かさない事が一番だからと言われました💦
病院はなぜか保険が効いて、2000円くらいでした!
来週はお互いに心拍まで確認できて、赤ちゃんを見られると良いですね✨- 5月31日
-
ちまき
そうだと嬉しいです😙💕
早く赤ちゃんに会いたいなぁ👶🙋
そうなんですね!
やっぱお腹に力入れない方がいいですよね〜…、仕事とかで子供とかに抱きつかれるから不安なんですよね💦💦
薬が処方されるときは保険が効くだかなんだかと聞いたことがあります🙋- 5月31日
-
退会ユーザー
エコーで、ここにいるよー!って待ってると思います👶楽しみですね☆
お腹に力入れない方が良いと思います!まだ妊娠初期の不安定な時期だから、旅行や過度な運動や仲良しはOKするまで控えてください!と言われました✨
お仕事で、そういう動作が多いと心配ですよね(>_<)周りの方にサポートしてもらえると良いですね!
そうなんですね!先生も、なんだか薬を出したそうだったのですが、そんな影響もあるのですかね!!- 5月31日
-
ちまき
楽しみすぎます😭💕
心拍が確認できた瞬間に涙が出る自信あります😂💦💦
やっぱりそうですよねっ。明日法人の行事でスタンプラリーがあるんですけど、本当は5km歩く予定で💦 でもたまたま人数が減ってスタッフがそこまで歩かなくてもよくなったので、歩くメンバーから外してもらえました😭💦
でも保険きいてよかったですね!
少しでも安く行きたいですもんね💦- 6月1日
-
退会ユーザー
おはようございます☆
楽しみすぎますよね♪心拍確認できたら感動しそうですよね✨ちなみに、胎嚢だけだと、おーっ!って感じでした💦
5キロ!それは過度な運動になると思うので、止めて良かったと思います!初期はちょっとの体調変化で妊娠継続に関わると何回も言われました(>_<)
お互いあと9カ月くらい頑張りましょうね☆
今日も吐き気と食欲不振に苦しんでいますが、とりあえず職場に来ました💦1日中なので、結構心が折れて来ました😭- 6月1日
-
ちまき
お疲れ様です♪
胎嚢確認できたら 確認する前よりも妊娠実感して安心しますよね👶💭
歩かなくてもいいと思ったんですけど、急な利用者の増加で歩くことになりました…協力してもらえなくて悲しいです。こんなことなら、理事長クラスにも言っとくんでした。
大丈夫ですか??
本当にしんどいときはおうちでゆっくり休んでくださいね🤔💦 わたしが言うのは説得力がありませんが、無理は体に毒ですから🙏- 6月1日
-
退会ユーザー
こんばんは☆
胎嚢確認前よりは少し妊娠の実感は出てきました♪そういえば、旦那に検診に行きたい?と聞いたら、行きたいそうです(笑)
でも、わたしが行った産婦人科は、経膣エコーの間は旦那は診察室に入れないようなので、経腹エコーになるまではお留守番です💦- 6月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
明日、頑張ってくださいね(>_<)
でも、絶対に無理しないでくださいね!赤ちゃんを守れるのはママだけなので♪
今日は職場で吐き気が強く涙が出てきました…。あいにく一人で留守番係をしていたので、大丈夫でしたが☆
お互いに無理しないように乗り切りましょうね☆
まだ、旦那にしか妊娠の事はいってないんですが、ちまきさんとやり取りが出来て、気持ちが落ち着いてます!いつもありがとうございます😊
-
ちまき
頑張ります〜💦💦とりあえず一緒に歩く同じ部署のメンバーには事情説明して体調悪くなったら休ませてもらうように伝えておきます🙇💦
1人で楽な時もあれば、誰かが居てくれると代わりがいるから気持ち的に楽になったり、周りに右往左往してしんどくなりますよね( ˘ω˘ )。私のところはスタッフがギリギリの人数で働いてるので、高級以外で休むとなんだか申し訳なくて、休むに休めない気がします😐悲しいです😭
いえいえ、こちらこそです💕💕周りにこんなに同じ時期の妊婦さんはいないので、共有できることが多くて私もホッとする場面がたくさんあります!ありがとうございます😙💕💕- 6月1日
-
退会ユーザー
そうですね!!本当に無理だけは禁物です!もし、辛くて愚痴りたくなったりしたらいつでも言ってくださいね♪
そうなんです!こんな体調の時、誰か代わってほしいと思ったり、1人だからのんびりできることもあるし複雑ですよね!公休以外休みにくいのですね(>_<)それは大変ですね💦
わたしもです!友達に言うには早すぎるタイミングですし、気持ちが紛れたり安心したりしますよね♪♪- 6月2日
-
ちまき
ありがとうございます!ぜひまた愚痴らせてください😂😂
上手く人に甘えたり頼ったりできたらいいんですけど、なかなかそういう性格でもないので無理してしまうところがあるんです(;´ρ`)子どもができたら、そんなこと言ってる暇ないんですけどね😭💦もっと上手に人に頼れるようになりたいです(笑)
安心します〜!今日はなんとか無事に終わって特にしんどさ、気持ち悪さもなく終えられました🙏 赤ちゃんにも無理をさせたので、今日はゆっくりします🙇💭- 6月2日
-
退会ユーザー
今日は、旦那のご飯も家事も全て放棄してるダメ嫁です💦吐き気と胃のムカムカが酷くて地獄です(>_<)
今日は無事に終わったのですね!だらだらしてたわたしからしたら、ちまきさんは強くて尊敬です!!
体には負担がかかってると思うので、ゆっくり過ごしてくださいね✨
わかります!なかなか職場の人に弱音を言ったりできないですよね(>_<)わたしも今は管理職なので、なかなか体調悪いから休みたいとか言えないです😭
でも、これが良い機会かもしれませんよ!妊婦って一人では耐えられないことも、まわりの協力でのりこえられたりすると思います💓
頑張り屋さんのちまきさんだからこそ、みんなわかってくれると思いますよ!!- 6月2日
-
ちまき
全然ダメではないですよ!うちの姉もそうでしたが、休むときは休んで大丈夫なときはしっかり家のことして…という流れでした。悪阻のある妊婦さんなら皆さんきっと通る道なんでしょうね♪
だらだらするのも大事です( ˘ω˘ ) 私も今日はだらだらとする予定です😊🙏 私はもしかしたら食べ悪阻かもしれないです…空腹の状態が続くと気持ち悪くて(;´ρ`) 寝起きなんてとてつもなく、ここ3日間寝起きで必ずえずいています💦💦
管理職さんなのですね!それは責任感もありつつ、大事な役職ですね😭かと言って、無理してやることよりも、何よりも体を労わるのを第一にしたいですよね😭💕
私も代わりがいないと考えるのではなく、現場がなんとかしてくれるだろうっていう気持ちで 人を頼ってみようと思います(๑′ᴗ‵๑)💕 本当ありがとうございます♪- 6月3日
-
退会ユーザー
こんにちは☆ダメじゃないと言ってくれて心が軽くなります(>_<)
悪阻が酷いと、出来ない事も増えてきてしまいますよね💦
ちまきさんは、今日はダラダラ出来るのですね♪
空腹の状態が続くと気持ち悪くなるのわかります!食事はどんなものでも受け付けますか?
わたしは逆に食べると体調が悪くなるようで、朝食べるまでは1日で1番元気です☆
今は、管理職でみんなのサポートする役目なのです😭でも、6/16で役職もおりパートになるので、もう少しの辛抱です(>_<)
ちまきさんほど体も動かしませんし、楽な方だと思います💦
そうですよね!自分が出来ない時、周りがサポートしてくれると信じて頼るもの良さそうですね♪- 6月3日
-
ちまき
遅くなりました😭
悪阻がひどいと、たぶん動けなくなる…というか 動きたくなくなってやる気も元気もなくなると思います(笑) だから、できないときはできないでいいですよね💕 できないところはパートナーに頼りましょ( ˘ω˘ )💭笑
今のところ何でも食べられます!前からですが、脂っこいものもチーズもフルーツも基本的に全部大好きなので、全部食べたくなっちゃいます(笑)
のほほんさんは受け付けないものとかありますか??
悪阻があるとどんな体勢でもしんどいですよ😊💭むしろ私は動いてばかりで悪阻に気がいかないことも多いと思うので、そっちのが楽かもしれないですね(笑) ふっと気が抜けたときが怖いですが…😭😭- 6月4日
-
退会ユーザー
おはようございます☆
今日は仕事休みなので家でのんびりしています(>_<)
フルーツしか食べられてないので体力が落ちてるのと、食欲がないのでご飯の準備が辛いです。
昨日、旦那が「1日中ゴロゴロしてるね。こんな感じなら2人目は無理だね」と言ったことが悲しくてずっと泣いてました(>_<)情緒不安定です💦
旦那もつわりを頭では理解してるものの、わたしが家事をしなくなったため、心の整理が出来ないようで…今の我が家の課題です(笑)
なんでも食べられるのは羨ましいです☆わたしは、フルーツと水分しか受け付けなくなってしまいました😢- 6月4日
-
退会ユーザー
愚痴をすみません💦
- 6月4日
-
ちまき
おはようございます!
ご主人厳しめなんですね…。ご主人は妊娠のことについて何か本を見たりとか調べたりとかされていますか??
私もそう言われると悲しくなって、子どもできたこと一緒に喜んでくれないのかな?と不安になってしまいます。
望んで授かった命なので、お腹にいるときから協力して育てていきたいですよね。
つわりってやっぱり経験しないと分からないですよね💦 でも実際家事なんて子どもができたら、産後すぐにはいつも通りには行かないから、ご主人にも結局は協力してもらわないといけないし、今の間に慣れといてもらいたいところですね😭
私も本格的に悪阻が始まりました!お腹が空いても気持ち悪いし、食べても気持ち悪いし…困りものです…
ちなみに昨日悪阻がひどくて仕事をお休みして病院に行ってきました◎
子宮内に卵嚢が確認できました💕
次は2週間後と言われてしまいましたが、そこで心拍を確認します😊- 6月5日
-
退会ユーザー
おはようございます!
昨日、仕事中に反省したのか、帰宅後に大変ならばお弁当を頼んだり色々工夫しようね!と言われました☆そして、昨日は食器洗いを自分でしてました💦
本当ですよね!何かを買ってくるとかは出来るのですが、家事を手伝うとかは嫌みたいで!お子ちゃまで困ります(>_<)
でも、今回の件で、里帰りしようかな…と思ってしまいました!笑
ちまきさんも悪阻が始まったのですね!なんか喉に詰まってるような違和感ありませんか?あれが本当に気持ち悪いです😭
病院に行って来たのですね!卵嚢が見えると一安心ですね☆おめでとうございます💓
わたしは明日、病院に行ってきます♪- 6月5日
-
ちまき
いろいろと理解してもらえたようでよかったです◎ 食器洗いもしてくださるなんて優しいご主人ですね😊これが一時のブームで終わるのではなくて、子どもが生まれてからも続くといいですね(๑′ᴗ‵๑)
うちだけかもしれませんが、小さいことでも助かったなぁと思えばすぐに口に出して 〜をしてくれたから楽だったよ、助かったよと言ってあげると割と長続きします🤔笑
それもありますが、どちらかというと胃のむかつきが大きいです😭😭いつでも吐けそうです(笑)
明日心拍確認できるといいですね♪いいご報告待ってます( ˘ω˘ ) 💕💕- 6月5日
-
退会ユーザー
そうですね!周りの人に聞いてみな!みんな妊娠中は協力的なんだから!と言ったら、俺も周りに聞いたり言いたいけど、まだ言わないでと言われたから、聞けないじゃんと言われてぐうの音も出なかったです(笑)
心拍確認できたら、仲の良い人にだけ良いよ!と言ってあげような悩んでいます💦
ちまきさんは、ご両親、義両親、会社以外の友人にはまだ伝えてないですか?
そうですよねー!ありがとう♪助かったなぁ!とか褒めて…ですよね!アドバイスありがとうございます😊頑張ります!笑
胃のむかつきヤバイですよね(>_<)
せっかくお昼に冷たい蕎麦を買ったのに、5〜6本しか食べられませんでした😭
食事は食べられてますか?
明日で6w3dなので、心拍は微妙な感じがしますが…また報告しますね♪- 6月5日
-
ちまき
まあ、確かにそれはそうですね笑 周りに言えるようになったら、周りのパートナー経験者さんがどうしてきたのか ご主人も探りやすくなると思います♪
仲のいい人であれば言ってもいいと思いますよ(๑′ᴗ‵๑) ご主人も日頃の戸惑いを伝えたい相手も1人や2人いてもいいと思います♪
昨日胎嚢が確認できたタイミングで義両親、両親に報告しました💕母が流産経験者なので、体を安静にということを念入りに押されました(笑)
私は口が軽いのですぐ親友2人には言ってしまいました😆
私は褒めるのが苦手で、今までもあんまり褒めてこなかったので、より効果大でした(笑) 私は子育て以前に旦那育てに苦戦しそうです😆😆
食べられないのはしんどいですね…私はずっと気持ち悪いですが なんとか食べるのは食べてます!食事量も変わってません…元々よく食べる方なので平均の量に近くなったかな?って感じです😂😂💭- 6月5日
-
退会ユーザー
なんだか、仲の良い人に聞いたら、奥様は悪阻があまりなかったようで、日常生活に支障はなかったみたい!と言われました💦ホルモンバランスのせいもあるかもしれませんが、一言一言がイライラしちゃいます💦笑
そうですよね!心拍確認できたら、仲の良い人だけね!と言ってあげたいです☆
義両親、両親に報告されたのですね☆みんなすごく喜んでいた事でしょうね( *´艸`)
わたしも、褒めるのは苦手で、あまり言葉にしてこなかったなぁ〜と思ったので、これから頑張ります!
いつもと同じ感じで食べれてるんですね♪羨ましいです!
晩御飯で、調子に乗ってドリアを食べたら見事に胃のムカムカが始まり、先ほどまで干からびてました…。
食べられなくて空腹で気持ち悪いのか、食べたから気持ち悪いのか分からず、ずっと気持ち悪くて辛いです😭- 6月6日
-
ちまき
よそはよそ!うちはうち!ですよね(;´ρ`)イライラはホルモンバランスの乱れとか、ストレスとかいろいろ関係あると思いますよ〜🤔私は仕事柄子ども相手にしてるので、子どもの言動にイラっとしてしまうこともありますが、まだなんとか抑えることができてます😭これからが怖いです…
喜んでくれましたよ◎
のほほんさんは心拍確認できてからご報告ですか??
ドリアはきつそうですね😭チーズが大好物で、この世で1番すきー!って感じだったんですけど、最近油っこいものがダメになってチーズ系のものも食べたいのに食べられなくなってしまいました💦- 6月6日
-
退会ユーザー
こんにちはー!そうなんです!人によって違うものを、軽い人と比べるなんて…💦
ちまきさんは、仕事が大変だし、体力も使うのでストレスになる事もありそうですよね(>_<)
これからが怖いですよね😭
心拍できたら、実両親には報告する予定です!義両親は出産予定日が決まってからでも良いかな?とか思っています!
どうしてもドリアが食べたくなり…昨日は干からびてましたが、久々に炭水化物を食べたからか今日は具合が良いです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
脂っこいもの、食べにくいですよね(>_<)焼肉とか今は無理です💦
今日、午前中に診察予定でしたが、混んでいるので一時帰宅して待ち順番が来るのを待っています!楽しみなような少し不安なような…複雑な心境です!- 6月6日
-
退会ユーザー
分娩が2件あったようで、4時間くらい遅れましたが、無事診察終わりました☆
今日、赤ちゃんと心拍見れました♪
赤ちゃんが5.3mm、胎嚢が24.8mmでした☆- 6月6日
-
ちまき
やったーーー!!
おめでとうございます❤️❤️❤️
心拍確認できて羨ましいです😭💕
私は後2週間の辛抱ですが、のほほんさんの次に続きたいです😊💭- 6月6日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊
実は先生がクルクルする高速エコーで、ピコピコ心拍が動いてるー✨って良く分からなくて💦
エコー終わった後の診察で、心拍まで見えましたね!と言われて知りました(T_T)
なので感動は次回にお預けです💦泣
たぶん、かろうじて見えたくらいのレベルなんだと思います!
わたしの病院は、赤ちゃんの大きさが2センチになったら妊娠届けを渡して母子手帳を貰いに行く。
そこまでは、まだ不安定な時期だから週1受診と言われました💦
ちまきさんは、ぜひ初回で感動して下さいね!!!(๑˃̵ᴗ˂̵)و- 6月6日
-
ちまき
そうだったんですね😭💦
次はのほほんさんにもピコピコ動く心拍が確認できるといいですね💕
いい病院ですね(๑′ᴗ‵๑)
私は後2週間、とても不安です😭- 6月7日
-
退会ユーザー
そうですね!次こそは目を凝らして見てみたいと思います!
毎回自費で診察代なので、気持ち的には良い病院ですが、お財布は痛いです(笑)
2週間不安ですよね(>_<)次はいつ行く予定なのですか?
そういえば、今日、会社の健康診断なんですが、レントゲン撮影は撮らない方が良いんですよね(>_<)??- 6月7日
-
ちまき
自費痛いですよね〜😭
私も早く母子手帳手に入れたいです😐💭
次は再来週の月曜に行く予定です🙇💕
連絡が遅くなってしまいましたが、レントゲン撮る前は医師に伝えなきゃいけないらしいですね💦
私もそろそろ健康診断なので気をつけます🤢💦- 6月7日
-
退会ユーザー
こんばんは!
つわりやら仕事やら旦那と家事分担で揉めたり、色々やられてました(>_<)
遅くなってすみません💦
レントゲンは取らずにスルーしました!アドバイスありがとうございます☆
ちまきさんは、お仕事や体調はいかがですか??- 6月11日
-
ちまき
おはようございます◎
そうだったんですね、
お体大丈夫ですか??
つわりが本格的に始まって、昨日は私も干からびておりました…特に食べれるものもなく飲み物も受け付けず困っていましたが、唯一トマトは食べれるので今日買って帰ろうと思っているところです!
仕事は相変わらず変わらない勤務体系ですが、なんとかやり過ごしてます💦- 6月12日
-
退会ユーザー
最近、連絡が遅くてすみません💦
悪阻…全く食べられないわけではないですが、なかなか合うものがなくてかなり食が細いです😭
結構辛いです(>_<)
幸せなマタニティライフと言うより、1日1日を必死に生きてる感じです💦
ちまきさんもつわりが本格的に始まったのですね!飲み物も受け付けないのですね(>_<)わたしは今のところ、オレンジ、アップル、パイナップルの100%果汁ジュースのみ受け付けますが、甘いので飽きてきました😫
トマト、栄養にも良さそうですし、良いですね✨
仕事、本当に大変だと思いますが、無理しすぎないで下さいね☆
暑い日もあると思うので、お大事にしてください♪- 6月13日
-
ちまき
遅くなりました!
私も絶賛吐きづわり中で、3日間仕事を休んでいます。
トマトは今んところ食べやすくて、なんか食べると落ち着きます😂笑
仕事の現場の人数が足りないので、休むことに気兼ねしてしまって、休みはもらっていますが 休んでも気が気じゃなくて、体が休めてるのか謎です😭。
現場のスタッフは無理しないでね、とか お大事にと言ってくれますが、本心はまた違うと思うんです…。そこを考え始めるとまたいろんな意味でしんどくなってしまって抱え込んでしまいます( ˘ω˘ ) 💦- 6月16日
-
退会ユーザー
お仕事おやすみされてるんですね!大丈夫ですか??
吐きづわりだとお辛いですよね(>_<)ゆっくり過ごしてくださいね!
飲み物はどうですか?わたしは食べ物は、食べれることがあるのですが、飲み物が無味無臭の水しか受け付けなくなり本当に辛いです💦身体中パッサパサです(笑)
仕事を急に休む時って、気兼ねしますよね(>_<)でも、今は皆様の優しさに甘えて、気にせずゆっくりして良いと思いますよ♪- 6月16日
-
ちまき
仕事休んだからか体も随分休まった気がします!こんなことなら、もう出産までお休みもらいたいくらいです😭
飲み物は特に問題はないです!むしろいつもの朝の日課のコーヒーだけは辞められず、1.2杯は問題ないとのことなので頑張って1杯で留めているところです(笑) 飲み物が受け付けなくなるとしんどいですね…炭酸水などはどうですか?炭酸は吐き気は抑えることもあるといいますが…
そうですね、頼れる時に頼ろうと思います。とりあえず明日心拍確認で通院なのでドキドキです。お医者様にもアドバイスいただきながら、働き方を改められたらと思います🤔💕- 6月17日
-
退会ユーザー
体調、回復しましたか?良かったです!
わたしも週末は廃人でした💦
コーヒー大丈夫なんですね!羨ましいです♪炭酸水もダメです(>_<)今は2日で500mlのペットボトルがやっとです😱
病院どうでしたか?💓
わたしは同じ店で働く人、上司、シフトを作っている人など最低限の人に今日伝えました。これで最悪、急な休みもできそうです💦- 6月18日
-
ちまき
万全とは行きませんが、仕事に行けるくらいは回復できたつもりです(;´ρ`)半分は気持ちですけどね…😭行かないと迷惑をかけるという気持ちがどうも精神的なお休みをくれません💭
全く飲めないよりも少しずつでも飲めた方がいいので無理なく摂取してくださいね😭🙏どうしてもだめな時はすぐに病院へGOですよ🏥🏃
無事心拍確認できました💕💕
すぐにピクピク動いてるのが分かったので感動しました!
そうなんですね😊周りの協力があるのとないのとでは全然気持ちが違いますからね(๑′ᴗ‵๑)- 6月20日
-
退会ユーザー
またお仕事復帰されたのですね!仕事の日が続くと疲れからか具合が悪くなってしまう事ありますよね(>_<)
明日、診察に行ってきます!
つわりもはひどく、まともなご飯は食べられてないのと、水分が取りにくいので、点滴を言ってみようと思います☆
心拍確認できたのですね♪おめでとうございます💓次は12週の壁に向けて、お互いに頑張りましょうね☆- 6月21日
-
ちまき
月曜にお休みをいただくと必然的に5連勤になってしまうのでしんどいです💦おまけに昨日は研修もあって家に帰ったのも22時(;´ρ`)嫌になっちゃいます😭
今日は診察なのですね!楽しみですね(๑′ᴗ‵๑)赤ちゃんの大きさも気になってくる頃ですよね😊
はい!相談されてみてください🙄💪少しでもよくなるといいですね♪
そうですね!あまり深く考えず、赤ちゃんと自分を信じて今後も無理なくやっていきましょうね≡( ε:)💕
最近ご主人とはどうですか??- 6月22日
-
退会ユーザー
5連勤は辛いですね(>_<)体力も使うでしょうし…。無理しないでくださいね!
診察してきました!あかちゃんが2センチを超え、母子手帳を貰うように言われました!そして、水分があまり取れてないので点滴もしてもらいました♪吐き気どめも入っていたようで、少し回復しました!- 6月22日
-
退会ユーザー
旦那とはギクシャクして、本日も言い争いをして、実家に帰ってきました(>_<)
旦那的には、つわりは辛いかもしれないけど、そんな何もかも出来ないわけないじゃない?少しでも具合が良い時があるなら、もう少し家事をやってほしいと思う。と言われました。
でも、最近は食べたものをほとんど吐くくらい悪阻がひどく、家事を気にする余裕がないのが現状です。
それを言っても、平行線だったので、実家に帰りました(>_<)- 6月22日
-
ちまき
はい、無理せずゆっくり頑張ります!来週からは5連勤はなくなったので、無理せず働けそうです♪
2センチですか〜(๑′ᴗ‵๑)可愛いですね😊うちは8週で1.7cmでした🙆♂️これからすくすく育って欲しいです💪
ご実家に帰られたのですね。つわりってなかなか理解されにくいものとはわかっていましたが、そこまで理解されないと虚しい気持ちになりますね。のほほんさんのご主人なのにこんなこと言ってすみません💦 うちの旦那も家事は分担してくれますが、ご飯も限られたものしか口にできない中、自分の好きなものばかり作ったり、食べに行かされたりとなかなか理解してもらえません…- 6月23日
-
退会ユーザー
それなら良かったです!まだまだ12wくらいまでは過度な運動は避けてね!と言われたので、ちまきさんも安静が一番ですね♪
もう赤ちゃんな姿がなんとなくわかりました!今、9w3dで、妊娠届には予定日は1/23と書いてありました!きっとちまきさんと赤ちゃんの大きさも同じですし、予定日近そうですね☆
心強いです( *´艸`)- 6月23日
-
退会ユーザー
実家に帰りました!
お互い思いやりや優しさもなく、自分本位の主張だけだったので頭を冷やす意味でも…と💦
旦那的には、具合が悪そうに見えない。悪阻が辛いのはわかるけど、家事が全く出来ないと言う割には、今も片道1時間の実家に帰れて、仕事には行けるんだ〜と思ってしまう。言ってる事とやってる事が違う。と言われました(>_<)
もう6w後半からご飯も作ってませんし、洗濯くらいしか家事はやっていません。それもすごく不満のようです。
ご飯を食べに行くのは今はだいぶ辛いですね(>_<)早く悪阻が終わって欲しいものですね😭- 6月23日
-
ちまき
なるべく安静にしたいんですけど、行事のリーダーだったりとバタバタしてしまいます。今更外してほしいなんて言える状況でもなく…精神的にしんどいです😭💦
1月23日なんですね!私は1月30日です\(^0^)/1週間違いだなんて嬉しすぎます💕💕本当のほほんさんとやりとりができて、心強いです♪ ママリでしかやりとりができないのが惜しい気分です(笑)
その後ご主人から何が連絡などはありましたか?
素直に言わせていただくのですが…ご主人の可愛い赤ちゃんをお腹の中で大事に育ててくれてるという感覚もう少し持ってもらいたいところだと思います。人の事情ですが、自分のことのように悲しい気持ちになります。妊娠すること自体が体の変化を大きく伴って、悪阻も妊娠を経験する中でしんどい体調の変化なのに、理解してもらえないのは同じ妊婦として辛いです😭💦
どのくらいご実家で過ごされる予定ですか🤔??- 6月25日
-
退会ユーザー
こんばんは!
体調はいかがでしょうか?
わたしは悪阻のピーク?真っ只中でほぼ廃人と化してます(>_<)
仕事を4連休貰ったのですが、家から出る元気もなくひたすら引きこもってます💦
お互いに1月は、そろそろかな!?とドキドキする月になりそうですね☆
わたしも本当に心強いです!最近体調が悪くて返信が遅くて本当にごめんなさい(>_<)
旦那は、一緒に母子手帳を貰いに行ったのが良かったのか?少し変わってくれました!
夜の食器洗いは率先してやってくれますし、買い物も行ってくれます!
悪阻がどんなものなのか理解するのや、どうしたら良いか理解するまでに時間がかかったようです(>_<)
実家は先週の週末3日間だけ帰ってきました!- 7月1日
-
ちまき
こんにちは!
私もつわりのピークです…最近はものすごくひどくて仕事前には嘔吐してから出勤がルーティンになっています😭仕事中もしんどくてしんどくて…休みにくさマックスでどうしたもんかと思って精神的に参ります💦
休めるときは引きこもるくらいじゃないとやっていけないですよね😭😭お休みの間はゆっくりしてくださいね♪
旦那さんと上手くいっているようでよかったです!私も旦那と一緒に母子手帳もらいました♪ じーっと中の文章を見つめながら ここ全部埋まるんよなー、楽しみやな!と嬉しそうでした😊母子手帳効果は絶大かもですね!笑
食器洗いもしてくれるとは優しい旦那さんですね♪ やっぱり自分の子供のことではあるけど、自分が実際体調不良になったりするわけではないので、難しいことですよね…少しずつでも旦那さんの心境が変わっているならよかったですね(๑′ᴗ‵๑)- 7月3日
-
退会ユーザー
こんにちは!
つわりのピーク辛いですよね(>_<)
朝が酷いのですね💦
仕事、休みにくさマックスなのですね(>_<)お体大事にしてくださいね♪
母子手帳、まだ貰ったばかりで中は見てないのですが、楽しみですよね♪
わたしの市は一緒に父子手帳も貰いました♪
ちまきさんの旦那様の嬉しそうな顔が伝わってきました!ステキなご夫婦ですね☆- 7月3日
-
退会ユーザー
実は…昨日、救急車で運ばれて入院しました(>_<)
卵巣茎捻転と言われました!
あまりの痛さに倒れてからあまり記憶が無いのですが、卵巣がテニスボールくらいに腫れ上がり、それがくるくる回ってしまったようです!
救急車で運ばれて、すぐに開腹手術をしました(>_<)
開腹手術前は赤ちゃんが元気だったと聞きましたが、手術後はまだエコーをしていません。でも、先生は赤ちゃんに影響ないはずだよ!と言ってくれました☆これから1週間入院です(>_<)
こんな事があったので、ちまきさんも卵巣の腫れには注意してくださいね!- 7月3日
-
ちまき
ありがとうございます!
今日は休みなので旦那に甘えながら、ゆっくりできたらと思います😊
父子手帳というのもあるんですねー!珍しいですね(๑′ᴗ‵๑)ぜひうちの市にもほしいものです🐶💕内容が母子手帳とは少し違うんですか??
入院ですか!?大変でしたね。今は赤ちゃんの無事をただただお祈りします。先生から影響がないと言われてもエコー見るまでは不安ですよね…。赤ちゃんを信じて今は看護師さんたちに甘えながらゆっくりしてくださいね。心配です😭- 7月3日
-
退会ユーザー
こんにちは☆
返信が遅くなり申し訳ございません(>_<)もし良かったら、また仲良くしてください!
先日、退院して家に帰ってきました。
赤ちゃんも元気で今日のエコーでは6センチになっていました!
しかし、ずっと続いている悪阻や、今回の手術などでかなり気持ちが落ちてしまい鬱みたいに情緒不安定になってしまいました。実家に数日帰って気持ちが少しずつ戻ってきたところです!
ちまきさんは、その後悪阻はどうですか?妊娠は順調ですか?- 7月17日
ちまき
コメントありがとうございます!妊娠に適応した体にどんどんとなっていってるんですね😊出血は今のところないので大丈夫かな?と思ってますが、やっぱり不安です💦