
かかりつけ医のメリットとデメリットについて、個人病院と総合病院の違いを教えてください。
皆さん、かかりつけ医は、個人病院にされていますか?それとも総合病院にされてますか?
メリット、デメリットを教えてください!!
- yukaRingo(1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
どちらも利用したことがあります。
個人病院はネット予約とか出来て待ち時間少なくてすみます。ただ重症だったら総合病院に紹介されて二度手間。処置が遅れたりする可能性あり。
総合病院は当日予約とか出来なくて待ち時間が長い。けれど詳しい検査などがすぐ出来て検査結果を知るのも早くできる。
私は子供が小さいうちは様子をみて軽そうなら個人病院、重症かな?と思ったら総合病院に行ってます。
ある程度大きくなったら個人病院を主に使う事が多かったです。

はじめてのママリ🔰
総合病院はほとんど利用したことないです。待ち時間長い、院内広くて歩かされる、調剤薬局までまた歩く、そこでもまた待たされる、と手間が多すぎて行く気になれません💦
小児科も皮膚科も専門のクリニックに行くようにしています😊
皮膚科は最近はほとんど院外の調剤薬局ですが...😵💦
私が風邪ひいて喉が激痛で喉の薬欲しい、ってくらいの時も近所の内科に行くくらいで、大きな病院にはほとんどいくことはないです😊
yukaRingo
コメントありがとうございます。
そうなんですね~!!!
参考になりました。