
生後3ヶ月の子が風邪引いてミルクの飲みが悪いです。風邪ひいてる間は諦…
生後3ヶ月の子が風邪引いてミルクの飲みが悪いです。
風邪ひいてる間は諦めるしかないですかね…?
いつもだと
7:00
11:00
15:00
19:00
の4回(時間ズレはあります)180-200ml飲んでいます。
昨日から鼻水と咳がでていて段々飲まなくなり
7:00 200
11:00 100
15:00 180
19:00 50でストップしたけど50分時間かけて160まで飲ませました。
今朝は
8:00 100でストップしましたが時間かけて140までは飲ませました…
次のミルクは乳首サイズをMにしてみて短時間で多めに飲めるように試してみます…
お子さん風邪の時どのぐらい飲んでましたか?🍼
- まるこ(生後3ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

ママリ🔰
2ヶ月でRSかかりました!
普段150のむ子が80-90しか飲まなくなり1日のミルク量も半分になりました🥲
しかもこのくらいだと、少し飲まないと目に見えて痩せてくるので心配ですよね…
お医者さんによると、風邪ひいてる間は飲めなくても仕方ないので、おしっこの回数をちゃんとメモしておいて下さいと言われました!
一日何回とかは忘れましたけど、脱水がよくないみたいなのでそれだけは見ておいた方がいいかもしれません!
早く治りますように😭
まるこ
RS大変でしたね😭
飲める量が半分ぐらいになっちゃうと心配ですよね…飲む量減っても早くお腹減ったり頻繁にミルクあげたりはしなかったですか?夜間起きたりとかなかったですか?
風邪が治るまでは少なくても飲めてればいいやと思うしかないですね!オムツ見る度に色が変わってるのでおしっこは出てそうです😊
ママリ🔰
お医者さんに「3時間とか気にしないで飲める時に飲ませてあげて」って言われたので、泣いた時にちょこちょこ飲ませました!
ただ、嘔吐(吐き戻しではなく)があるようならこれはまた違うと思います😀
夜間もよく起きてましたね💦
RSだと咳が酷いので、自分の咳で起きては泣き、親も心配で眠れずでした😇
あまりにも水分が取れない場合は点滴が必要になるそうなので、とにもかくにもおしっこ!あとはママがうつらないといいですね😭💦