
結婚式中に完母の赤ちゃんをミルクだけで預けるのは難しいでしょうか。おっぱいを求めることで泣き止むのは、抱っこだけでは物足りないからかもしれません。
今週末知人の結婚式があります。生後2カ月にならない子をほぼ完母で育てています。結婚式の間、パパにみてもらう為、練習と思って5時間ほどミルクのみで試してみようと思ったのですが、お腹いっぱい&おむつもキレイなはずなのに何をしてもギャン泣き💦
結局見かねておっぱいをあげると5分で寝てしまいました。
やっぱり、完母の子をミルクだけでみてもらうって無理があるんでしょうか。私が抱いてるのにおっぱいをくれないので余計にぐずるんでしょうか…💦
- ☻
コメント

ちゅる(29)
完母で4ヶ月のときに
一日実母に見てもらいましたが
そのときはミルクで大丈夫でしたよ😊
搾乳してそれを哺乳瓶であげるのは
どうでしょうか?
実母いわく、ママがいなければ
それなりに諦めてミルク飲むし
大丈夫と言ってました(笑)

ひよっこ
私も完母で育てていて、
生後2ヶ月になったばかりの時に
預けて結婚式に出席しました!!
結婚式の1週間前から
もしもの時用に哺乳瓶とミルクの練習をし、ミルクを飲んだときは
おっぱいを搾乳して冷凍しました!
結婚式当日の朝は
おっぱいを搾乳し冷蔵保存し
湯煎するだけにして出かけました!
母乳だし、ぐずって飲みたがってたら
冷凍している分を飲ますか
ミルクわあげてねって
お願いして出かけてました!!
だいたい5時間後に帰ると
一回飲んだだけで
冷凍分は使わずにいけてました🤗
普段使っていないのですが
ぐずった時用に
おしゃぶりを用意していて
それは使ったようですが、、😂
2ヶ月くらいなら
少しずつおっぱいを飲む間隔も
決まってくる頃だとは思いますが
ミルクは腹持ちがよくても
5時間は厳しいかもしれませんね、、
今の時期、脱水も怖いですし😥😥
なんだか
解凍になっておらずすみません(>_<)
-
☻
詳しく教えて頂きありがとうございます!
ほぼ母乳ですが、1日2回くらいはミルクを足しているので哺乳瓶は問題なく飲んでくれます。ただぐずると、おっぱいをチュパチュパさせて、それで眠らせてるので、それができず大泣きするのではと心配しています。
搾乳して飲ます&冷凍を週末に向けて準備します!ぐずった時は、母乳なら少々間隔空かなくても飲ませて大丈夫ですよね💦きっと満腹になったら寝てくれると思うので…- 5月22日

C.Wママ
搾乳したのをあげてみては?
もし搾乳したの飲んでくれたら、結婚式の日は多めに冷凍しておけば、旦那さんも温めるだけであげる事が出来るので(*´-`)
-
☻
搾乳して冷凍したことがないのでらパックを買って、今から準備していきたいと思います!ありがとうございます!
- 5月22日

退会ユーザー
ママがあげると目の前におっぱいがあるのになんで〜😫?ってなるみたいです。
パパにあげてもらって飲むといいのですが…
ミルクがだめなら搾乳で、搾乳もだめなら当日控室にパパと赤ちゃん待機→合間で授乳ですかね😓
わたしも今月2回結婚式行きました。
うちはミルクをなんとか飲んでくれたのですが、おっぱいカチカチで式の合間は搾乳&搾乳でした😫…
-
☻
そうですよね。今日もおっぱい我慢させて、抱っこであやしてると、何でおっぱいくれないの!?と言わんばかりに泣きながら見つめられました😭
欠席することも本気で考えたのですが、何とか搾乳に慣れて頑張りたいと思います!当時のカチカチも対策したいと思います!- 5月22日

まるきち
式場の待合室とかに待ってともらい授乳の時間に抜け出してトイレであげました!完母なのでミルクは練習せず抜け出して無事式に出席できました!
まだ1ヶ月ならママじゃなくちゃダメと言う感じではないと思います。
ママのおっぱいが欲しかったんだと!
-
まるきち
赤ちゃんも心配ですがママのおっぱいもカチカチになりますよ〜
美味しいもの食べるし授乳間隔が空くので。母乳パッドもビッチョリです。
予備を!- 5月22日
-
☻
お子さんも式場まで一緒に行かれたんですね、すごい!!
やっぱり哺乳瓶の乳首じゃなく、おっぱいが吸いたいんでしょうね…💦
さっき搾乳したのを哺乳瓶で飲ませて、ミルクも足したら割と満足して寝てくれたので当日何とか頑張ってもらいます!旦那と赤ちゃんに!💦
私も合間で搾乳して、母乳パッドも多めに持って行きます!ありがとうございます(^^)- 5月22日
☻
私がいないと案外大丈夫なのかな❓と思ったりもします。搾乳して飲ます回数を今週は作って練習してみます!