
コメント

あるぱか
内診は陣痛、出産に比べれば大したことないですよ( ˊᵕˋ )
力抜いて、赤ちゃんのために頑張りましょ☺️

akane
いれる瞬間に大きく息をフーと吐いて、力がうまく抜ければ全然痛くないですよ✨✨
体をふにゃふにゃにするイメージで😃
頑張ってください🎵
-
りんご
息を吐いて頑張ります😢
何分もかからないですよね?😢- 5月22日
-
akane
なにもなければ5分もかからないと思います!
胎嚢など確認して子宮の様子をみて、異常なければはい終わりみたいな感じでしたよ☆- 5月22日
-
りんご
そうなんですね💦
だったの5分だと思って、力抜いて挑みます!😢ありがとうございます😭- 5月22日

ゆき
妊娠おめでとうございます🌼
内診嫌ですよね…😓赤ちゃんのために頑張ってください❤️
私は自分に「ここは赤ちゃんの頭だって通るんだ‼️それに比べれば内診なんてへっちゃらさ」と暗示をかけてましたが痛いときは痛いですよね🌀
-
りんご
本当に嫌です😞💦
私も言い聞かせて頑張ります😭- 5月22日
-
ゆき
痛さもありますがウィーンて開いていくのは毎回嫌でした🌀なんかこっ恥ずかしかったです😢
- 5月22日
-
りんご
待ってる時間も恥ずかしいし恐怖です😣💦医療は進歩してるのに内診台だけは変わらないんですね😢
- 5月22日

にー
緊張すると痛くなりますよねー💦
ゆっくり息を吐いて、力を抜くとあまり痛くありませんよ!でも難しいですよね💦
私はエコーのモニターに注目して、赤ちゃん元気かなーっとそっちに意識を集中させています😄
-
りんご
モニターをみる余裕があるか自信がありませんが、私もそっちに意識を向けるように頑張ります😢😢💦
- 5月22日

おかん
私も内診が嫌で診察の時に先生に『ゆっくりしてほしいです』と頼みました🙉
いろんな先生の診察を受けましたが痛みは先生の技術によりますね🤔
後は深呼吸して肛門を開く感じで力を緩めるといいですよ😊
-
りんご
ゆっくり診察した場合でも5分もかからないですよね?😢💦力を抜けるように頑張ります😭
- 5月22日
-
おかん
3分もかからないですよ😊
目を閉じるより開けたほうが苦痛を感じにくいです😃- 5月22日
-
りんご
それだったら頑張れそうです😣行ってきます😢😭💦
- 5月22日

水たまり
いきをふーっとはいて、力抜くといいですよー、足の指を広げる感じ?
力入れると余計痛いので
うち怖がりなので、出産も無痛分娩でした、痛みが、こわいならそういうのもオススメします
-
りんご
みなさん息を吐くといいとおっしゃっているので実践してみます😢💦
ありがとうございます😭- 5月22日
-
水たまり
うちは内診じたいは二分くらいでした
一番小さい検査器具にしてくださいっていうのも手ですよ- 5月22日
-
りんご
検査器具については言おうと思います😣2分くらいなら頑張れそうです!
ありがとうございます😢💦- 5月22日

おしりナップップ
わかります😱私は内診が丁寧な先生に担当してもらいました!
それでも憂鬱な時もありました!
緊張してると痛いので深呼吸して力を抜くようにしていました✨
これから健診の度に不安かもしれませんがきっと少しずつ少しずつ慣れるかと思いますしママになる為の準備期間だと思って毎回頑張りました✨
最初はこわくても、そのうち赤ちゃんの姿を見れるようになったりすると感動で勇気をもらえたり、あとはまた性別などの楽しみも出てきます💗
ゆっくりゆっくり頑張ってください!
-
りんご
そうなんですね😣
私の行く病院は担当制じゃなくて…😢💦
やっぱり力を抜くのは効果的なんですね!呼吸に集中して力を抜けるように頑張ります😢
赤ちゃんも頑張ってると思うので私も頑張ってきます😭
ありがとうございます😣💦- 5月22日

さいとうはじめ
ご懐妊おめでとうございます!あれ、私もすごーく緊張しました。ですが、あれを何回もやるんですから、慣れますよ。大丈夫です。
私は先日流産しました…不安にさせたならごめんなさい。
流産のときの痛みを経験したら、あんなのちっとも痛くなかったです。
内診頑張ってください。赤ちゃんのためですから!
りんご
そうですよね😣ありがとうございます💦😢