

マロン
タイレノールという薬は飲めますよ( ¨̮ )
私も、産婦人科の先生、薬剤師に聞いて
飲んでました!

s氏
妊娠中は
産婦人科で頭痛薬
処方してもらいました!

a♡
ありますよ😊👏薬局で
裏面見ると、妊娠後期以外
飲んでいいのとか、あります😊
たしか、バファリンルナiとかも
飲めた気がします😇

❤︎男女ママ♡
6wなら妊娠中オーケーのものでもやめたほうがいいです
産婦人科に行ってみてください
今がとても大切な時なので

まりる
私もその頃に市販薬買おうか悩みました😭
薬局で妊娠してる事を告げると「一応飲めなくはないけど、その一回で奇形児が生まれたら後悔しない?もう一度考えてみて?」ていわれ、買うの辞めて産院に電話をし薬をもらいました✨

io♡haru
次の検診までは対処法で検診からは産婦人科に処方してもらった薬を飲むとかが良いと思います。
薬剤師の人に言われたのは【絶対大丈夫という薬は市販ではない。赤ちゃんに何かあってからでは遅いので産婦人科で相談したほうが良い】と言われました。
【対処法】
・暗い部屋で横になり目を閉じる
・冷えピタや氷枕で頭を冷やす
・頭にはちまきを巻く←恥ずかしいけど結構効く
・カフェインを少量取る
これは産婦人科で教えてもらいました。

ママリん
14週の頃に頭痛が酷くなった時は産婦人科でカロナールを処方してもらいました。
上の方もおっしゃってますが、薬の影響を受けやすい週数があるので、産婦人科で相談された方がいいですよ!
コメント