※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そまま
子育て・グッズ

7ヶ月の息子がズリバイや寝返りができず、心配しています。皆さんの経験や予兆について教えてください。

もうすぐ7ヶ月の息子くんなんですが
まだズリバイ出来ません😭
とゆうか、寝返りすら自主的にやらなくなってしまいました😓
前までは気付いたら寝返りしまくってたのに
いつの間にやらやらなくなり🤷‍♂️
私が寝返りの補助をして寝返りさせれば
長いことうつ伏せにはなるんですが
前に進まない😭
顔面を床に付けて進もうとしてるような素振りはしますが
床にヨダレを付けて楽しんでるだけにも見えるんです←笑
皆さん、いつ頃ズリバイするようになりましたか??🙂
なにか予兆的なのありましたか??🙂

コメント

deleted user

うちの子は8ヶ月ぐらいにズリバイしましたよ^ ^/

  • そまま

    そまま

    コメントありがとうございます🙂
    まだまだ先ですかね😆
    もう少し見守ってみます😃

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝返りするのも遅かったですし
    ほんと今でも心配になるぐらい
    全て基準より遅かったですよ!
    今、一歳6ヶ月ですが
    まだ1人で安定して立てないし
    歩くのも私と向かいあって4歩ぐらいしか歩けないです!
    特にうちの子は慎重派なので余計に
    発達遅かったです笑

    • 5月22日
  • そまま

    そまま

    そうなんですね😮
    うちの子がお座りを5ヶ月すぎから
    出来ていたので
    もうズリバイとかもやるのかなーと
    思ってました😲

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    9ヶ月〜10ヶ月頃に急にハイハイ、つかまり立ちとポンポンと次々出来るようになったので、1歳までに歩くかな?と思いましたがそれから慎重でなかなかです😅

    • 5月22日
3人のシングルまま

8か月の娘はまだズリバイしませんよ〜😅笑
上の子も10か月でやっとズリバイして、11か月には歩いていて急成長したのでまったりと見守ってます☺️

  • そまま

    そまま

    コメントありがとうございます🙂
    そうなんですねー!
    ならまだまだ先ですかね😉
    急成長を楽しみにしておきます♡

    • 5月22日
コキンちゃん

ズリバイは7ヶ月~8ヶ月ぐらいでしたよ💦
まだできなくても遅すぎないので大丈夫ですよ🙆🙆

  • そまま

    そまま

    コメントありがとうございます🙂
    そうなんですね😆
    友達の月令が同じ子が
    もうズリバイしてたので遅いのかな?と心配になりました😅
    気長に待ってみます♡

    • 5月22日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    全然大丈夫ですよ🙆
    まだできてなくても遅すぎないです‼️私の勝手なイメージですけど6、7ヶ月ぐらいって寝返りができて、コロコロってそれで移動している気がします⤴️

    • 5月22日
  • そまま

    そまま

    そうなんですね😃
    寝返り返りもまだですし
    そこからですかね😅
    早くコロコロして欲しいなーと思います♡

    • 5月22日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    そのうちしますよ!コロコロ動けるようになってらまたかわいいですけど大変ですよね(^-^)
    全然遅くないですよ(^-^)v
    楽しみですね‼️

    • 5月22日
ぴっぴ

8ヶ月に入ってからズリバイしましたよ〜(*´꒳`*)

  • そまま

    そまま

    コメントありがとうございます😆
    そうなんですね😍
    もう少し待ってみます♡

    • 5月22日
deleted user

9ヶ月に入ってから
ズリバイできるようになりました(笑)

  • そまま

    そまま

    コメントありがとうございます😆
    やはり個人差がありますね😲
    気長に待ってみます♡

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ7ヶ月ならズリバイしなくても
    全然大丈夫ですΣ੧(❛□❛✿)笑
    7ヶ月ぐらいでズリバイできる子は
    早すぎだと思ってます!
    行動範囲が狭い方が楽ですよ😂

    • 5月22日