
コメント

おむちん
こんばんわ、エアバギー人気ですよね!
私もエアバギーにしようかと思い試しにお店に行きましたが重すぎてパッと片手でたたんで持てる感じではなくて、やめました。。。
操作性というか、すごくなめらかーに走るのですが10キロ越えるのでバスに乗る際などは大変かもしれません。
実際に買って使ったわけではないのですが、ご参考までに。。。!

さわみん
操作性は抜群にいいですよ!
車輪がしっかりしてるので小回りきくし段差も楽々です。
が、重いです。
私は基本車移動なので問題ないですが、バスや電車で1人で抱えるにはオススメできません😅
-
ももんちゃん
なるほどです!今日みなとみらい行ったのですが、ママ1人でおっきい3輪ベビーカーの方が多くて、どうやってここまできたのか疑問でした!!車できたのかもしれませんね!
自分一人のときはバスや電車なので、やっぱそのときは使いづらそうですね。
セカンドとして買おうか迷いますー!- 11月4日

退会ユーザー
重いです(>_<)でも押しやすいし小回りが利きます(^^)
結構大きいのでバスや電車では場所取るしエレベーターがない駅だと1人では無理ですね(^^;;重たくて赤ちゃん抱えては持てません…
-
ももんちゃん
なるほどです!あまり公共交通機関はむかないのでしょうか…iricoさんはエアバギーのみで使ってらっしゃるんですか??セカンドベビーカーでしょうか??
- 11月4日
-
退会ユーザー
公共交通機関は向かないですね(^^;;うちはメインでエアバギー使ってます♫でも1人で公共交通機関を使って出かける時はセカンドベビーカーのメチャカルを使ってます(>_<)1人お出かけのためにメチャカルを買い足しました(꒦ິ⌑꒦ີ)
- 11月4日
-
ももんちゃん
うちもメチャカルハンディ使ってます!軽くて1人のときはいいですよね(*^^*)
旦那がこれはちょっとダサい、もっと3輪のかっこいいのが欲しいみたいな事を言い出したので…。
やっぱエアバギー1台は難しいんですね(>_<)うちは賃貸なのでおく場所があるかどうか…泣- 11月4日
-
退会ユーザー
メチャカルは1人だと助かりますよね🎵
うちも旦那がエアバギーがいいと…(笑)どこも同じですね(^^;;置く場所は困りますね(>_<)エアバギーは盗まれることがあると聞いたので玄関の中でメチャカルはカバーかけてドアの外に自転車とチェーンで繋いで置いてます(´xωx`)- 11月4日
-
ももんちゃん
男は見た目重視ですよね…笑
しかも私はフリマアプリとかで安く探そうとしてたら、最新の限定色がいいとか言い出してげんなりです(ーー;)
なるほどです!盗まれることもあるんですね(>_<)うちは玄関外にメチャカル置きっぱなしでした笑
もしエアバギー買ったら、ちゃんと家の中に入れとこうと思います(>_<)- 11月4日
-
退会ユーザー
ですよね(笑)うちも女の子なのにカモフラ柄です(^^;;
うちは念のために…エアバギーは気をつけてください(>_<)- 11月4日

かんママ☆
エアバギーココブレーキモデルを使ってます!!
うちは基本車なので、交通機関では使ったことありませんが…。
安定感と操作しやすいところ、スタイリッシュな感じがとても気に入ってます。エアバギーにして良かったなって思ってます。ただ、重いです!!たためて自立もしますけど、たたんで運ぶときは両手でないと運べないので、赤ちゃんをおんぶしてないとちょっと危ないです。立って歩くようになっても、乗せ下ろしの間に大人しく待っていられる場合もそうそうないので、別のタイプを検討された方が良いと思います。
-
ももんちゃん
やはり車移動がメインの方が多いのですね!参考になります(>_<)ありがとうございます。
スタイリッシュでとてもかっこいいですよね(*^^*)うらやましいです〜!
子供が立って歩けるようになったら、まだ両手でたたむのでも大丈夫かな、と思ってたのですが、そんなに甘くないんですね₍₍⁽⁽(ી(´;ω;` )ʃ)₎₎⁾⁾
別のも検討したいと思います。- 11月4日

退会ユーザー
うちはエアバギー1台です♪♬
ブレーキなしのスタンダードモデルにしました(*^-^*)
ブレーキがあると更に重くなります(笑)
皆さんがおっしゃるように公共交通機関にはあまり向かないかなぁっと思います(;^_^A
でも振動は少なくて、操作性は楽です(≧∇≦)b動き重たいと思えば空気入れればすぐ元通りになりますし、私は気に入ってます!
あとはフレームがあるのでカスタマイズして好きな組み合わせでシートと屋根?(笑)を変えてみたり、1人目と2人目でカラーを変えてみたり、個性が出せるのが好きです♪♬

こうちゃんママ
うちもエアバギーです😆
電車もエレベーターがあればどこえでも行けますよ😍
重いけどうちはたたむことないからちょースムーズで気に入ってます😆🎵
バスに乗る人はやめた方がいいと思いますが電車でエレベーターがあるなら問題ありませんよー😊
ももんちゃん
ですよね!私も、お店で試した事はあるのですが、重くて重くて…これどうやって2階まであげるの?バスや電車は??って感じでした…街中歩いてるとよくエアバギー見るので、皆さんどうしてるのか不思議で…!10キロ超えるのですね₍₍⁽⁽(ી(´;ω;` )ʃ)₎₎⁾⁾