

退会ユーザー
マッサージや綿棒浣腸はされましたか??

とまと
生後2ヶ月の子がいます。
退院して1週間くらいはたくさんしてましたがそれ以降はずっと便秘で3〜4日でなければ綿棒で出してあげてます。
5日ぐらい出ない時もありますが全然苦しそうじゃないので綿棒するか悩むくらいです。
1ヶ月検診の時に相談したら毎日でも綿棒して出させてあげてもいいし苦しそうになるまでしなくてもいいしお母さん次第かなと言われました(;´∀`)
まずは砂糖水飲ませたりお白湯飲ませたりお腹のマッサージなどして様子見してもいいかな?とは思います。
-
ままま
あまり苦しそうではないんですよね。🤔
刺激してあげたりはしてるんですけど…- 5月22日

退会ユーザー
3日なら明らかに飲む量が少ないとかお腹が張ってるわけじゃなきゃまだ大丈夫だと思いますけど、お子さんはどうですか?
のの字マッサージや足の運動はしてますか?しても出ないなら綿棒浣腸、それでも出ないなら病院でいいと思いますよ!
-
ままま
お腹は張ってないです。
やっぱ飲む量が少ないんですかね…ミルクの量増やしてみます😓- 5月22日
-
退会ユーザー
飲む量っていうのは、もしお腹が苦しくて飲めてなかったら病院に行くか綿棒浣腸してあげたほうがいいですよ!という意味です!
無理にミルクを増やす必要もないと思いますよ!- 5月22日
-
ままま
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 5月23日

aamama
3日ぐらいなら平気ですよ!
それにそのあと万が一出たとして辛そうなら便秘らしいですが、そんな顔してなかったら赤ちゃんにとって普通らしいです!!
心配なら綿棒で刺激あげた方がいいかもです!でもあまりやりすぎると癖付くので程々に!
-
ままま
そうなんですね!
ホッとしました。🤗- 5月22日
コメント