
6ヶ月の赤ちゃんが、離乳食を初めて10日間は良く食べていたが、突然お粥を拒否し始めた。どうしたら良いか悩んでいる。
6ヶ月になった日に離乳食を初めて10日ほど、ばくばく食べてくれていて、10倍粥は小さじ4、野菜は人参とトマトを小さじ2まであげたところでした。
(トマトはとっても顔をしかめながらでしたが完食)
順調順調と思っていたら、昨日から突然お粥すら食べなくなりました。
これまでスプーンを近付ければ口を開けていたのが、閉ざしたまま、ぷいとよそを見たり、ちょっと開けたと思って入れても出したり、まったく食べてくれなくて😭
最初からとっても興味示してばくばく食べてくれていただけにショックですーーーどーしたらいーのでしょーーー😭😭😭
- かおり(7歳)
コメント

K S
まだまだ練習期間なので、大丈夫ですよ!
、、、多分。
授乳との時間はどんな感じですか?
お腹がいっぱいなのかもしれないですね。
私は授乳後2時間後くらいが食いつきいいです。
私も最初っから順調でたまに食べながら泣かれるとあーっ用意しすぎたーって思います😂

kanade
うちも一緒です😭
困りますよね!!
うちのこは1日お休みしてみたらちょっとだけ食べてくれました♪
明日食べてくれるかは謎ですが💧
お互い頑張りましょうね😆
-
かおり
同じですかー🤣
今日はどんな感じでしたか??
うちも今日おやすみしようかと思いながらどうしても少し食べてくれないかなぁとの思いが消えず、お粥小さじ1だけ用意したらなんとか食べてくれました!
が、これまでのパクパク具合はいつ戻るのやら…- 5月22日
-
kanade
今日はお粥のみ小さじ2くらい食べてくれました!
そのうち食べてくれると信じてます😂- 5月22日
-
かおり
うちも今日お粥のみ小さじ2食べました!
ほんと無理して嫌がらないようにしようと思います😂
お互い頑張りましょう🤣- 5月23日
かおり
うちも授乳後2時間くらいです!が、確かに食べなかった日は少しずれてて1時間もなかったです😅
トマトの酸味で毎回顔をしかめてたのでそれのせいで嫌になったのかなーとか後悔です😂
最初から順調だとダメージ大きいです笑
K S
本人のタイミングじゃなく、さらに苦手なトマト。
うちも昨日の夜 トマトで、怒ってました 笑
栄養はおっぱいで取れてるし、一口でもたべれたらOK🙆♀️ですよ✨
焦らず、ゆっくり頑張りましょ😆
支援センターでお話し聞いてると小さじ何杯とか1ヶ月食べれない子たくさんいますし、順調な方ではあるとおもいますし、たまたまタイミングが悪かったで、気にし過ぎず😊