![milkyママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退院前に母乳育児に悩んでいます。授乳がうまくいかず、ミルクを足すことも考えています。母乳かミルクか悩んでいます。
悩んでいます。
17日に3016gで出産し、明日退院なのですが、入院中は母乳育児にかなりスパルタな病院の為2時間おきに授乳(母子同室)
出産日から2日間は、体重が自然と下がるから、ミルクを足すことはなく、泣いたらあげる、これを繰り返してました。
私は出が悪い為三日目に、ミルクを20足すことになり、
今日は40を3時間おきにあげてます。
ミルクをあげる前に、授乳して、授乳する前とした後で測り、足りない分をミルクで、、、という日々ですが、
朝測った体重から夜先程までで、8gしか増えてませんでした。
両胸25分づつあげて、やっと10g飲んだって事でも、落ち込み、両胸は張りが取れず。。
そんな中、朝から8gしか増えてないと聞き、更に落ち込みます。
もうこの際母乳諦めて、ミルクにしてあげた方が良いのでしょうか。
母乳にこだわりは無く、元気に育ってくれるならミルクでも母乳でもいいのです。
シンママで年子の子供もいますし、自宅に帰ったあと、この1時間の時間が取れるかどうかも、悩んでいるひとつです。
長くなりましたが、
アドバイスよろしくお願いします。
- milkyママ(6歳, 11歳, 12歳)
コメント
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
ご出産おめでとうございます✨
入院中からミルク足さないで母乳だけで過ごせる人の方が少ないと思います!
私は他の人に比べれば出は良かったほうですが、やっぱり入院中はミルク足してました。
ガチガチに張りだしたけど飲むのに時間かかり、しかも片胸で寝ちゃうし、入院中は1晩寝なくてベッドに座っていたら傷は開くしでした😱
ですが退院後ミルク足さずに泣いたら吸わせる!で大体2.3時間おきで今は安定して完母です。
ちなみに上の子の時は2ヶ月で完ミにしました。
少しやってみて辛かったら完ミにしても良いと思いますし、夜だけミルクにするなどでも良いかと思います😊
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
入院中から吐き戻しがひどかったので、寝ちゃったらゲップさせてしばらく縦抱き、
それで起きたらまた吸わせる、
起きなければそのまま寝かせてました😊
足りてるか心配でしたが、1ヶ月検診で指導してもらえると思うので、それまで頑張ってみたもいいかもしれませんね✨
-
milkyママ
ありがとうございます!
28日に体重見たいからと小児科受信することになりました!
泣いたら吸わせる頑張ってみます!- 5月22日
milkyママ
ありがとうございます!
そうなんです!
途中寝ちゃうので起こしながらを繰り返していて。。
傷が開くのは大変でしたね(╥﹏╥)
ご自宅で泣いたら吸わせて、また寝てしまったらそのまま寝かせてますか?それともとりあえず起こして吸わせてますか?
うちは、2人とも完ミなので、よく分からなくて。
ゆい
すみません、下に返信しちゃいました💦