※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピネ
子育て・グッズ

最近は離乳食だけで満足してるようなのでミルクをあげてないのですが、…

最近は離乳食だけで満足してるようなのでミルクをあげてないのですが、たぶん、あげれば飲みます。こういう場合はミルクもあげた方が良いのでしょうか?

コメント

aamama

うちの子も離乳食だけで満足しててママリで質問したら、1歳まではあげた方がいいみたいです!
おやつと寝る前になるべくあげるようにしてます!
トータル300mlから400mlあげた方がいいと聞きましたよ!

うちの子は飲まなくても、おやつの時間や夜寝てしまうことがあるので、そういう時どうしようってなってますが(・・;)

  • ピネ

    ピネ

    質問のしかたが悪くてすみません💦
    早朝と午後と寝る前はあげていて、離乳食と一緒にという意味でした💦
    トータルで600あげてるので大丈夫って感じでしょうか?

    • 5月21日
  • aamama

    aamama

    そうなんですね!
    トータル600なら大丈夫だと思いますよ!
    最低でも300から400あげてればいいみたいなので(^^)

    • 5月21日
ことら

食事の時はお茶に切り替えつつあります😊✨
物足りなさそうですが、やっぱりご飯の時はお茶を飲んでほしいと言う私のエゴですが😅笑

私はおやつと寝る前はまだあげてます😅
離乳食だけでは栄養面で自信がなくて💦

  • ピネ

    ピネ

    そーなんですね!
    今何ヵ月なんですか??
    ちなみにおやつってどれくらいの量をあげていますか??

    • 5月22日
  • ことら

    ことら

    今は11ヶ月です!
    離乳食では栄養面で不安でフォロミあげてましたが、保育園の給食ではお茶に切り替えましょうと話があって😅
    そっから良いタイミングと思ってやってます✨

    おやつは、ベビー用のお菓子の小袋一袋とか、手作りパンケーキ(大きさは500mlペットボトルの底くらい)2枚とかです💡

    • 5月22日
  • ピネ

    ピネ

    保育園でそう言われるのですね!
    お菓子の小袋一袋とかですよね
    私もそうなんですが、なんか少ない気がして2枚入りの赤ちゃん煎餅だと2袋あげちゃいます。。

    • 5月22日
  • ことら

    ことら

    私はダラダラしちゃうので、保育園が良いおしり叩きになってくれてます笑

    少ない気がしますよねぇ😱
    一袋を目安にって書いてあるのでそうしてますが…💦

    • 5月22日
くせがすごい!

一人目、二人目ともに離乳食たべおわってすぐにミルクあげていました😊
ミルクのむまでが食事。という感覚でした✨

  • ピネ

    ピネ

    ミルクの量もいつも通りあげていましたか?
    それか離乳食後は少なめにしてましたか?

    • 5月22日
  • くせがすごい!

    くせがすごい!

    離乳食後はミルクの量は少なめでした。離乳食でだいぶお腹ふくれてるので、ミルクオンリーのときよりは飲まないはずです😊

    • 5月22日