※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうちゃんママ☆
子育て・グッズ

4か月の女の子、寝返りが遅いです。横向きはできるが、うつ伏せは難しい。他のお子さんはどうですか?

4か月の女の子育ててるママです。まだ寝返りしないんですが遅れてるんですかね?頑張って横向きにはなれるんですがそこからが無理で。。。(>_<)
うつ伏せにすると頭は上がります。皆さんのお子さんはどうですか?

コメント

さりー

我が家も同じ状況です😖
あと少し!っていうところにはきてるのですが…そこから進めないです。
同じくうつ伏せにするとおっとせいみたいに首はあがるし、キョロキョロするし、なんとなく這おうとするんですが。。

気長に見守るしかないんですかね。

回答にならなくてごめんなさい!共感してしまって、書き込んでしまいました!

  • ふうちゃんママ☆

    ふうちゃんママ☆

    同じですね。
    気長に見守って見ますわ(^^)

    • 11月4日
はるかかあさん

うちは首すわりより寝返りが先で4ヶ月くらいでした。
寝返りできても、うつ伏せで首はなかなか上がりませんでした💦
寝返りは早いらしく、普通はもっと遅くて7ヶ月とかの子もいるそうですよ。

私も首すわりが遅くて心配してましたが、個人差なのであまり気にしなくて大丈夫みたいです。
寝返りできたらできたで、目が離せなくて心配になりますよ!

とまとchan☆☆☆

全然遅れていないと思います!
子によってそれぞれですが
4ヵ月前にする子もいれば
7ヵ月過ぎても寝返りをしない子もいるそうです。
私の知り合いの子供さんも
7ヵ月過ぎて寝返りをしたそうですが
体になんの問題もなく
本当に元気いっぱいなお子さんです!
不安な気持ち、お察ししますが
気長に待ってみられてはどうでしょう(*^ω^*)
安心して待っていても
大丈夫だと思います✨

m@

うちも4ヶ月の女の子、
誕生日1日違いです♡
うちの子は寝返りどころか
まだ横向きにもなれません(´・_・`)
首も最近やっと座ったって
感じですよー!
なのでうちの子より成長早いです!

  • ふうちゃんママ☆

    ふうちゃんママ☆

    子供それぞれ違うんですよね(>_<)
    1日誕生日違う人とここで話すん初めてです( ^ω^ )

    • 11月4日
  • m@

    m@

    わたしも初めてです。
    よろしくお願いします(*^^*)
    うちはベッドで一緒に寝てるので
    寝返りするようになって
    ベッドから落ちたらどうしようと
    今から心配してます。
    なので出来るだけ寝返り遅い方がいいです!笑

    • 11月4日
  • ふうちゃんママ☆

    ふうちゃんママ☆

    うちも夜はベッドで一緒に寝てます。確かに寝返りしたら心配ですもんね(^_^;)

    • 11月4日