家事・料理 離乳食後期のレシピについてなのですが冷凍保存が可能で後日、解凍する… 離乳食後期のレシピについてなのですが冷凍保存が可能で後日、解凍するだけで出せるようなレシピがあったら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 最終更新:2018年5月22日 お気に入り 3 離乳食 レシピ 冷凍 解凍 離乳食後期 小太郎(6歳, 7歳) コメント はじめてのママリ 野菜と鮭のミルク煮 タラの磯辺焼き 大根と人参の紅白煮 肉じゃが かぼちゃの煮付け カレイの煮付け ハンバーグ あたりは大丈夫ですよ✨ 5月21日 小太郎 コメント有難うございます(*^^*) 煮付けの味付けはどのぐらいの濃さでしょうか…? 5月21日 はじめてのママリ 一歳越えるまではだし汁で煮たお魚に、本当に香りづけ程度に醤油、砂糖で味付けしたくらいです😊 一歳超えてからきもーちお醤油だけを増やして味付け、 一歳半を超えたあたりから全般的に大人の半分の調味料、を意識して味付けしてました✨ 5月21日 小太郎 味付けについてご丁寧に説明して頂き有難うございます(*^^*) 是非、試してみます! 料理の知識がなくどの料理が冷凍保存にむいているのか分からなかったためとても参考になりました。 有難うございました(^-^) 5月22日 はじめてのママリ 基本的に煮物、煮込み料理、焼き物は大丈夫ですよ😊 炒め物や揚げ物はお勧めしません😭解凍時水分が出て、食感や味が落ちますので😭 素材的にはもやし、こんにゃく、豆腐などは冷凍で食感がすごく落ちるので、これらを使った料理は冷凍しないようにしたほうがいいですね😭 5月22日 小太郎 そうなんですね!有難うございます(*^^*) 今日早速かぼちゃの煮付けを作ってみたいと思います。 素材のご説明まで有難うございます。煮物や煮込み料理、焼き物を冷凍保存していきたいと思います♪ 有難うございました(^-^) 5月22日 はじめてのママリ いえいえ😊💕 お役に立てたようでよかったです✨ こちらこそ、GAありがとうございます😊 5月22日 小太郎 コメントを頂き有難うございました(^-^) 離乳食作り頑張ります! 5月22日 おすすめのママリまとめ 離乳食・レシピに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
小太郎
コメント有難うございます(*^^*)
煮付けの味付けはどのぐらいの濃さでしょうか…?
はじめてのママリ
一歳越えるまではだし汁で煮たお魚に、本当に香りづけ程度に醤油、砂糖で味付けしたくらいです😊
一歳超えてからきもーちお醤油だけを増やして味付け、
一歳半を超えたあたりから全般的に大人の半分の調味料、を意識して味付けしてました✨
小太郎
味付けについてご丁寧に説明して頂き有難うございます(*^^*)
是非、試してみます!
料理の知識がなくどの料理が冷凍保存にむいているのか分からなかったためとても参考になりました。
有難うございました(^-^)
はじめてのママリ
基本的に煮物、煮込み料理、焼き物は大丈夫ですよ😊
炒め物や揚げ物はお勧めしません😭解凍時水分が出て、食感や味が落ちますので😭
素材的にはもやし、こんにゃく、豆腐などは冷凍で食感がすごく落ちるので、これらを使った料理は冷凍しないようにしたほうがいいですね😭
小太郎
そうなんですね!有難うございます(*^^*)
今日早速かぼちゃの煮付けを作ってみたいと思います。
素材のご説明まで有難うございます。煮物や煮込み料理、焼き物を冷凍保存していきたいと思います♪
有難うございました(^-^)
はじめてのママリ
いえいえ😊💕
お役に立てたようでよかったです✨
こちらこそ、GAありがとうございます😊
小太郎
コメントを頂き有難うございました(^-^)
離乳食作り頑張ります!