
コメント

kuku
30週頃に妊娠糖尿病と診断されて、食事療法してました😭
私も出産したらすぐに落ち着くのかと思ってたのですが、すぐには落ち着かなかったです💦
産後入院中は食後の血糖値は120越えることが多かったです。
1ヶ月検診のときに、
簡易検査(朝食を診察の2時間前に食べてきて、血糖値測る)で見事に引っかかり、妊娠中と同じく75gOGTTブドウ糖負荷試験を受けました。そこでやっと正常の数値との診断でになりました。
うちの産院では妊娠糖尿病の場合、産後にもブドウ糖負荷試験が義務付けられていると言っていたのですが、
なつもぐらさんは負荷試験は受けられましたか?

ちーぼー
私も産後1カ月頃はご飯50g食べただけで食後140とか叩き出しました😅妊娠中より悪化っていう…。
けど、私が通っていた内科では産後半年での糖負荷試験だったのでそれまで食後の運動とかを続けました!
先日検査があったんですが無事に正常になってました😊産後すぐに血糖値が落ち着く人もいれば、ちょっと時間かかって落ち着く人もいるみたいですよ!
産後の睡眠不足やストレスも血糖値があがる原因ですのであまり気にしない方がいいです😊
-
なつもぐら
同じ感じです!!ドキッとしました、、
クリアおめでとうございます🎊✨
食後どんな運動されてましたか??- 5月24日
-
ちーぼー
食後は筋トレをしてました!妊娠中に筋肉がなくなってしまったみたいで…。
がっつり筋トレでは無くて、スクワットや腹筋、腕立てとかを10分くらいです😅
筋肉は糖を取り込んでくれるので、筋肉がなくなると血糖値もあがっちゃうみたいです😵あと、筋トレに飽きたら踏台昇降とかもしました!- 5月24日
-
なつもぐら
ほー!!
そうなんですね!私も試してみます!
ちなみに今は食事制限とかされてるんですか??- 5月24日
-
ちーぼー
食事制限というよりは野菜から食べるとか、炭水化物の単品食いはしないとかは今も続けています!ちなみにご飯は80〜100gにしてます!
- 5月24日
-
なつもぐら
解答ありがとうございますー❤
ごはんの量悩みどころですよね
質問ばかりですみません💦
甘いものとかは控えてますか??- 5月24日
-
ちーぼー
基本的には控えてますが、15時頃とか小腹が減ったら糖質10g以内のお菓子も食べてます🍪✨
ミスドが好きなのでたまに食べるんですが、その時はお昼に食べてその分ご飯減らしたりしてます😅💦それがいいのかはわからないんですが…💦- 5月24日
-
なつもぐら
よかったー✨やっぱりまったくあまいものを我慢するってのは難しいですよね!
質問たくさん答えていただいてありがとうございます❤- 5月24日
-
ちーぼー
いえいえ😊私も産後不安でしたから。
- 5月24日
-
なつもぐら
おかげさまで気持ちが楽になりました!
ほんとにありがとうございます🎊✨- 5月24日

kuku
遅くなってすみません💦
なるほど!そうだったのですね🤔
私はもういまははかっていないです😖
でも本当の糖尿病って、2時間後の血糖値が140オーバーが基準じゃなかったでしたっけ?😖
でも妊娠糖尿病になった人は、糖尿病にもなりやすいって言いますし不安ですよね😢
どうか何事もありませんように!!!!😢✨✨✨
-
なつもぐら
そうでしたっけ?!
そうなんですね!ドキドキですが、何事もないこといのってますっ!
ありがとうございますー❤- 5月24日
なつもぐら
私のところは入院中に血糖値測定だけしました!
その時も朝晩120オーバーだったのですが、大丈夫だから1ヶ月検診では負荷試験なしだったんです。
気になって測ってみると高くて、、
別の場所で来月負荷検査うけるのですが、不安でいっぱいです。
まいさんはいまもはかってますか??