※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかちん☺︎
子育て・グッズ

6ヶ月の息子がまだ寝返りできず、横向きになってもすぐに仰向けに戻ってしまいます。練習しても動かないので、他のお子さんはどれぐらいで寝返りできたか知りたいです。

6/6で6ヶ月になる息子ですが、まだ寝返りができません💨

横には向くのですが、そこからはなかなか動かなくて…
バタンっとまた仰向けに戻ってしまいます😑

横を向いたときに私が
結構ぐいっと腰を押して練習しているのですが
自分では動く気配無しです😏

皆さんのお子さんは、どれぐらいで寝返りしましたか?

コメント

deleted user

わたしの子は8ヶ月後半でした✨

  • ゆかちん☺︎

    ゆかちん☺︎


    回答ありがとうございます😊
    うちの子もまだまだ焦らなくて大丈夫そうですね😚

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    心配すぎて、六ヶ月健診で相談しましたよー!でもある日突然、体をねじり始めて😁ついでに今は、ずりばい、はいはいはまだで、うつ伏せの姿勢で方向転換はできます。寝返りがえりをようやくしそうなレベルです😂うちの場合は重いからだと思います😷

    • 5月21日
  • ゆかちん☺︎

    ゆかちん☺︎

    やっぱり心配になりますよね!!
    6ヶ月健診で、できるかどうか聞かれるみたいだし…
    うちの子は仰向けのまま、縦によく移動してます笑
    やっぱり軽い方がしやすいんですかね🤔
    うちの子も身長の割に重めなので💨

    • 5月21日
ポンちゃん

うちの子は3か月で寝返りしましたが、知り合いは寝返りせず
お座りが先の子もいましたよー!

  • ゆかちん☺︎

    ゆかちん☺︎


    回答ありがとうございます😊
    3ヶ月!?すごいですねっ😳
    うちの子はその頃、横にすら向きませんでした😏

    お座りが先の場合もあるんですね!
    色んな子がいて面白いですね😊

    • 5月21日
あやか

私の息子は7ヶ月頃です!

  • ゆかちん☺︎

    ゆかちん☺︎


    回答ありがとうございます😊
    うちの子も焦らずあたたかく見守ります😋

    • 5月21日
deleted user

それこそ、まわりが三ヶ月で寝返りした子ばかりで、うちの子は本当に大丈夫なのかなってそればっかでした😂しかも初めてのこどもなので、心配すぎて大変です😱😁今もまわりがつかまり立ちではいはいしているなか、お座りポーズで抱っこを求めてきて、かわいい反面、大丈夫かっ?!って笑ってます✨

  • ゆかちん☺︎

    ゆかちん☺︎

    私も読んでて笑っちゃいました笑
    マイペースな子って可愛いですよね😁
    うちの子はどうなることやら😏

    • 5月21日
ホビット

まさに、うちも今そんな感じです。
29日で6ヵ月になるんですが、横にはなるけど、そこから全くいかないです😫

  • ゆかちん☺︎

    ゆかちん☺︎


    回答ありがとうございます😊
    おぉ!同じですね!!
    まわりがどんどん出来ているの見ると、ちょっと焦りますよね😏

    • 5月21日
deleted user

うちの子は自分で横にも向かず、かなり練習させて、7ヶ月すぎた頃にようやく寝返りしました!お座りも9ヶ月過ぎてから、ハイハイは最近☺️色々ゆっくりな子です😅

  • ゆかちん☺︎

    ゆかちん☺︎


    回答ありがとうございます😊
    ゆっくりな子が結構いて安心しました✨
    私も焦らず練習させたいと思います😋

    • 5月21日
deleted user

それこそ、まわりが三ヶ月で寝返りした子ばかりで、うちの子は本当に大丈夫なのかなってそればっかでした😂しかも初めてのこどもなので、心配すぎて大変です😱😁今もまわりがつかまり立ちではいはいしているなか、お座りポーズで抱っこを求めてきて、かわいい反面、大丈夫かっ?!って笑ってます✨