
コメント

ミント🌱
38週の時、間隔がバラバラで我慢できるほどの痛みありました🙋♀️
私の場合は、夜中頃から陣痛に変わり次の日に出産しました👶

よー
痛みがない張りでしたら本陣痛ではなく前駆だと思います💡
私が入院した産院では4,5分間隔で入院でしたが、その基準が「笑顔でにこにこ話せる程度ならまだです」と入院説明の紙に書いてありました(笑)
実際個人差ありますが、私は本陣痛の波がきたときはうずくまったり、呼吸整えたり汗がふきだしてました💧
-
あすか
そうなんですね!
そんな基準があるんですね😅
そこまで痛くなるんですね😵- 5月21日
-
よー
私の場合、陣痛アプリを上手く使えなかったので間隔やどこまでの痛みを我慢すればいいかわからなくて限界ギリギリまでたえてたからかもしれません💡
もちろんその間産院には電話してましたが、伝え方が下手だったのか「もう少し様子みて」と言われ自宅待機だったので💧
我慢出来ずにまた電話して産院へ行ってからは3時間足らずで産まれたのでけっこー家で頑張ってたえたのねと助産師さんに言われました😅- 5月21日
-
あすか
確かに初めてだと分かりづらいですよね😩
そこまで耐えられるものなんですね😵- 5月22日
あすか
そうなんですね!
陣痛に変わった時はやはり分かるものですか?
ミント🌱
私の場合、痛い我慢できないと思った時には3分間隔でした😅
前駆と違うところというと、痛みの強さだと思いますよ!
あすか
そうなんですね!
結局昨日は8時間ほど前駆陣痛に耐えたものの収まってしまいました😔
ミント🌱
収まったのなら前駆陣痛だったかもしれませんね!
元気な赤ちゃんが生まれるように祈ってます😊