

ウサビッチ
本だしと水で作ってます!

退会ユーザー
わたしのうちは甘めの卵焼きで
たまご+牛乳+砂糖です\( ˆoˆ )/
旦那がしょっぱい卵焼き派でしたがこれを食べてるうちに甘め派になりました(笑)

めくま
白だしも美味しいですよー。

わっかー
私は甘い卵焼きです。
おからやひじきの煮物など入れる事もありますよ。おからの時は固まりにくいので片栗粉を入れます。

ママさん
卵、海苔、チーズ
卵、海苔、チーズ
で巻いてくとか美味しいですよ(^^)
クックパッドで検索してます(^^)

いー
卵にめんつゆいいですね!
試させてもらいます!
うちの卵焼きは卵牛乳砂糖です!

hanna
こんにちは!
うちは基本がお砂糖と塩ですが、同じように飽きて色々作っています😄
色々やりましたが、かつお節とめんつゆが夫に一番好評でした♩

トントンママ
カニカマに鶏がらスープの素
ネギに桜えびと白だし
醤油にベーコンやハム
などちょっとたまに具を変えています😊👍

ひなママ
マヨネーズが基本で、ほうれん草や鮭フレークを入れて味変してます!

かりん
砂糖、みりん、醤油、和風だしをその時のさじ加減でいれてます🙋♀️
具材はほうれん草、山芋、ハム、塩昆布などなど🙋♀️

ももたろう
私は白だしと塩です。
それに青ネギ入れたり、しらすいれたりすることもあります!
あとは意外と中華風も美味しくて、中華だしと塩で好みでカニカマとかいれて、ごま油で焼くのも好きです!
めんつゆとチューブの生姜とかも美味しいです!
私は甘い卵焼きが好きなんですけどね。

みすけ
我が家はお砂糖入れた
甘い卵焼きですね😊
あとはチーズとほうれん草
小さく切ったブロッコリーなど
いれたやつも作ります🤗

🐥
うちは醤油と砂糖です🤤
たまにほうれん草や青ネギ入れたり
海苔挟んだりします🙆🙆
元々しょっぱい派だった旦那は
今では甘い派になりました🙃

とととん
うちはチーズを入れます✨あとキムチをいれることもあります♪
キムチいれるとボリュームもアップします✨

退会ユーザー
うちはずっとマヨネーズと醤油です😂

ゆまま
味付けは塩胡椒だったり醤油だったり砂糖で甘めにしたり…
青ねぎ、カニカマ、ウインナー、刻みのり入れたりしてます😊

にこ
私は、塩コショウ少々かな?これに切ったらソーセージとネギを入れて焼くこともあります。
夫は、甘めが好きなので、砂糖少々と出し醤油(めんつゆ)が好きです。

みよママ
私も同じです(*´ᗜ`*)♩
味付けではないですが、中に色々入れたりします(⁎˃ᴗ˂⁎)
きのこ類、ほうれん草、桜えび、しらす、ネギ、海苔は入れたら美味しかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

しょこたん
砂糖、だし汁、マヨネーズ、で甘めです☺️
旦那が好きなので明太子ばっかり巻いて作ります😅あとはネギとか☺️
子どもには味付けなしでしらす、ネギ、桜エビとか混ぜてます☺️

ごんてぃぶ
自分の家は白だしにしてます。
だし巻き玉子が好きみたいなので。
実家はシンプルに塩コショウのみでした。
あとは気分でネギ混ぜたり、鶏ガラとカニかま入れて中華風にしてみたり、ベーコンとチーズ混ぜて焼いてみたりしてます。
刻んだ大葉とちりめんじゃこいれても美味しいです(^q^)

退会ユーザー
塩、醤油、味の素、ほんだし、水
でいつも作ってます😊

ゆう
本だし、水、マヨネーズ、塩。
これベースに
紅生姜いれたバージョンとか、
キャベツ炒めいれたバージョンとか、
白菜漬入れたバージョンとか
(๑╹ω╹๑ )

☆
基本は和風だし+砂糖です!
これに青ネギ、カニかま、チーズなど入れて具材を変えています\(^^)/

mako
うちは基本は塩コショウですが、お弁当に毎日入れる時とかは、白だし入れたり、しらすと青ネギや青のり入れたり、ひじき煮入れたり、ほうれん草入れたり、チーズ入れたり、そぼろを入れたり、海苔を巻き込んだりするのが多いです💡
コメント