
コメント

ひなたん
108万くらいでした。
3ヶ月入院、個室でした。
保険に入っていたので70万くらいはかばーされてましたが😭

退会ユーザー
3月から現在進行形で入院してます😞3月分は15万で4月は12万でした😱😱😱
医療保険入ってなかったので実費です😫
-
やま
医療保険私も入ってないので同じになりそうですね😱
実費は痛いですね😭😭- 5月21日

YUKA
約1ヶ月の入院で高額医療使って約13
万でした(><)
-
やま
大体皆さん高額医療使ってそれくらいが多いですね😂
- 5月21日

匿名さん
完全個室の病院で
丸々1ヶ月で約14万位です!
-
やま
完全個室羨ましいです😂
個室で14万で収まるならいいですね!- 5月21日
-
匿名さん
切迫早産の入院になっても良いように
完全個室の産院に最初から
決めました(^^♪- 5月21日

退会ユーザー
1ヶ月と1週間で、高額医療制度使っても自費で30万でした(´●ω●`)
大部屋でしたが、1回2000円のNSTを1日3回やられたので、高くつきました…
-
やま
高額医療使っても30万はきついですね😥
- 5月21日

えびてんどん
大部屋で20日間入院の高額医療使って6万円くらいでした☺️
-
やま
20日間入院で6万はいいですね😂
- 5月21日
-
えびてんどん
月またがなかったのと、総合病院、非課税の区分だったからかな?と思ってます(>_<)
5月から支払うのでまた高額医療取り直さなければいけないのが大変です😨- 5月21日
-
やま
総合病院だったんですね!
同じく総合病院なので安く済むこと願ってます😂- 5月21日

ままのすけ
四人部屋(無料)で服貸出なしで
毎日 NST2回 心音チェック1回
24時間点滴、貧血の注射1日1回を1週間
1週間に一回の経膣エコー
お腹のエコーは2回したかな、、?
妊婦健診1回で、
1月に16日間→8万
2月に5日間で7万の合計15万でした😱
高額医療使って自己負担8万円/月の区分だったのですが月またいでしまったので
2月が限度額超えず全額自己負担になり
高くなりました。。😱😱😱悔しい。(笑)
入院中はお金のことばかり心配になりますよね💧
-
やま
詳しくありがとうございます😂
2月が5日間だけだったので限度額
超えずに自己負担はきついですね😭- 5月21日
やま
3ヶ月入院の個室で108万はやばいですね😭
ru3
横からすいません🙇♂️
私も切迫で入院中で、まだ2週間ですが、長引きそうな状態です。
ちなみに個室の差額は一日おいくらでしたか?もしよかったら教えてください。私は大部屋なので、個室の差額がなければいくらくらいだったのかなぁと。
ひなたん
うちは長期だったので個室希望で差額なしなので1日8000円の部屋代払ってました。😭
入ってた病院が変わってて、大部屋でも壁で仕切られてて上が空いてるから声だけ聞こえるけど顔はわかんないみたいな感じで神経質になってたしなんかやだったので😭
ちなみに大部屋の差額は500円でした🙋
ひなたん
2人目で入院て大変ですよね😨😨😨?!うちも2人目もほぼ入院って言われてるので今から不安です😭
頑張ってください😫💕
ru3
ありがとうございます!
本当変わった病院ですね。
2人目の入院大変です💦さいわい、関係も良好な義母がうちに泊まりで来てくれていて、家のことは心配ないのですが、娘に会えないのが今一番ツライです😭
用心すれば自宅安静で乗り越えられる方もたくさんいらっしゃるみたいなので、入院にならないように、頑張ってください!私は切迫を甘く見てしまってました💦