
コメント

りこ
私も自分なりに妊活に取り組んでいましたが妊娠せず5年が経過してしまいました。
「もう自分は妊娠出来ないのか」と半ば諦め状態で不妊治療を開始。
その結果なんと半年で妊娠。
もっと早くに相談に行っていたらこんなに悩まなかったのかなと思いました。
先生のお力を借りて一緒に頑張ってくださいね✨

りこ
そうですよね。
私もツラい現実を突きつけられるのではないかという恐怖で5年も渋ったんですからお気持ち凄く分かります。
やはり不妊治療というのは精神的な負担を伴うので病院選びや先生との相性が凄く大事になりますよ💡
-
JAS
私は最初車ですぐのところを予約してたのですが色々言い話を聞かず可睡にある病院にしました😖💦私は一年ぐらい病院に行くことを悩んでいました😓姑のプレッシャーとかもあり😖💦不妊治療にはお金、精神的にくると色々書いてあり今もし抵抗はあります。
- 5月21日
-
りこ
私は病院に行く決意をした時に「お金の面や気持ちの面で限界が来る前に治療を止めよう」と決めていました。
自分の心がズタズタになってしまったらいけないと思ったんです(私もかなりメンタルが弱いので)。
もし周りからのプレッシャーに押しつぶされそうになったとしても、不妊治療は「自分」を1番に考えて始ることが大切だと思います✨- 5月21日
-
JAS
私も『自分』を大切にしようって考えます。ズタズタにならないようにしたいと思います☺️
- 5月21日
-
りこ
応援しています✨
- 5月21日
-
JAS
ありがとうございます☺️
- 5月21日

ちゃんがむ
わたしも、3年授からず2月から通い始めました😍まだ、今からですが、近くの病院で仕事しながら通ってるのでストレスはフリーな感じです☺
-
JAS
ありがとうございます☺️可睡の専門医に通ってるのですか?これから治療に向けてストレスになりそうです😖💦
- 5月21日

でるやん
こんばんは。私1年間カスイに通院してました。休み休みでしたが、、先生、めーっちゃ優しいです!!設備や実績的に人工まではカスイに通うつもりでしたが、人工を2回やった段階で静岡市内のクリニックに転院しました。
JAS
ありがとうございます☺️旦那には言えませんが私の中では諦めている部分はあります。だけどそれを言うことが怖くて。本当に諦める前に病院に行ってやる事やってから本当に諦めようと思い病院に行く決意をしました😖💦
りこ
私も郁美さんと同じ気持ちで病院に行く決意をしました。
「病院で色々検査してもらって、専門の治療を受けてそれでも出来ないなら諦められる」という思いでした。
自分で納得することが大事ですよね✨
JAS
もしできないって言われたら納得できるかかなり心配です😖💦かなりメンタルが弱いので凹みそうです😖💦