
コメント

ジュニアLOVE❤
食べすぎなければおけですよー!
お寿司大好きでよく食べてましたw
今の時期もう暑くなってきてるので
あとは自己責任です^^

あるぱか
なるべく食べないようにしていましたが、食べ過ぎなければ大丈夫ですよ☺️
-
かな
食べ過ぎないように気をつけます
- 5月21日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私は後で後悔したら嫌なので生ものは一切食べませんでした。産んでから食べまくりました(笑)
-
かな
後悔だけはしたくないですよね、、
- 5月21日

退会ユーザー
食べ過ぎなければ大丈夫です😁✨✨
-
かな
ありがとうございます。😊
- 5月21日

ひなた
安定期は食べてました(o´ω`o)
食べすぎはダメらしく、貝類も控えてました!
-
かな
食べ過ぎないように気をつけます
- 5月21日

すもも
妊婦さんは抵抗力が弱くなっているので、自己責任になります😃なので、食べるなら新鮮なものの方が安心かなって思います!
-
かな
何を食べたら良いか駄目だか、忘れてしまいました🤣
- 5月21日

もも
産婦人科で生ハム、ナチュラルチーズ、スモークサーモンは控えてと指導はありましたが、お寿司はいいよって言ってました。私は食べてましたよー。
-
かな
寿司はいいんですね😊
- 5月21日

ママリ
私は出産まで我慢しましたよー
妊婦は免疫落ちてるし、なんかあって後悔するのがイヤだったので😌✨
お寿司だいすきだったのでつらかったですね(笑)
-
かな
お寿司我慢一番つらいですよね😭😭
後悔だけはしたくないので来月は食べ過ぎないように気をつけます- 5月21日

えーなん
陽性おめでとうございます( ´∀`)
妊婦さんは免疫力が落ちてるので食中毒とかにもなりやすいので生物は避けた方がいいと言われています!
なので初期とか安定期とかは関係ないです!
あと安定期は何でもしていいってわけじゃないですよ💦
鮮度のいいものなら大丈夫だと思いますが、自己責任だと思います!
私の病院からは気をつけるのは生肉・生ハム・生卵だけで生魚は言われませんでしたが、私が元々お腹弱いので極力食べないようにしてました!
-
かな
ありがとうございます。😊
来月寿司ランチがあるんですけど、
安定期入るまでは周りの方に報告したくなくて困ってました- 5月21日
-
えーなん
たしかにそういう事情だと悩みますよね💦
不安になるから食べたくないとかであれば当日お腹の調子が、とか風邪気味でって言っちゃうかですけどねー💦
食べるなら生ハムや当たりやすい貝などを避けて食べてはどうでしょうか?( ´∀`)- 5月21日

はじめてのママリ🔰
まぐろだけやめてましたよ(*^^*)
ほかはときどき食べに行ってます😋👌
-
かな
ありがとうございます。😊
- 5月21日

はな
鮭とか生ハムとかは避けた方がいいですよ。
-
かな
ありがとうございます。😊
- 5月21日

ロールキャベツ(22)
普通に食べてます!
マグロ、光り物、イカ、生ハム、ローストビーフは避けてます
-
かな
ありがとうございます。😊
- 5月21日

コウ
なるべく炙ってあるのを選んで食べました^ ^
貝類とスモークサーモンも食べなかったです!
あとはあんまり食べないように、麺類とか茶碗蒸しとかお味噌汁でお腹膨らませましたよ!
もちろん自己責任ですけど、免疫力が低下していて食中毒になりやすいってだけで
実際にお寿司食べて食中毒になった妊婦さんを私は知らないです😯
結局妊婦だろうと通常だろうと当たるときは当たります!
-
かな
確かに当たる時は当たりますよねー😊
あんま気にしないようにします- 5月21日

退会ユーザー
新鮮なもので食べ過ぎなければ、自己責任にはなりますが、大丈夫ですよ。
ただ、水銀の多いのマグロや当たりやすい貝は避けた方が無難です。
また、初期なのでビタミンAの多いうなぎ、穴子も避けてくださいね。
-
かな
ありがとうございます。😊👍
- 5月21日

アンパンマン
食べすぎなければ大丈夫ですよ
私は週に二回は寿司たべてますが…笑
その時に貝類やマグロは食べないようにしています😊
-
かな
ありがとうございます。😊
- 5月21日
かな
来月ママ会で寿司ランチがあるんですよ😭
私もお寿司大好きで😭