育児書を読むことが子どものためになるか悩んでいます。周りは読んで実践しているけど、自分には苦手で倦厭している。読んで実践すべきでしょうか?
みなさんは、育児書って読んでますか?
こうすれば頭のいい子になる!とか、こういう遊びをすれば東大に入る子になる!とか、こうやって接してあげれば情緒の安定した子に育つ、とかです。
周りは結構そういう本を読んでる方が多くて、知育玩具を手作りしたりされてます。
私は、そういうハウトゥー本を読むのが苦手で…正直全然頭に入ってこないので倦厭していたのですが、やはり読んで実践した方が子どものためになるのでしょうか?
- halママ(7歳, 8歳)
コメント
えりざべす
東大に入れば必ず幸せになれるとかではないと思います!
私は読んだことありませんが、好きなことさせたいです!
子供が自然に興味が惹かれたものを与えてます✨
halママさんはどういう風に育てたいですか?
それが重要だと思いますよ😊
みんながやってるからうちもやらなきゃと思わなくていいと思います✨
まめちゃんママ
私も全く読んでないですよ(><)
が、オモチャは思いつきで作ります‼️
知育になってるのかはわかりませんが、節約です( ´∀`)笑
-
halママ
同じ方がいて安心しました😭✨
私もよく思いつきでおままごとセットとか作ってます!それで十分ですよね。- 5月21日
-
まめちゃんママ
子供が何かしたい言ったらやらせてあげたいなって思いますが、今は自由に( ´∀`)笑
- 5月21日
🍑
今の時代、いい大学を出たからといって必ずしもいい職につけるとは限らないと思うので、子どもがやりたいと思ったことをとことんやらせてあげようって思ってます😌別に勉強ができなくっても礼儀や常識がちゃんとある人に育てるつもりです😆
-
halママ
そうですよね、安心しました😭✨
ありがとうとごめんなさいが言えればとりあえずOK!くらいのざっくり礼儀は守れる子になって欲しいと思って、教えてます。- 5月21日
-
🍑
そうですそうです!
+愛嬌ですかね👌
私も主人もそこまで勉強できる方ではないので特に子どもに強要するつもりはないです😆それよりもちゃんと中身のある人に育てたいですね🤩- 5月21日
ひな
育児書どころか離乳食本も読んだこと無いですね!ww
育児書読めば東大行ける訳じゃないですし、うちはお勉強より人間性のほうが大事だと思ってるので
-
halママ
同じ方がいてくれて安心しました😭✨
そうですよね、育児書が全てではないですよね!- 5月21日
ねこま
参考程度に読むのならいいと思いますが、縛られたり苦痛になったりするくらいな読まなきゃいいのにと思っています😅
周りから「こうしたらいいらしい」etc.聞くのは、当たり前のことか突拍子もないことか…ばっかりで正直ちょっと呆れ気味です。
育児に自信がない方が読んで「私ちゃんとできてる」と自信を持つためにはいいと思います。もしくは「ここだけ不安だったけどこういう方法もあるなら我が子に合うか試してみよう」という使い方など。それらは有意義な使い方だと思います。
ママ友に言うと嫌味に取られると思って出身大その他明かしてませんが、私も主人も塾や予備校に行かず、現役でT大出てますが、まっっったく読んでません。親達も読んでません。
親の都合で振り回さず、きちんと人として対等に接して、好奇心を潰さず満たしてあげ、何事も無理強いせず理由を話し理由を聞く…etc.心がけていれば並以上の頭にはなりますよ。
あとは周りの環境が大半、と親からの遺伝が少し、ですね🙆
-
halママ
なるほど、そういう考え方があるのですね🤔
私は完全にこうしなければ、ああしなければ、なんで本みたいにちゃんと出来ないんだ、と思ってしまう方なので、読まないことにします。
ちゃんと子どもと接する時間をこれからも大切にやっていこうと思います☺️- 5月21日
ほたる
長女の時に一冊買って読んでみたんですけど、結局本の通りになんてならなくて悩んだり不安になったりと自分が振り回されるだけだな~と思ったので捨てちゃいました💦笑
挨拶や礼儀とか、大切なことは教えますが自分で学んでいくのをお手伝いしたいなぁと思ってます😄
-
halママ
私も、やたら実父が育児書を買ってきてはくれるのですが、ためにしペラペラめくって見るものの、全然気持ちが入らなくて、結局読んでなくて😅気持ちは有難いんですけどね。
そうですよね、子どもの興味を優先したり、基本的な礼儀を教えたりしていこうと思います。- 5月21日
-
ほたる
こっちの気持ちが入らないと全然内容入ってこないですよね💦苦笑
分かりますー🙍💦
そりゃいい大学出たらいいな~とは思いますが、親の学力から考えると平凡なとこしか厳しいかもと💦笑- 5月21日
退会ユーザー
育児書めっちゃ読みます‼︎
理由はただ本が好きなだけなので載ってる事は知識として覚えておきますが、実践は全くしてないです😀笑
もちろん手作りおもちゃとかも面倒なので作ってません(>_<)
最新の研究データとかが載ってて読んでみると面白いですよ✨✨
-
halママ
なるほど🤔そういう見方もあるのですね!
- 5月21日
退会ユーザー
私自身お勉強は大の嫌いでしたが幼少期の親の関わり方次第で違うと思うので子供の為に出来ることなら知識として取り入れて実践したいので様々な育児書やブログ読んでます。
母親自身が表情豊かな事、実体験の伴う言葉を与える事が重要だよ思っていて何よりも本人の意思を尊重する事、幼児期は教材などを与えて効果を期待する以前に母親の愛情で自己肯定感を高める事が将来の学習への姿勢にも繋がると思います。
また子供にとって良い影響を与えてくれる事、悪影響な事を正しく見極め判断した上で優しく見守りさりげないアプローチをするのが親の務めかなと思います。
周りの情報に影響されすぎない事、色々な視点で物を見みた上で子供の性格を考えて合う方法を試行錯誤するのが一番だと思います😊
我が家では雑誌に載っていたしつけシートというものを参考に紙に記入して夫婦間で共有していますよ。
halママ
私も、子どもが興味あることあれば自然にやりたがると思っているので、好きなことを見つけられればそれで十分だと思ってます☺️
そうですよね、わざわざ読まなくても大丈夫ですよね!安心しました。