
コメント

青穂ママ
もう、おっぱいあげたら
すぐ寝るリズムは終わりますよ
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
お昼だったら絵本を読んだり
手足を動かしてあげたり
お散歩にいったりして
少しずつ遊ぶ時間を増やして
夜はトントンしてあげたり
添い寝したりして、昼夜のリズム
をつけていってあげると
いいですよ〜♪

珠莉まま
もおすぐ3ヶ月になる娘がいます!
産まれてすぐはあげたらずっと1日寝てました!
2ヶ月くらいなると全然寝てくれなくてずっと抱っこしてました(e_e)
最近は朝、夜が分かってきたのかちゃんと夜は寝てくれます*\(^o^)/*
夕方くらいから部屋の電気は暗くしてますか?☺️
-
みーにゃん♡
一応部屋は暗くしてミルク飲ませて
オムツも変えて寝かせています(;>_<;)
そしたら寝てはくれるんですが
1時間も経つと起きてしまって
それからまた1時間ほどかけて寝て、、、
の繰り返しって感じです(´TωT`)- 11月4日
みーにゃん♡
アドバイスありがとうございます!
そうなんですね(;>_<;)
なかなか寝てくれないから病気かと
思って病院行くか悩んでたんです(´TωT`)
早速今日から試してみます!
アドバイスありがとうございました(^ー^)