
2歳の女の子が夜泣きがひどくて、寝た後1時間後に大泣きして起き上がることがある。病気ではないか不安。同じ経験の方いますか?
2歳の女の子です。
夜泣きが酷いです!
寝たかと思って、大人も寝た頃、だいたいいつも子供が寝て1時間後に手がつけられないくらい大泣きして、立ち上がったりしてしまいます。
ぐっすり寝たはずなのに、いきなり起き上がってしまって...
その後も酷い時は2回目からは立ち上がる事や座り込む事はないですが、大泣きして、自然に泣き止むのを待つ感じです。お茶も抱っこも全部嫌みたいです。
病気とかじゃないか不安です。
同じような経験された方おりますか?
- smile♪(8歳)
コメント

わくわくさん
うちの子も夜泣きすごくてしょっちゅう泣き叫んだり暴れたりします。明け方までとか二時間ずっと泣き叫んだりもします😅手がつけられなくて諦めて起こして明け方寝るとかを繰り返し大きくなりました。
夜驚症ってやつなんだと思います。
smile♪
夜驚症ってなんですか?
なんて読むんですかね🧐🧐
やはり、同じような方がいて安心しました!!!
わくわくさん
やきょうしょうって読みます。
うちの子一歳半くらいからひどいです😂抱っこしてもギャーーーとか叫びなら落ちそうになってしまうし本当に手がつけられないです💦
結構大きくなるまで続くっぽくて困ったものです😰
smile♪
そうなんですね😢
病院とかは行きましたか?
個人差によるんですかね😩
わくわくさん
夜泣きを相談したことはまだないです。最近は体調不良と普段と違う状況の時だけにおさまってきてるので相談してないんですが。
ひどい時期とひどくない時期繰り返します。
夜泣きたいする漢方があるみたいなんですが処方してもらうと違うんですかね。。。私も気になります😂
smile♪
夜泣きは病気ではないですもんね!
もし、健診とかあったら、聞いてみます✨
漢方とか、なんとなく子供に飲ませるの抵抗あって、不安になってしまいます!😂
夜に刺激を与えないように気をつけてみます!
わくわくさん
泣いてる時はどこかおかしいんじゃないか、体調が悪いんじゃないかと思うほど異常な感じで泣きますよね😅
本人起きたら何も覚えてないみたいなんでさけど、毎夜毎夜泣かれると夜が恐怖ですよね😂
でも、夜泣きは病気じゃないってネットでも書いてあるし大きくなるまで見守るしかないっぽいですもんね💦
私も今度医者にもいく機会があったら聞いてみようと思います。