
生理周期が25日で、排卵検査薬の説明書によると生理予定日の8日前から使うべきとされていますが、アプリの情報からするとその時点では既に排卵後になっている可能性があります。どうしたらいいでしょうか?
こんにちは二人目希望で今度の生理(5月31日終了予定)が終わったら排卵検査薬を使ってみようと思っています。生理は毎回アプリで記録しています。アプリによると生理周期が25日みたいで排卵検査薬の説明書には25周期の人は生理予定日の8日前からとかいてありましたがアプリからすると8日前じゃもう排卵後(アプリによると6月5日が排卵日)になってるのですがどうなんでしょうか?
お答えお願いします。
- Na🐻⭐️(8歳)
コメント

koo☺︎
25日周期だと生理後すぐ排卵する感じだと思います🤔
生理が来てから8日目(生理予定日8日後)に排卵検査薬を使うって事ではないですか?
6/3に排卵検査薬使用して2日後が6/5(排卵予定日)という計算です。
そしたらアプリと合いますよね😊
Na🐻⭐️
とてもわかりやすくありがとうございます😊その通りに使用してみます!
koo☺︎
排卵予測はズレてたり、検査薬の線の濃さとかの判断が難しいですが、
基礎体温と合わせて、ベストなタイミングが取れますように🙏✨
ベストアンサーありがとうございます😊