
コメント

ママちゃん
やっぱり人間合う合わないってあると思います。
仕事ですが、仲良しな人とかいたら行くのも楽しくないですか⁉️
私は4月から復帰して新しい部署で女の子は顔見知りの子が1人いるぐらいで、毎日イヤイヤ行ってたら、前の部署で仲の良かった人が異動してきたので嬉しかったです😊

まいか
同世代で仲良しグループがいて、自分が入ってないってなると、
苦手で馴染めないって思っててもなんか、寂しい感じするのすごくわかります!
なんか気になっちゃうんですよね。
仕事場だと毎日その人達と会いますしね(⌯ᵕ̣̣̣̣̣̣༝ᵕ̣̣̣̣̣̣⌯)
同世代なのに私だけ...みたいな。
仕事場だし、コミュニケーションも大事なことだろうけど、やっぱり人間合う合わないあるので無理に合わせる必要無いと思うし、馴染もうとして話するからしんどくなると思います!
馴染めないことは恥ずかしいことではないです⠒̫⃝仕方ないです。合わないから。
苦手と思う人のせいで好きな仕事を嫌いになるなんてもったいないです(⌯ᵕ̣̣̣̣̣̣༝ᵕ̣̣̣̣̣̣⌯)そして考える時間もったいないです、時間は限られてるので大好きな家族や友達や彼のために使いましょう❥︎・•
人間、気持ちの波があるから、今ネガティブな時期なんですかね
Naruさんの質問からして、今までそんな気にしなかったけど急に気になって寂しくなって書き込んだって感じ!ネガティブ期過ぎたらNaru さん 大丈夫そう!(すみません、なんか知ったかぶりみたいな書き方してしまって)
でも私も一度経験あるんです!その時と似てるなって思ってコメントさせてもらいました!
-
はな
たしかに、ネガティブ期な気がします‼︎4月から、苦手な人の1人が異動して来たんですがそれまでは過ごしやすい職場でした!
上司や、他の社員に私だけ馴染めない事を何か思われてるんじゃないかとか思ってしまって(>_<)
でも、馴染めなくても仕方ないですよね!
仕事上の付き合いが出来れば十分ですよね!
しぇりさんの言葉すごく説得力あって、励まされました!(^ ^)- 5月21日
-
まいか
苦手な人が一人でも来たら嫌ですよね。せっかく楽しかったのにーこいつのせいで(。-_-。)で思っちゃう笑
そうですよ!仕事上の付き合いができてれば何も問題ないです!
またポジティブな気持ちで無理しない程度で頑張ってくださいね❥︎
٩( ᐛ )وふぁいと!です٩( ᐛ )و- 5月21日

さき
なかなか割り切れない問題ですよね!
多く顔を合わせることになるので、気にしてしまう気持ちもよくわかります...!
全員苦手ですか?
その中の1人でも気が合う人がいるかも?
世代が違っても もしかしたら、話せたり気が合う人もいるかもしれません😊
-
はな
そのグループはいつも一緒、仕事中もグループラインしてるし、口が悪いし悪口がひどくて、めんどくさいなーと思うので仲良くなろうと思えません…
お母さんくらい離れてる人で気が合う人はいます(^ ^)でもその人は毎日顔合わせることなくて、、
毎日顔合わせるのは苦手な人だけなんです_:(´ཀ`」 ∠):
気にしないのが1番なんだけど、たぶん私がその人たちのこと気にくわないから、ストレスになるんですよね( ̄д ̄;)- 5月21日

メガネ
気持ちとてもわかります!!
自分だけ馴染めていなくて、周りからはコミュニケーション能力ないのかと思われたりしてるのかなって気になったり…
けど職場はカフェではありません😣
あくまでひとりひとりが会社も自分自身も向上するために仕事をする場所です。
コミュニケーション能力の前に、しっかり仕事ができるかどうかだと思います。
私は無駄なお喋りしてる方達を前に、
自分の仕事ではない雑用も率先して引き受けてやっています。
会社の経営もいつ傾くかわかりませんから、誰が必要な人材なのか、
見せつけてやりましょ😊
-
はな
そうなんです‼︎馴染めない事で周りから色々思われているんじゃないかって気になってしまいます(>_<)
その通りですよね、仕事上のコミュニケーションが取れてしっかり仕事が出来るか、ですよね。
4月の異動で苦手な人と毎日顔を合わせるようになって調子狂ってしまっていましたが、他人は気にしないで自分は自分でがんばろうと思います(^ ^)- 5月21日
はな
仲良しな人いたら、楽しいです‼︎
異動で、仲良く楽しく仕事出来てた人たちと離れてしまって、異動先では気が合う人がいないんです。
その人たちはプライベートでもよく泊まって遊んだり旅行行ったりしてます。
その中の1人と事務所が同じで休憩一緒だった時に、話しかけても「そーですよねー。」しか返ってこなくて会話にならなかったり、そっぽ向いて携帯いじりだしたり。
そんな人気にしなきゃいんだけど、みんなの前と私の前の態度が違いすぎてイライラしてしまい仕事も行きたくなくなります_:(´ཀ`」 ∠):