
7.8週の妊婦です。朝から頭痛がひどく、カロナールを飲んでも治らず、痛みが続いています。明日の診察まで我慢しますか?SG顆粒を飲むか悩んでいます。
まだ心拍確認前で7.8週あたりです。
今日朝から頭痛がひどくて朝にカロナールを飲みました!
全く治らなくて今もずっと痛いです。
明日産婦人科に行く予定ですが、痛くて寝られなく
もうカロナールがないので、家にあるSG顆粒を
飲もうか迷ってます😭💦
痛くて痛くてあらゆることをしても
全く治りません(´;ω;`)
かかりつけの産婦人科は個人院で電話日曜は繋がりません💦みなさんなら我慢して明日まで待ちますか??😭
- まいまい(2歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

☆milky way☆
私も初期に頭が痛くて産科に電話した時に看護士さんに(絶対飲まないとダメ?我慢出来ない?初期だから薬は飲んで欲しくない)と言われました💦そんなこと言われたら飲めるはずもなく…我慢しました😰
自己判断は良くないです。しかも初期だから薬の作用も少なからず影響受ける時です💦
個人病院でも陣痛来てる人ととか電話しますよね?かけたらダメですか?私ならかけて聞いちゃいますよ💦

サルっこママ
素人判断で薬を飲むのは危険です💦💦
そして、眠れないほどの頭痛って大丈夫ですか⁉️
それも含めて、お医者さんに相談した方がいいと思います💦
-
まいまい
今日朝四時に頭痛で起床して、そこからずっと間隔が長くならず短いスパンで頭痛です。ツーン!とくる頭痛でしんどくて💦💦横になっても痛くて(´;ω;`)明日まで待たなきゃですかね😭😭
- 5月20日

えみえみ
カロナール効きますか??私は妊娠前から頭痛持ちで片頭痛の薬飲んでいたので全く効きません。天気悪くなったりすると最悪です💦痛くなったら吐き気、嘔吐もあるのですがひたすら寝て我慢してます。とりあえず、自己判断で薬は飲まず今日は寝て明日病院行く方が良いと思います。
-
まいまい
いつもの頭痛ならカロナールやイヴがよく聞くのですが、今回全く治らなくて💦妊娠初期だから市販ではなくカロナール、、、でももうカロナールがないので不安です😭😭
- 5月20日
-
えみえみ
おそらく病院ではカロナールしか出してくれないと思います。一人目の時、5週でカロナール出されました😓眠れないのは辛いですが、冷やして楽になるか、温めて楽になるかで頭痛のタイプが違うので試してみてください!!
- 5月20日
-
まいまい
カロナールはネットで見たら大丈夫と書いてあったので飲んだのですがやはり効きが悪いですね😭💦
今日は両方してもダメだったので、今痛い右側の首が回らないほど痛いのでシップを貼ってます😭💦- 5月20日

ma
SG顆粒はやめておいた方がいいです(。>д<)
私も初期は頭痛で苦しみ何日も寝れなかったのを思い出しました
今は辛いですが、SG顆粒は飲まないほうがいいです
-
まいまい
SG顆粒はやっぱり危ないですかね😭💦今シップを首に貼ってます😭
何をしてもこんな頭痛が長引くのが初めてで混乱してます😱💦- 5月20日
-
ma
今日はお風呂やシャワー浴びれました?
その際温めて少し楽になるなら温めた方がいいですし、痛みが増したようなら冷やした方がいいです
これも医者の指示の元なのですが、温めて良くなった場合は血行不良や肩こり眼精疲労なども考えられるので(妊婦は特に眼精疲労になりやすいです)
葛根湯や漢方薬で改善することもありますので、お医者さんに相談してみてもいいかもです
あと、長々書いていてなんですが、スマホも出来るだけいじらない方がいいかもです(´д`|||)妊婦は眼精疲労から頭痛につながるそうなので(>_<)- 5月20日
-
まいまい
今日産婦人科に行ってきました!!
心拍確認できました😭💕
頭痛薬はSGをもらいました💦
これなら大丈夫だからって言われたのですが医者が大丈夫なら大丈夫ですよね😭💦- 5月21日
-
ma
SG大丈夫なんですね(>_<)
一応、医師に相談すること…に入っているだけで、禁忌ではないので
お医者さんがいいというなら大丈夫なんだと思います(*´ω`*)
すみません、私の知識が足らず(´д`|||)
周期によってアウトな薬もあるので、お医者さんの指示に従って飲めば大丈夫と思いますよ(*´ω`*)
多分、お医者さんがしっかりお薬の知識や経験のある方なんだと思います!!無難にアセトアミノフェンしか出さないお医者さんがほとんどだと思うので(>_<)
まだまだ妊娠生活長いかと思いますが、お身体大事にしてくださいね( ´∀`)- 5月21日
-
まいまい
いえいえ、教えてくださってありがとうございます(´;ω;`)💓
私が通ってる病院の先生はもうおじいちゃん先生で(70代)昔の知識などあるので最初不安でしたが、経験値高い!と信用してます😂ありがとうございました!!- 5月21日

ななこ
頭痛が初期のつわりということもある。と通っている鍼灸院で言われたことがあります。
私も初期に謎の頭痛が数日有り辛かったです😣
お風呂で温まって血管広げたり、それでも横になって眠れるのを待ったりしました😊早く良くなるといいですね❗今の私は頭痛はすっかりなくなり、ひたすら吐き気と戦っています😅
お大事にしてください(;>_<;)
-
まいまい
温めたり冷やしたりしても全く治らず💦寝てみるものの痛くて寝られないのが辛くて(´;ω;`)💦明日産婦人科受診まで我慢しようと思います😭💦
- 5月20日
-
ななこ
私は不妊治療に通う頃から鍼灸院にけかっていて、痛みや風邪、かゆみなども鍼とお灸で和らげてもらっています😊まいまいさんのご自宅のお近くにそういうところがあるといいのですが……
頭痛がひどいとき、鍼をしてもらい、だいぶ楽になり夜もよく眠れるようになりましたよ😌- 5月21日
-
まいまい
近くにないので残念です(´;ω;`)今日産婦人科に行ってきました!頭痛薬もらいましたが、SGでした💦医者が大丈夫って言ったんですが大丈夫ですよね😭😭
- 5月21日
-
ななこ
ドクターの指示なら大丈夫だと思いますよ😊
私は、喘息がひどかったときに、お母さんが辛いと赤ちゃんも辛いから、早く治すことも大切と言われたことがあります。
お薬で早く楽なり、体の状態がよくなることも赤ちゃんのためだと思います😊
早く良くなりますように……お大事にしてください(>_<)- 5月21日
-
まいまい
ありがとうございます!
さっそく今日薬を飲んでちゃんと寝ることができました😭🌟
主人に2時間ほど子供を見てもらってぐっすりと(笑)
やはり母体が健康一番ですね💕- 5月21日
-
ななこ
旦那様に見てもらえてよかったですね❗やはり、休養ですよね😊
頭痛、少し良くなったようでよかったです😄
ママの健康、大切ですね‼️
文面からも元気になったのが伝わります😁🎶
お大事にされてくださいね😊- 5月22日

退会ユーザー
薬はやめた方がいいです😩
私も初期の頃のつわりで頭痛ありました。カロナールあんまり効かないですよね😑
冷えピタ貼ったりアイスノンを使うと多少楽になりました。
-
まいまい
いつもならカロナール効くのになんで?!と混乱してます💦今シップを首に貼ってます(´;ω;`)
- 5月20日
まいまい
今まだ初期で上の子がいるので、予約しなくて早く診察できる場所ですが、検診のみで、出産はできない病院に行ってます😭💦カロナールは我慢できずにのんでしまいましたが全く治らなくて💦やっぱり我慢するしかないですかね(´;ω;`)
☆milky way☆
どうしても我慢出来ないのなら今日の当番医にかけて聞いてみる。それか行って診てもらって薬を出してもらうとか?
当番医だからむやみに出せないかもしれないので電話で聞くのが一番だと思いますが💦
眠れない位痛いのは辛いですよね😰
まいまい
今日は主人がいなくて、子供が寝てるので急外には行けないのでちょっと我慢してみて寝れないようなら電話してみます(´;ω;`)💦💦