![mana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
死産ではないんですが、、何が原因だったか全部調べました。
そもそもが、胎児は羊水検査までしました。
![👻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👻
わたしも1人目は胎児水腫で6ヶ月のときに死産しました。その悲しみや苦しさ、悔しさ、辛さはとても計り知れないものでした。まいにち毎日自分を責めてましたが、周りの支え、とくに旦那がいつも側で支えてくれたので少しずつ前向きになることができました。manaさんも少しずつ少しずつ、前向きになることができますように。
そして…不安になる気持ちもわかります💦。でも、ただただ信じることがとっても大切だと思います!。
いま二カ月になるこどもがいます!。元気です!。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
原因不明で死産しました。
いまだに、死産する夢を見て泣いて起きたり、寝れなかったりしますが
赤ちゃん信じて耐えてます。
![ましろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ましろ
こんばんは。
私も昨年8月、緊急帝王切開で次男を産みました。しかし、胎児水腫により肺が大きくならず自発呼吸ができないということで翌日にチューブなどの電源を抜き10時間弱で次男を亡くしました。
悲しみは計り知れません。
manaさん。とてもつらいですよね。
くるしいですよね。
何が悪かったのかなと、不安で仕方ないですよね。
状況は私と違うかもしれませんが、胎児水腫ということで書き込まずにいられませんでした。
そして昨日3回目の妊娠が発覚しました。
また次男のようになるのでは、と不安もありますが喜びの方が大きいです。
次男がなぜ胎児水腫になったのかは結局原因がわかりませんでした。長男はひたすら健康です。
原因がわからなかったので、今回の妊娠はあまり心配しないようにしようと思います。
でもまた、胎児検査はしなければいけないのかな?とかそんなことはなんとなく考えています。
ゆき(o^^o)
とはいえ、最大8ミリです。