
赤ちゃんとの飛行機について教えてください(>_<)今週末、7ヵ月の息子を…
いつもお世話になってます☆
赤ちゃんとの飛行機について教えてください(>_<)
今週末、7ヵ月の息子を旦那さんの実家に連れて行くため初めて飛行機に乗せます☆
離陸時、着陸時、起きている場合は耳抜きをしないといけないということは分かってるんですが、飛行時間は2時間弱のため離着陸ともにミルクを飲ませるわけにはいかないんですがそういった場合どうしてますか??
麦茶なども飲めますがお腹すいてないとあんまり飲みません(>_<)
1回に飲む量を減らして分けて飲ませた方がいいんでしょうか。
赤ちゃん用のおせんべいとか食べさせてるだけでも耳抜きになったりするんでしょうか。
- AYmam(10歳)
コメント

てん☆
私は11ヶ月で飛行機デビューしましたが、どちらもおっぱい吸わせました(^-^;
飲み込めばいいのでセンベイでもいいんじゃないんですか?(*^^*)☆

さきりんぐ
完ミですか?
母乳あげてる人なら離着陸時は飲ませればいいだけですが、ミルクの場合だとそうは行きませんよね(><)
離陸時だけミルク飲ませて着陸時はお茶やお菓子とかにするのもありかなと思います!!
お茶を少し飲むだけでも耳抜きなりますよ!!
赤ちゃんせんべいも大丈夫です(o˘˘o)
娘が8ヶ月後半の時に沖縄へ旅行に行ったのですが、麦茶とおやつで離着陸はしのぎました!!
帰りの離陸時は寝ていたので耳抜きしなかったですがそのまま寝てましたね(*´ ˘ `*)
なので起きてる時は何かゴックン出来る物を少しでもあげたほうがいいかなぁと思います!!
-
AYmam
一応混合なんですが最近ミルクよりになってしまってて(>_<)
少し飲むだけでも大丈夫なんですね(*^^*)☆
麦茶とおせんべいも忘れず持って行こうと思います(>_<)!
飲んでくれない時は、あまり出ないかもですがおっぱいくわえさせてみます!
ちなみに離陸時などってどれくらいの時間飲ませておけばいいんでしょうか?
高度が上がりきるまで飲ませ続ける程飲まなそうだし…(゚Д゚)- 11月4日
-
さきりんぐ
おっぱい吸わせるだけでも唾液も出ると思うのでゴックンできると思いますよ!!
私はお茶、お菓子、おもちゃがけっこう役立ちました(´▽`*)
ミルクやお茶は上がりきるまで飲み続けるのは難しいですよね!!
大体離陸から30分程度で安定したりするようですよ。
大人も耳がキーンとなるのでそれに合わせて飲ませるといいかと思います( ´ー`)
あまり答えになっていなくてすみません。- 11月4日
-
AYmam
お茶、お菓子、おもちゃ必須ですね( ´艸`)!!
30分位で安定するんですか☆
おせんべいにも頼りながらちょこちょこ飲ませてみます(*^^*)
参考になりました!
ありがとございます♡♡- 11月4日
-
さきりんぐ
グッドアンサーありがとうございます(人´∀`o)
初めてのお子さんと一緒に飛行機は緊張しますが、機嫌よかったりすると機内も楽しいですので頑張って下さいね♫- 11月4日

ポンデ
何故飲ませるわけにはいかないのですか??ちゃんときっちりあげる時間が決まってるとかですか??
6ヶ月のときに飛行機に1時間半乗りましたが、離陸時に母乳をあげました。それまでは悪いけど授乳時間になってもあげませんでした。で、行きは飛行機から降りるまでずっと寝てたし、帰りは途中で起きましたが着陸したら笑ってました\(◡̈)/♥︎
着陸時は飲ませなくても大丈夫なのでは??気圧が上がるから耳が痛くなるので💦
-
AYmam
私の書き方が悪かったですね。すみません(>_<)
ミルクの時間は3時間以上あけているので2時間弱の飛行時間だと離陸でミルクあげてしまうと着陸の時にはあげられないなと思ったので。
調べてみたら気圧の変化で耳が痛くなるみたいで下降する時のがより変化が大きく痛くなりやすいみたいなんです(´・ω・`)
なので離着陸ともに耳抜きしなきゃなと思いました。
寝てくれればもちろんいいんですが抱っこでユラユラしないと寝ないので中々難しいかなと(;_;)- 11月4日
-
てん☆
うちもグズってたので、後ろの(トイレの前のスペースらへん)所にいてもいいですよーと言われ、抱っこしたりしましたよ(^-^)
- 11月4日
-
AYmam
うちもグズったら一番うしろに行こうかなと思ってました(*^^*)
航空会社によっては抱っこ紐もダメなとこもあるらしいですね(>_<)
せめて離着陸どちらかだけでも寝てくれたらありがたいです…- 11月4日

ぴーちゃん
うちの娘は飛行機が動き出したらすぐ寝る感じだったので、耳抜きしなくてもなんともなかったです😅
飲ませよう!と張り切って色々持ち込んだものの出番なし😭笑
ゴゴゴーと飛行機が動く振動と密着具合が気持ちいいようでした😅
お昼寝の時間にぶつけて飛行機取るか、いつもより朝早く起こしておくと寝てくれました☆
-
AYmam
寝てくれれば一番いいんですけどね…(´・ω・`)
田舎で飛行機の便が少ない為、朝7時台の便なんですが空港までも車で2時間弱かはかかるので明け方4時とかに起こして連れて行くことになってしまうんです(;_;)
そのため行きの車で爆睡してしまうと思うので飛行機では寝なそうで(´・ω・`)
普段も抱っこでユラユラじゃないと寝ないので座席に座ってても寝なそうだし(゚o゚;
なので飲ませる前提で考えておこうと思いました(>_<)
普段は抱っこでユラユラしないと寝ない- 11月4日
AYmam
やはりどちらも飲ませられたんですね(*^^*)
つばを飲み込めればいいんですもんね☆
おせんべいも持って行こうと思います♪