※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  M
子育て・グッズ

下の子を泣かせても大丈夫か悩んでいます。泣かせると疲れて寝ると言われ、抱っこできない時もあります。どう対応しているか教えてください。

二人育児で、よく下の子は泣いてもほったらかしといいますか、泣かせても大丈夫と聞いたことがあります。
私は上の子の時にサイレントベビーになるから泣いたら抱っこしてあげてと言われて、すぐ抱っこしてました。
しかし、長男そのせいなのか頻繁に今でも抱っこといい下の子が泣いても自分中心で、困らせてるつもりはないのでしょうが、理解しつつも抱っこと言ってる気がします。
なので下の子をたまに泣かせてすぐ抱っこ出来ないのですが、何処まで泣かせてていいのかわかりません。両親に泣かせてたらいつか疲れて寝ると言われました。
みなさんはどうされてますか?

コメント

ゆきだるま⛄️

年の差同じくらいでしたが上の子エルゴでおんぶして下の子抱っことかしてましたよ^^💓下の子泣かせっぱなしとかはしたことないです( ^ω^ )ただ泣かなかったらほっといてて上の子と遊んでて気付いたら勝手に寝てるとかはありました!!

  •   M

    M

    おんぶで抱っこというのは上の子が抱っこしてほしいと言ってきた時にでしょうか?
    常に泣いたらすぐに抱っこですか?
    ちなみに上の子のおんぶはいつごろまでしてましたか?

    • 5月20日
  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    そうです!いつ泣くかわからないのでおんぶしとけば寝ちゃっても授乳、抱っこすぐ出来るので(^ν^)泣いたら抱っこは当たり前かなと思ってました!上の子がなんと言おうと上の子の時は泣いたら抱っこしてたのに下の子にはしないのおかしいかな?と思います💓最近は家の中で抱っこと言わなくなったのでしてませんが下の子が半年くらいまではやってたような気がします❤️

    • 5月20日
  •   M

    M

    ずっとおんぶもちゃんちぃさんの腰が大丈夫ですか?
    おんぶ嫌がられることはなかったですか?
    買い物とかもそうされてたんですか?うちの長男は、カートに乗るのが嫌いで、ベビーカーも嫌がるので今後買い物どうやっていこうかと悩んでます。

    • 5月20日
  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    きつかったですが二児ままになったからにはちゃんと2人を面倒見なきゃっていうのがあってなんとか耐えました💓おんぶはエルゴが好きなので嫌がることはなかったです!!買い物は流石におんぶに抱っこはしてません!!下の子ベビーカーで上の子歩いたりエルゴか、下の子エルゴで上の子ベビーカーか歩くかって感じです!歩くのも嫌がりますか??今もたまにやりますが下の子エルゴで抱っこしながら上の子も抱っこしたりします!!

    • 5月20日
  •   M

    M

    流石ですね、病気したり精神的にきたりしませんでしたか?
    歩くことは好きですが、途中で抱っこと言われるのと、ベビーカー押しながら上の子歩かせると、どっちか危険な目にあったらと思ってしまうので、安全な方法で行きたいのですが、上の子がベビーカー乗ってくれたら一番いいのですが、のけぞって立ったりして嫌がります。買い物中スーパー歩かれると、カゴ持ってうろちょろするので、それも回りに迷惑なのと、落ち着いて買い物出来ないなと思いまして💦

    ダブル抱っこですか?今でも抱っこは凄いですね💦腰には気をつけて下さい💦

    • 5月21日
  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    さすがなのかはわかりませんが下の子が小さいうちは楽でした^^今の方が精神的にキツイです。上の子はかまちょだし下の子は目離すと危険だし身体2つにならないかなって毎日思ってます( ; ; )一番安全なのは抱っこ紐とベビーカーぢゃないですかね??その様子だとお菓子とかあげてもだめですよね??もし大変ならネットスーパーとか一時的に利用したり旦那さんがお休みの日に買いだめしたりするといいかもしれないですね❤️上の子11キロ下の子9.5キロなのでまだいけます^^💓

    • 5月21日
  •   M

    M

    これからが大変なんですね、私は今が大変で数ヵ月したら下の子おんぶに上の子歩かせたり抱っこしたり三輪車など乗ってくれるかなと期待はしてるのですが、二人が成長すると共に家はわやくちゃになったりしますよね(笑)
    3才でもかまってちゃんはそこまで抜けないんですね、上の子は下の子のお世話したりとかはしますか?

    そうですよね、一応旦那休みに買いに行って、足りない時はネットですね、以前よりはお金かかっちゃいますが仕方ないです💦
    上のお子さん11キロなんですね、うちのこまだ一才なのに11キロ以上はあります(゜ロ゜;ノ)ノなので見た目がいつも二歳とか上に見られます(>_<)

    • 5月21日
aamama

泣くと腹筋鍛えられるとかプラスなこともありますよね
わたしは息子を泣かせて家事をしたことあります!
大泣きの手前で抱っこはしましたが
泣くのも体力使うし、寝てくれるかなとか思ったりもして、、、、
そんな今は1人遊びをよくしてくれます!そんな息子でも平気だったから少しぐらい気にしなくてもいいかと思いますよ!


ちなみにわたしのお義母さんも次男《わたしの主人》をよく泣かせてたわって言ってました!*笑*

  •   M

    M

    そうなんですよね、上の子は泣いてたら抱っこ紐で常に抱っこしてたのでそのせいか私も歩けなくなるほど腰痛めて大変だったので、今回は支障がない程度で泣かせてても大丈夫ならそうしたいと思ってます。
    ただ夜間の授乳は長男が起きてしまうと後々大変なのでなるべく泣かせないようにはしたいです。

    • 5月20日
  • aamama

    aamama

    そうなんですね(・・;)
    わたしも年子なので今からハラハラしてます!
    寝室も旦那さんと息子
    わたしとベビーに当分するようかな?って考えているぐらいです!


    息子の時は夜中起きる子ではなかったので、お腹の子も起きる子でなければ一緒にねれるかなとは思ったりもしてます(・・;)

    • 5月21日
  •   M

    M

    息子さんが旦那さんと寝れるならその方が最初はいいですよね!
    ベビーちゃん授乳とかでたびたび起きたりしますし❗
    うちの息子はパパと二人きりとかなら一緒に寝てくれるんですが、私がいたりすると追いかけて抱っこ抱っこと言うので中々別で寝れるか💦
    そして旦那は日によって夜勤とかなので夜がいない時はとてもしんどいです。息子の夜泣きがたまにあるので、ない日は落ち着いて授乳出来ますが(^-^)

    上のお子さんが寝てくれるのであれば、下の子に当分はつきっきりになれそうですね❤

    • 5月21日
hana

長男くんが抱っこと言うのは、赤ちゃんが産まれてママを取られるようで寂しいからではないかなーと思います。
上の子を安心させるためにも、できるだけ上の子を優先してあげるほうがいいと聞きますね。ただでさえ3時間おきの授乳などで下のお子さんには関わることが多いので、緊急性がなさそうであればしばらく泣かせてても大丈夫だと思いますよー(´ω`)
うちも上の子が私にベッタリで、夏に下が生まれるので、同じような感じになりそうだなあと思います💦

  •   M

    M

    多分それもあると思います。それがいつごろまで続くのか…。
    元々抱っこ抱っこと言ってましたが、お腹にいる時から日に日に常に抱っこというので何も出来ません。
    今は実家で家事は親がしてくれてて、どっちかないたら親がどっちか見てくれていますが、家に帰ったらほとんどワンオペなのでこの先怖いです。
    今更ながらもっと慎重に兄弟を作るべきだと思ってしまいました。

    • 5月20日