
義母との関係で悩んでいます。つわりで苦しんでいるのに、病気じゃないと言われて辛いです。
ごめんなさい義母の事で、ただの愚痴になってしまいますが、吐き出させて下さい😥私=地元福岡、現在千葉県の旦那の実家から徒歩3分の家に住んでます。
前々から今日は旦那も休みなので、お部屋の絨毯等をとって新しいのをひこうね、ドンキにも買い物行きたいし!と義母に予定をたてられていました。ですが昨晩からお腹の張りと痛みが不定期にあり、ほとんど寝ずに朝を迎え、お昼近くまで続き...。
義母から電話がかかったので「お腹の張りと痛みがあって」と伝えた所、○○(旦那)電話出ないけど?と言われたので、朝ごはん食べた後から寝てます。と言ったら、あぁそう分かった...(電話を切り際にボソッと)こりゃダメだ。と言っているのが聞こえました😓💦
つい先程も、旦那が起きて義母に電話をかけなおした時に、今日はドンキに行くつもりだったのに!妊娠でお腹張ってって、病気じゃないんだからさ!!ったくもう!と言ってるのも聞こえちゃって...。
つわりで寝込んでいた時にも言われた、病気じゃないんだから!が、私の中でずっとモヤモヤしてます...。
- ナツ(6歳)
コメント

退会ユーザー
同じ女性とは思えない発言ですね(´・ω・`)
旦那さんは分かってくれてますか?
気にすることないです!
そんなに行きたきゃ1人で行ってください‼️って感じですね😡

ぁべ仔
里がえりするんですかー?
するなら早めに帰ったほうが…
気にしないでー
年寄りは気分屋で自分の事しか考えてない
そんなもんだー
今は体とベビチャン一番ですしー
-
ナツ
里帰りはしたい気持ちがあったのてすが、実母の方は孫がいっぱいいて、義母は初孫になり、長男の嫁だし初孫だし、帰るのにもお金かかるし数ヶ月帰ってこれなくなるんだから、こっちで産みな!と...。
ありがとうございます、寝れてないのもあって、凹みやすくなってるみたいで😥体と赤ちゃん大事に、強くありたいです💦- 5月20日
-
ぁべ仔
なんで義母に決められなきゃならないのー?
長男だから関係ないんじゃないー?
産後の体って正直キツいし、辛い体に育児しなきゃならない上に義母のストレスが来ると体ボロボロになりますよー(自分が義祖母にいっぱい嫌な事やられた)
実家の都合もあるかもしれないけど、信念を持って下さい。
一人目出産の時、実家では認知症の祖母を介護してるので里がえりしませんでした。
出産と同時に旦那家族(義母義父義弟義祖母)と同居が始まりました。
義母はめっちゃ理解ある人だったのですが、義祖母が自分勝手でかなり大変でした。自分の都合の良い時しか子供を構わないし泣いたら逃げる…腹立つ事多かった
まぁ、世代が違うからって流してたけど白髪増えました(笑)
産後は義母をなるべくアパートに来させないで体休めるようにした方が良いです。- 5月20日
-
ぁべ仔
保育園預けられれば、預けたらどうですか?
ただ、面倒見たいのと責任持って面倒みてくれるじゃ意味が違います。
離乳期の時に何されるか怖い…
義母の料理で子供がアレルギー出されたら困りますもんね
保育園だと離乳期の相談にも乗ってくれますよー- 5月20日
-
ナツ
ごめんなさい、返信ではなく回答の方に書き込みしてしまってました😱
確かにそうですね...離乳期を考える事がなかったので、助かりました💦私自身食べ物でアレルギーあるので、慎重にならないとですね。
保育園、激戦区みたいなのですが、頑張って探して早く義母から遠ざけてしまおうと思います😰- 5月20日

ふー
いやいや、命にかかわることなんだからって感じですよね😓
義母さん思い通りにならないと、ダメなタイプなんですね😅
そんなに買い物行きたいなら、タクシーで行けば良かったじゃないですかね😅
今度義母さんが体調崩したりしたら、逆に言われたように言ってやりましょう。
-
ナツ
前にも義母の予定があった時に体調を崩してしまった事があり、その時は旦那に行ってもらったのですが、あの子はほんっとダメね。と言っていたそうで...思い通りにならないとダメなタイプ、まさにそれですね!😭
最近義母は義母宅のワンちゃんに指を噛まれ、目眩も起こす体調不良が続いていたので、心配で、買い物内容を電話で聞いて買って運んだりしていたのですが...何だかこちらが心配して親切にしていたのが馬鹿らしく思えてきました😰- 5月20日

すず
家政婦じゃないんですから、ほっとけばいいですよ。言いたきゃ言え❗と。
里帰りも、自分の心身を一番に考えて決めていいと思います❗そのお義母さん、赤ちゃん産まれて大変な時に絶対助けてくれないと思います。
-
ナツ
出産予定日間近なので、今から里帰りは無理そうですが、2人目は絶対里帰りしようと心に決めました😭💦
孫は楽しみな様で、私が子育てする!と張り切ってます...。- 5月20日

ナツ
産後いつから働くの?私が子育てするから働きな、と言われ預ける事が決まってしまっています...旦那の稼ぎだけではやっていけず、働かなくてはいけないので、ありがたく受け入れてしまったのを後悔しています...。
実家の方は里帰りしてくるものだと思ってたそうで、残念がられました💦
ぁべ仔さん、耐え難い産後をおくられたんですね...。自分勝手な義祖母との同居、私なら気が狂いそうです😓

すず
信頼していない人に預けられませんよね。ましてや勝手に決められた感じですか❔ありえませんね。ならばこっちも勝手に保育園決めればいいですよ。免許持ってないと病院とか行けないから大変ですよ、とか何とか言って。
経済的な心配するぐらいならタクシーがわりに使ってる分のガソリン代出せ❗って気がしますね。
-
ナツ
免許ないと病院行けない〜って言うのいいですね!確かにそうだってなりましたし、保育園早く探してしまわないとですよね😥あれ行こうねこれ行こうね、を断れない弱い私をどうにか変えていかないと😣💦
- 5月20日
-
すず
子供が産まれたら強くなります😆
言いたいこと言えずにうじうじ悩んでたら赤ちゃん育てられないですから(笑)- 5月20日
-
ナツ
そうですね、赤ちゃんの為だと思えば強くなれますよね😊ストレス溜め込まない様に上手くかわせるスキルを磨いていきます!
- 5月20日

ポニョ
昔の人って何か勘違いしてる人がおおいですよね。
「妊娠は病気じゃない」たしかにそうですけど、「妊娠は病気みたいに薬じゃ直せない。だから、周りの支えが必要」って言う意味だそうです。
ぜひお義母さんと旦那さんに教えてあげてください(笑)
-
ナツ
本当の意味は凄く素敵なんですね(ToT)ポニョさんのお陰で、また同じ台詞を言われても乗り切れそうです😊義母には伝えづらいですが、旦那にはそれとなく言おうかな(笑)ありがとうございます♪
- 5月20日

退会ユーザー
そんな自分のことしか考えていないBBAは無視しましょう。あなたの身体の方が大事ですから。
自分が妊娠した時のことは忘れちゃったんですかね。信じられない言動ですよね。
-
ナツ
義母が妊娠した時は、初期から出産までずっと酷いつわりで大変だった!毎日点滴生活であなたより酷かったんだから!と...聞かされました💦
明日も無理そうなら早めに連絡して。買い物も有るんだから、とLINEがきてて、こればっかりは張りと痛みがいつ引いてくれるか分からないのに…😰自分の事しか考えていない、まさにそれですね...。- 5月20日

ポニョ
切迫早産になりかけた時に、主治医の先生が母さんと旦那に言ってくれました(笑)
パッとしない先生でしたが、危うく惚れかけました(笑)
-
ナツ
主治医の先生から!!先生からの言葉は効果ありそうですね(*^ω^*)精神的に辛い時にそんなかっこよく救われると、惚れかけますね(笑)
- 5月20日

ぷー
同じ福岡出身千葉在住なので思わずコメントしちゃいました!
残念ながらお義母さんの性格を変えることはできないと思います…旦那が変わるか、自分が流せるようになるかしかないと思います😣
ちなみに私は全国飛び回る仕事なんですが、北に行くほど気が合わない人が多いと感じていて、(もちろんいい人もいっぱいいます!)気が合わない人に対しては外国人だから気が合わなくても仕方ないと思うようにしてます…
我慢はいつか限界が来るんで、流せる方法を見つけてください!
あとは実家とか甘えられる人に甘えとき〜(^^)
-
ナツ
わー!!福岡出身千葉在住なんですね!😊同じ様な方がママさんとしてコメント嬉しいです(*ˊ˘ˋ*)♪
義母の性格は諦めるしかないですよね😭旦那は10歳年上で変わってくれるか...💦流せるようになるのが期待せずにすみそうなので、頑張ります😱
外国人だから!!いいですねその考え方😆実母が来てくれる方が先になりそうなので、めいっぱい甘えちゃいます😭- 5月20日
ナツ
旦那はあーもー分かったよぉと軽く流していた感じで、結婚前から棘のある言い方をする義母だったので相談した時も、悪気はないんだよと理解はしてもらえませんでした💦
義母は車の免許をもっていないので、買い物は大体私が車を出しています😭
退会ユーザー
そういうお義母さんなんですね😢
旦那さんが少しでも味方してくれると気持ちの落ち込みも違いますよね・・・
車出してもらってるのにそんな言い方😡頭きますね!!
そんな言い方しかできない可哀想な人って思えたらイライラとかモヤモヤとしないんですけどね😭
ナツ
付き合っていた時期に別れる寸前までいった事もあるんですがね...どうも実家から出たことのないマザコンで😱
寝れてないのもあってか、凹みやすくなってるみたいです😰強い精神を持って、お腹の中の赤ちゃんに快適に過ごしてもらいたいです😣💦
退会ユーザー
マザコンなんですか・・・😭
マザコン夫を持つ妻は大変だろうな…と前から思ってました(><)
今は自分の体を第一に考えてくださいね😣
産後もなんだかこわいですね。。。
お義母さん暴走しないように、産後しばらくは会わないようにできたらいいですけど・・・😊
ナツ
マザコンですし義母も子離れ出来てないので、お手上げです( ´•௰•`)
産後もきっと孫会いたさに徒歩3分来ると思います😭体調不良と伝えても予定通りいかないとグチグチと言い出すので💦