
コメント

すみりん
いい噂、悪い噂はよくわかりませんが…一時保育利用して決めてはいかがですか?
私は通う小学校の学区内だったので近くの保育園に入れています。学童もやってるし、園長も理解ある先生なのでとても満足しています。
よく保育活動がテレビに入ってるのは育美幼稚園ですかね。でも幼稚園ですから、保育時間は短いですし…
銀杏ヶ丘もけっこう人気なみたいですね。旦那も銀杏ヶ丘出身です(笑)
すみりん
いい噂、悪い噂はよくわかりませんが…一時保育利用して決めてはいかがですか?
私は通う小学校の学区内だったので近くの保育園に入れています。学童もやってるし、園長も理解ある先生なのでとても満足しています。
よく保育活動がテレビに入ってるのは育美幼稚園ですかね。でも幼稚園ですから、保育時間は短いですし…
銀杏ヶ丘もけっこう人気なみたいですね。旦那も銀杏ヶ丘出身です(笑)
「保育」に関する質問
二歳児、自宅保育のタイムスケジュール知りたいです! 我が家は、 7時半頃 起床 8時 朝ごはん 9時 外遊び、お買い物など 12時 お昼ご飯 13時半~15時頃まで お昼寝 15時過ぎ おやつ 15時~16時半 絵本、お絵かきな…
3歳の子供を自宅保育しててもうすぐ幼稚園なんですけど、 一人遊びなんてほとんどしたことないです… よく子育て大変かそうじゃないかは一人遊びするかしないかもめちゃくちゃ大きな鍵って聞くんですけど、 一人遊びできる…
3歳くらいまで自宅保育経験の方教えてください☺️ 入園まで何して過ごされてましたか?お出かけ場所や過ごし方教えて頂きたいです!明日からの参考にしたいです! 今後2歳差育児です。今は子供と午前は毎日公園で2時間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
夏菜子
コメントありがとうございます!!
市役所に聞いたら、一時保育やっているのは少し遠い二ヶ所くらいと言われまして…。保育園に直接尋ねたらやってたりするんですかね😰?
地元が弘前で里帰りして一時保育も利用してました。そちらはインターネットに情報が集結しているので比較しやすいのですがつがる市がなかなか情報がなく。
銀杏ヶ丘人気なんですね(⍢)なんと旦那さんが✨たしかに古いけどステキなところだなと思いました(⍢)
夏菜子
こんにちは(⍢)
実は結局時期的に二人入所できる保育園がなくて😅現在五所川原の保育園に通っています。柏こども園の支援室と、育美幼稚園の支援室に遊びに行きましたが、どちらも先生は親切でした!柏は古い建物にお子さんの数は多い感じですね、途中入所出来ないのは先生が足りないからとおっしゃってました。育美は建物が新築で、園庭も工事中なのでピカピカな感じなので最近人気みたいです。銀杏ヶ丘の支援室は土曜日に一度行ったのですが、若い先生が一生懸命イベントやってくれました。その時見かけた年配の先生の態度が少し気になりました😅
夏菜子
市役所の人、結構不親切ですよーw
11月から行きたいのであれば、毎月申し込み受付してますが、10月15日締め切りですかね。その時空き状況一覧を見せてくれますが、気になる保育園には今から声をかけて仮予約みたいなことしといたほうが良いと思います!つがる市でそれをやってくれるかわかりませんが、五所川原は割と保育園に声をかけておくと優先してくれるらしく。ずっと通っていた五所川原の支援室で後々それを聞かされて私は悔しい思いをしました😂