※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりんこ
ココロ・悩み

不妊治療での絶望感、若さからのプレッシャーに悩んでいます。体外受精ができず、子供を諦めかけています。

もう完全に心が折れてしまいました。
不妊治療がしんどい
体外受精しないと子供を抱けない
若いからってすぐ出来ると思われて
できてない時の絶望感

なんだかもう出来る気がしません(´゚ω゚`)

コメント

deleted user

不妊治療辛いですよね。よく分かります。
私も不妊治療2年内体外受精1年の末
やっと授かることができました。
この2年何度も泣いたし
もう出来ないのかな?って諦めようと
思いましたよ!

でも、チャレンジすればするだけ
原因が分かってくるし
合う薬や方法も見つかります!
なので、大丈夫!

辛い時は一度休憩して
落ち着いたらまたチャレンジしましょう!!

  • えりんこ

    えりんこ

    ご返答ありがとうございます☺️
    不妊治療の話や悩みって友達とかにも言いづらいし、言えなくて...

    ちょっと楽になりました☺️
    ありがとうございます😊

    • 5月20日
deleted user

凄いわかります!!

毎月、同じことやって、
いつ!!妊娠するの!!と、
同じこと思ってました。

私は、ダメだ!とおもったとき、
2.3カ月ですが治療しませんでした。
お酒のんで、大好きだった旅行にも現実逃避の様に行きまくってました。

  • えりんこ

    えりんこ

    気分転換いいですね(*`・ω・)ゞ
    ずっと行きたかった新婚旅行子供優先で行けて無かったし休憩して、計画立てようかなって☺️

    気分転換してリセットします(´゚ω゚`)

    • 5月20日
deleted user

私も20歳から不妊治療をした経験があって
“若いから大丈夫”と言う無駄な気休めを何度も言われてきました。
必死で心から子どもがほしくてほしくて頑張ってる身としては
あの若いから…はなんの意味もないし
むしろ余計追い詰められる言葉でしかありませんよね💧
お気持ちすごくよくわかります!
今は頑張ってと言う言葉すら辛いだけだと思いますが
無理だけはしないように過ごして下さいね( > < )

  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます!!
    そうなんです😩
    若いからって言葉で余計に追い詰められます笑
    気分転換してまた頑張ります☺️
    ご返答ありがとうございます🤔

    • 5月20日
deleted user

私の主人の姉が不妊治療に通っている感じだと思います

私は授かり婚なので
義姉には睨まれっぱなしです


でも諦めたらこれから妊娠していく周りの人を見ては
自信が泣き潰れるだけだと思うんです
簡単な事じゃないとは思いますが
成功することを祈ってます✩

  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます☺️
    ここで弱音を吐けたので、ちょっと休憩してまた頑張りたいと思います🤔

    • 5月20日
ママリ

大丈夫ですか。
私もそうでした。自分でもすぐできると思っていました。でもなかなかできなくて、生理が来る度に落ち込んだり、イライラしたり、焦ったりしていました。何で?と思って検査をしたら重度男性不妊でした。体外さらには顕微授精を勧められたときは本当にショックでした。
治療するまでも治療してからも悩みました。授かってからも悩みました。今でもこれでよかったのかという思いが消えません。

悔いのない様にしていただきたくて、コメントしてしまいました。
不妊治療は本当につらいですよね。つらいときはつらいって言って大丈夫です。

  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます😔
    不妊治療をしてるとそればっかり考えて、出来なかった時の悔しさや悲しい気持ちで胸がいっぱいでもう泣いてばっかりで😔

    考えすぎるのも良くないって言いますけど、考えない事の方が難しいんですよね😔

    ちょっと休憩してまた頑張ってみます☺️
    コメントありがとうございます😊

    • 5月20日
たまま

不妊治療、本当に辛いですよね。
私は2回の妊娠共に不妊治療で授かりましたが、いつも出口の見えないトンネルを手探りで歩いている気持ちで、精神的にも、そして経済的にも本当に辛かったです。
30歳で結婚しましたが、1人目が生まれたのは34歳。そして今妊娠中ですが、出産するときには39歳。。。
不妊治療なしには語れない30代です。

えりんこさんはまだお若いですが、歳をとれば取ったで背水の陣。時間との戦いです。
私も30代前半は「普通はすぐ出来る」と思われて、義父母からの心無い言葉に沢山傷つきましたが、不妊治療の病院にはいろんな年齢層の方々がいたので、自分だけではないと思って頑張れました。

ちなみに30代前半のとき、不妊治療出来る病院がほとんどないど田舎に転勤で住んでいたので、体外受精出来る病院までは特急列車を使い、片道2時間以上という状況でした。
その後首都圏に戻って来たので、2人目の治療は物理的に楽になりましたが、世の中には治療したくても病院通いすら困難な人がいるものです。
絶望を感じたとしても、今手にしている自分の恵まれた点だけは忘れないで!!

辛い時は治療をおやすみするのもアリだと思います。
私も不妊治療めままならない地方転勤で絶望したとき、ショックで1年ほど治療はお休みしました。
まずは気持ちをしっかり休めてくださいね。
近い将来、かわいい赤ちゃんがえりんこさんに授かることを願っています。

  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます☺️
    そうですよね!!
    自分はまだ恵まれている方なんだなと思ってわ居るんですけどね😔

    気分転換してみようと思います☺️

    • 5月20日
みっきー

不妊治療って本当にゴールが見えないので辛いですよね。。わたしは今回の妊娠は不妊治療で授かりました。

わたしも本当にそうでした、ずーっと辛くて、お金もかかるし、時間も必要だし、体も辛いし😢

心持たなかったです😞



えりんこさん治療頑張ってて本当すごいです(T ^ T)痛いのは女性ばっかだし、負担も女性ばっかり。。でも休み休みゆーっくりやりましょー( ; ; )まだお若いとのことなので時間は少し長めにあると思うので、無理はしないで下さい😉
えりんこさんが元気な赤ちゃんを授かれることを心から願ってます☘️☘️

  • えりんこ

    えりんこ

    そうなんですよね☺️
    まだまだ諦めないで頑張ろうと思います😔

    ちょっとリラックスしたいと思います☺️

    • 5月20日
にこ

えりんこさん、その気持ちすっごくわかります😭💓
私も20代で、不妊治療(体外受精)してやっといま授かれました。治療中は身体的にも、経済的にも、なにより精神的にすごく辛かったです。先が見えなくて、、
年代的にも周りは結婚してすぐに妊娠、ハネムーンベビー等どんどん妊娠報告があって😢なんで私は、、と思ってました。友達にも話せないし。
それに、〔若いから大丈夫〕なんて思えませんよね。私もその言葉に傷つきました😢若いなんて関係ないと思いました。

ただ、今思うのは少しでも若いうちから治療が出来たことは良かったということです🌸チャレンジできる期間が長いし、卵子の質を考えても早く治療を始めて良かったと思います☺️
辛いときは少し治療から離れて、リフレッシュしましょう!

えりんこさんのところに赤ちゃんが来てくれますように☺️💓

  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます☺️
    私の周りは妊娠ブーム第2子妊娠ブームと次々妊娠していく人を横目に早くに結婚したのにって悔しくて😔

    まだ始まったばかりやし、ちょっと休憩したらまた頑張りたいと思います☺️

    • 5月20日
ママリ

すごくわかります💦
私も妊活2年ちょっとして体外でやっと授かりました。周りには不妊治療なんてしてる人いないし、若いから大丈夫だよ、とか言われたし、本当に辛かったです💦

  • えりんこ

    えりんこ

    おめでとうございます☺️
    休み休みにこれからも授かるまで頑張ります(∩´﹏`∩)

    • 5月20日
アンジェリーナ❤️ジョリ江


皆さんと違う意見でごめんなさい。
今の悩みにフォーカスするのは自分を傷つける行為なので終わりにした方が良いと思うわ。自分を傷つけないで。
今までも思い通りにはならなかったことは山ほどあったはず。でもそれが不幸かといえばそんなことは全くなく、大人になるって、思い通りに行かない現実を理解して折り合いを付けながら幸せを感じて行くことなのではないかと思うのです。
生きることは期待を膨らませることではなく、理解を広げていくこと。
幸せと不幸せの二択ではなく、どっちに転んでも私は私、どっちでも幸せになれると自分に覚悟が出来た瞬間、気持ちがふっと軽くなると思います。
その上で改めて頑張ってくださいね。応援してます🤗
お若い方に年増がごめんなさいね。

  • えりんこ

    えりんこ

    いえいえありがとうございます☺️
    そうですね
    悲観的になるのは確かに自分が傷つくだけですね(´Д`))))

    自分が置かれてる状況を理解しようとすればするほど、気持ちが追いつかないんですよね😔

    難しいですけど、頑張ってみます!!
    ありがとうございます☺️

    • 5月21日