※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつとめ
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の女の子がイヤイヤ期で外出や食事で悩んでいる。保育園でも問題行動があり、他の子と比べてしまう。発達障害の可能性も考えている。意見を求めている。

2歳1ヶ月の女の子を育てています。最近娘のことで悩んでいます。

外出時、すぐに走ってどこかに行ってしまいます。
手を繋いで一緒に歩こうと思っても振り払ってそのまま自分の行きたい所へ行ってしまうので、移動はベビーカー中心です。ですが最近はベビーカーも嫌がって勝手に抜け出そうとして暴れたり、実際抜け出してしまったこともあります。抱っこしようとしても自分が歩きたい時はイヤイヤと暴れます。

外食も、大人しく座ってられるのはほんと僅かで後は椅子の上に立ったり、席を離れてお店の中を勝手に走り回ったりしてしまいます。

癇癪を起こすことが多く、気に入らないとすごい泣いて物を投げつけたりして抱っこも受け付けなくなります。

一歳半健診の時も他の子が皆大人しくしてる中、うちの子はギャー!!と大声をあげて嫌がり、走り回って暴れていたので皆に大丈夫?と心配されました😥

保育園に通っているのですが、登園してから保育園の校庭で遊ぼうとして逃げたり、ベビーカーから降りたくないと駄々をこねるのでそれを急いで追いかけて抱っこ→癇癪を起こして大泣きして暴れる→そのまま保育園の先生に預けることになってしまうことも多いです。
帰りも保育園の階段をずっと昇り降りしたり、公園で遊んで帰りたがらないということもあり、真っ直ぐ帰れることが少ないです。

2歳になってから2語文を話し始めるようになりましたが、自分とパパ・ママ以外の人の名前をあまり言いません。
もしかしたら保育園で呼んでいて、親が知らないだけかもしれませんが、お友達の写真を見ていてこれ誰?と聞いても答えずダンマリしてしまいます。保育園でも言っているところを見たことがありません。他の子は娘の名前を呼んだり、私がいると「○○ちゃんのママ!」と言ってきたりします。

少食・偏食で、家でも保育園でもあまり食べません。
嫌いな物は全部口から出したり、外に避けたりします。


イヤイヤ期が到来する2歳という点もあると思いますが、どうしても保育園の同じクラスの子と比べてしまうこともあります。
もしかしたら何かしらの発達障害もあるのかなと考えています。
娘のことは本当に可愛いです。なのにこんなふうに悩んでる自分に自己嫌悪もあります。


現在同じぐらいのお子さんを育てているママさん、先輩ママさん、良かったらご意見いただけると幸いです。

コメント

マツタケの山

同じ月齢の女の子がいます。
うちの子は真逆ですね。
発語はまだ。
割と大人しいというか、人見知り、場所見知りタイプです。
ベビーカーはあまり使いませんが、稀に使ってもおとなしく座っています。
スーパーでもカートに乗ってくれます。
お散歩も広い道に出るときに「おてて繋ごう?」と言って差し出せば大人しく繋いで歩いてくれます。

なので、私から見たら活発で二歳児らしく元気で羨ましいと思ってしまいます🤗

  • みつとめ

    みつとめ

    ちゃんと手を繋いでくれるのは助かりますね…とにかく動きたい!という感じなのでせめて手だけ繋いでくれ〜💦っていつもへとへとです(笑)
    隣の芝生は青く見えるといいますが、私もマツタケの山さんのお子さんが羨ましいです!

    • 5月22日
deleted user

うちの息子も4月で2歳になりましたが、今月に入って色々激しくなりました😅
毎日気に入らないとひっくり返り、すきあらば走っていなくなります😱
一歳半検診も全裸でニヤニヤしながら走り回ってましたよ🤣
年齢的に仕方ないかなーと思ってます💦
うちは里帰りで環境も変わったし、もう少しで下も生まれるので何かしら子どもながらに感じているのかもしれません💦💦
妊娠初期にもママママ‼️って時期があったので💦
ささかまさんも妊娠されていますし、何かしら感じて不安定になっているのかもしれませんね😫

まだ、発達障害だとはっきりわからないかもしれません😫
保育園の先生にも現状をお話しして相談してみてはどうでしょうか?
私の住んでいる市では、発達が心配なお子さんの相談もできるので、ささかまさんの所にもあるかもしれません!

  • みつとめ

    みつとめ

    うちの子も4月生まれなので同じぐらいですね😊2歳になってから活発度がさらに上がった気しますよね💦
    なんだか安心しました。
    確かにうちも2人目妊娠中なので、何かしら感じ取ってるのもあるかもですね…1歳なったぐらいで断乳しましたが、最近になっておっぱいおっぱい言うようになりました。
    今後気になることがあったら、保育園の先生や、地域の子育て相談に相談も検討してみようと思います。

    • 5月22日
ゆきママ❀

2歳半の息子も全く言うこと聞かないです😂

危ないから手繋いでって言っても振り払うし、掴めば離せと大騒ぎ
抱っこは嫌がる時もありますし
ベビーカーなんて1歳半あたりから乗りたがりません。
食事も食べムラが激しいのでちっとも食べない時もありますし、自分終われば帰りたい。どっか行きたいで歩き回ろうとするし、落ち着きがないし

言葉はうるさいくらいに喋りますが
そこ以外はだいたい同じ感じですね😂

もう、余りにも言うこと聞かない時は
ママ知らない。勝手にすれば?
なんて知らんぷりしたりしてます😅

外に行く時なんか、賛否両論のある
子供用のリードを買おうかなって思う時もあります( ˙ཫ˙ )
事故られるよりマシだと考えてるのでw

  • みつとめ

    みつとめ

    やっぱり2歳ぐらいの子は動きたがるものなんですね…😅
    ベビーカー、うちの子も1歳の時は拒否でほとんど抱っこでした。大変ですよね💦
    私もママ知らないよ〜、帰っちゃうよ〜って言ってしまうことが最近多いです…
    迷子用リード、批判する方もいますが私は賛成派です!

    • 5月22日
だっぴー

もうすぐ二歳の娘がいます。同じく手は繋がない。歩きたがる。電車は椅子に座りたがる感じです。てを繋いでちゃんと歩く子や、おとなしく抱っこされてる子どもを見るとうらやましいです。笑
でも自己主張できてるのだなとあまり、気にしてません。まだ気持ちをコントロールするのは難しいかと思います。
私は幼稚園で勤務してましたが、気になるのであれば先生に相談してみるべきですよ😃悩むことは素晴らしいことです。ちゃんとお子様と向き合ってる証拠です。逆に先生が気になっても親が全然気にしてなかったら、すごく言いにくいことなのです。先生が気になっていなかったら、大丈夫ですよって励ましてくれるし、もっと気にして娘さんを見てくれ、色々報告してくれるはずですよ!

  • みつとめ

    みつとめ

    羨ましいですよね😂妊娠中なのもあり移動が大変でついついイライラしてしまうこともあるんですが、まだ2歳になったばかり、日々成長中ということですよね。
    個別面談もありますし、気になることは保育園の先生にも相談しようと思います👏

    • 5月22日